大阪城での四季のうつろい

相棒や友人たちとの日々の行動を記録するため、2005年(平成17年)リタイア後ブログをはじめました。

疫病退散・大阪城赤絵

2020年06月28日 | 風景
昨日、梅雨の晴れ間を利用して相棒と大阪城天守閣へ。

往路では、各家の玄関先のいろいろな花々を楽しみ、天守閣前着。樹齢200年のイチョウの木の下でお弁当を頂いた後で久しぶりの天守閣へ。
天守閣への入り口が普段より手前に変更されていて、検温・手指消毒とコロナ追跡システム(コロナ感染拡大防止対策)に協力したのち入城。
天守閣入ったところのインフォメーションにて、目的の「大阪城赤絵」を頂きました。

大阪城赤絵
赤絵は、災いや疫病退散にご利益がある。古来、赤い色は災いや魔物を追い払ったり、流行病から身を守ったりという効果があるとされている。
江戸時代には,疱瘡除けとして魔よけの神様とされる鍾馗などの図柄を赤一色で刷った版画が作られ、また幕末にコレラが大流行した際には致死率の高さを猛獣に例えて虎狼痢や虎狼狸などの漢字が当てられた。その虎の文字から連想しトラの張り子やトラを描いた絵馬などが作られた歴史がある。

そこで今回大阪城では、天守閣と天守閣最上階外壁に描かれた伏虎をあしらったデザインを赤一色で印刷し、新型コロナウイルス感染症の収束を願って5万枚を無料配布。

この赤絵でコロナ収束をお願いし、ご利益のあることを願うとともに、コロナ対策にも気を緩めないよう気を付けようと思っています。
最近は相棒の希望を入れ大阪城までのウオーキングの帰路はバス利用。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノアサガオ | トップ | 蝋梅の実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事