島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

祇園祭と鱧と胡瓜とヒオウギ

2023-07-16 | ノンジャンル

 京都は暑い暑い祇園祭の季節になっています。

今年は15日~17日の三連休が前祭りに重なったので、もう私たちが行けないぐらいの人出があると思われ、今年の祇園祭は後祭りに行くぐらいにしておきます。

 祇園祭と言えば、京都では鱧ですね。

いつもの「藤井」で、鱧の骨切りの音を聞きながら、ちょっと贅沢な夏を感じています。

 冬の蟹・春の鮎・夏の鱧・秋の松茸と、蟹は高すぎて食べられませんでしたので、その分も頑張って鱧は上等な店で食べたので美味しいです。

ここでは写真の鱧ではなく、付け合わせの胡瓜に注目してください。

胡瓜の芯が抜いてあることに納得された人は、京都通ですよ!

 祇園祭の期間に、京都の人は鱧を食べますが胡瓜は食べません。

何故かと言えば、写真のように祇園祭の八坂さん(八坂神社)の印は、胡瓜の輪切りに似てるからで、食べるのは恐れ多いからだそうです。

八坂神社の氏子で(京都の真ん中の人は誰でもかな)あった実家は、年会費(100円ぐらいだったと思います)も払ってましたが、私の家にはそんな風習は有りませんでした

 山鉾連合会理事長の同級生にメールで胡瓜のことを尋ねましたが、忙しいのか梨のつぶて。

今年も写真の長刀鉾のちまきをくれたその妹さんに電話で尋ねると、息子が禿をしてた時は胡瓜絶ってたと。

街中の同級生に尋ねたら、半分は私同様知らないで、半分は知ってたが食べてたとのことでした。

 京都の料理屋さんでは、祇園祭期間中に胡瓜を出すときは、月冠(ゲッカン)と言う芯抜きで胡瓜の芯を抜いて出すそうですので、ドーナツか竹輪のような形の胡瓜が出てきたのです。

 上等な鱧を食べに行ってもタダでは帰らず、わざと粗く骨切りした鱧を食べさして貰い比べたり(味音痴の私にはなかなか判定不能も、口の中の食感は違いました)、店に飾ってあった写真の花も厄除けの花ヒオウギ(京都の家は祇園祭期間に玄関に飾るそうです)の知識も学んで帰りました。

 生まれも育ちも京都の私ですが、親は二人共京都人では無いので、しょせん私は真の京都人ではありません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島に

2023-07-14 | 

 写真の明石海峡大橋とその先の鳴門海峡大橋を渡って徳島までのドライブは、往復で400㎞ぐらいですし、高速ばかりなので、まあ今回もそう疲れずに日帰り旅行です。

 4カ月ぶりの徳島は義母の見舞いと墓参りですが、91歳になった義母はまだまだ元気そうでした。

途中に寄った鳴門の道の駅、鳴門は鳴門金時とレンコンの町なので、どこでも最近は流行りのオブジェは鳴門金時です。

 皆で食べた昼の軽食に、私が選んだのはぜんざいでしたが、徳島のぜんざいは水気が無しの、亀山に餅が乗ってるスタイルでしたが、それはそれで美味しかったです。

甘い物制限中の私ですが、昼食を削っての甘味は許されると思います。

  と言うことで、こんなことを書き綴ったブログでも続けますかね。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の続きは

2023-07-12 | ノンジャンル

 幻となってしまった夢をいつまでも追い求めても仕方がないし、残りの人生10年ほどを、楽しく生きようと思ってますし、まあ基本的にそう生きますが、はてさて何をしようかです。

 今や結構私の人生を占めているブログを書くこと、その中で7年間続いた天皇陵巡りも終わりかけ、どうしようかと思い始めています。

ブログを続けるためには、何かシリーズ物があって、それを書くために足を運ぶことが、私の人生の夢と言うかオアシスになってくれるかもしれないので、早急に新シリーズを考える必要が有ります。

  写真はもう20年近く前になった、奈留島に行ってすぐに家内とフークで行った上五島の最北端津和崎灯台からの眺めです。人生観が変わっていった瞬間かも知れません。

 競馬場に足を運んで競馬必勝法、3人打ち麻雀を極めてその勝ち方を、WOWOWで月に5~10本ぐらい映画を観てるので映画鑑賞記、日本の有人島を巡る旅日記・・・・、など新シリーズに考えましたが、ちょっと無理が有ります。

 孔子さんは、40歳にして迷わず(不惑)、50歳にして何をするべきか理解し(知天命)、60歳にして人の言葉を素直に聞けて(耳順)、70歳になったら心の思うままに行動しても道理を外すことがない(従心)と言ってますが、まだまだ迷ってる私。

孔子は70歳で死んでいるので、それより上の75歳の私は、孔子に頼らず自分で考えて、夢の続きを探さなければならないのですかね。

 写真は、15年ぐらい前の奈留例大祭の漁船のパレード、もう奈留島の人々にも知り合いが出来て、「先生も乗りなさい」(家内は一応女なのでダメ、フークは一応四つ足なのでダメですが)と言われて、お神輿と一緒に乗せてもらいました。

  もうあの頃のことは、夢まぼろしになっています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

75歳の夢

2023-07-10 | ノンジャンル

 とうとう75歳になりました。3/4世紀を生きてきたことになりますが、100歳まで生きれるなら、まだ1/4世紀も有ります。

でもまあ、人生のほぼ90%を過ぎて、残りはあと10年弱と考えるのが普通でしょうし、だいたいそれぐらいの心と体になってきたと思っています。

 では残りの10年ぐらいを、どんな夢や意欲をもって生きていくのか?

仕事や恋や家族が夢や意欲になっていた時期も有りましたが、これはこれでしんどかったので、もうやめます。

 大学入試勉強をしてた頃は、受かったら自転車で「奥の細道」を回るのが夢で励みでした。

入学した年の夏休みに、誘ったらまんまと乗ってきて一緒に走ってくれたS君と、2週間で半分まで回り、残り半分を来年回ろうと約束して挫折してます。

 写真は、福島県郡山の叔母の官舎の前で、S君と髭がまだない未成年の私です。

 自転車は好きでしたので、23年前(50過ぎ)に病院事務の職員(二人共30台)と、まだ今ほど有名でなかった琵琶湖1周を回りました。

 写真、もちろん右のちんけな姿が私ですが、二人について行くのに苦労しました。

 奈留島に行ってからも、奈留島内をフークと自転車で(勿論フークは走ってですが)走りましたし、フェリーに乗せて上五島や福江島も走りました。

 写真は、1泊で出かけた福江島ツーリングでの高浜海岸ですが、60歳ごろで腹が目立ってきてます。

 京都に戻ってからは、折り畳み自転車を買って、天皇陵巡りで奈良へ輪行したり、通勤や京都市内の天皇陵巡りで活躍しました。

 では今後も自転車が夢かと言われると。

 75歳で仕事をやめて、自転車で伊能忠敬のように日本の海岸線を1周放浪旅が夢と言えば夢だったのですが(ブログの次のシリーズはこれとも思ってました)、実際75歳になってみると、自分の体も家庭の事情もそれを許してくれないことが分かり、夢はまぼろしとなっています。

  今日ですべてが終わるさ 🎵

  今日ですべてが変わる

  今日ですべてがむくわれる 🎶

  今日ですべてが~始まるさ

と言うわけには行かない私の人生、自転車は封印して(と言うことは又封を解かれるかも)、他の夢や意欲を考えます。

  写真のように自転車の夢は、輪行袋に入れたり、また出したりかも。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日75歳

2023-07-08 | ノンジャンル

 6月初めころに体重計に乗ったら、人生初の70㎏が出たので、さすがの私もびっくりして、甘い物は控える生活を1ヵ月ぐらい続けています。

夕食後のアイスはやめて、かき氷にカルピス(今日はマンゴーカルピス)をかけて食べるだけにしています。

 本日75歳の誕生日、効果があったかどうか微妙な、体重は69㎏前後をうろうろしています。

 誕生日祝いに、家内は何でも買いなさいと言うので(私の金ですが)、LEGOの8万円程するエッフェル塔を考えましたが、まあこれは10万円馬券でも獲った時しか無理なので、あきらめました。

1万円弱のLEGO9+を買ってもらおうと思いましたが、対象9歳以上より7歳以上ぐらいの方が、今の私には合っていると、3千円台のLEGO7+のこれにしました。

ゆっくり作るつもりです。

 安くついたせいか、甘い物を控えてる私の努力に打たれたのか、久しぶりにパフェも許可されましたので、このプリンパフェもいただきました。

 これに甘えることなく、今年の夏はカルピスかき氷で過ごしたいと思います。

    暑中お見舞い申し上げます

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする