島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

有馬記念

2018-12-24 | 趣味
   
 朝早くから、宝塚北サービスエリアに行きました。
今年の春に、新名神高速道路の高槻から神戸JCTが開通してから初めて通ります。
京都から西に行く時に、いつも混む宝塚辺りの中国道を迂回できる道ですが、確かに混んでいませんでした。
   
 それでもTVでも取り上げられて、混雑してるという宝塚北SA。
朝早いこともあってか、半年以上たって珍しく無くなったのか、宝塚出身の手塚治虫さんのリボンの騎士の周りにも誰もいません。
   
 タカラジェンヌの衣装も誰も見てません。
有名なトイレは綺麗でしたので、いつものように写真をと思いましたが、問題になったのか、撮影禁止の立札がありました。
 わざわざ寄る所でもない感じになっています。
    
 淡路サービスエリアからの明石海峡大橋。
この連休は四国~中国と少し旅行しました。
 その為競馬はお休みですが、せめて有馬記念は買おうと、旅先から苦労して初めて携帯から馬券を少し買いました。
ご存知のように、私の池添君が勝ってくれたので、有馬記念3連単を獲りました!!!
 レイデオロの1着固定だけでなく、ブラストワンピースとの1・2着固定裏表のフォーメイションにして良かったのと、慣れない携帯からで、2度打ちして同じ組み合わせを2回買ったのを、わざわざ一つは消して、儲けが半分になった少し残念さと。
まあそれでも有馬を勝った記憶があまりないので、今年は嬉しいです。
 とりあえず、自慢と嬉しい報告のみで、旅行の話は次回に。

     返事
花水木さん:私は若い時から餡好きですが、
    さすがに「亀山」だけは食べられませんでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする