西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

喜びの週末、活動

2021-04-12 17:50:45 | 日記

9日は妻の誕生日でした

ささやかながらプレゼントを渡しました

ろくでなし亭主にとって、妻の歓心を得るために、小さな積み重ねが大切なのです

さて、10日のことです、名実ともにじいちゃんになりました

神奈川にいる娘が出産しました

母子ともに健康そうです

赤ちゃんの写真を見ました、目鼻がクリクリクリとして、かわいらしい孫です

早くも爺バカになったようです

日曜日は宮崎県空手道連盟の常任理事会、理事会、総会を開きました

今年度より、一般社団法人となり、ますます社会的責任とそして貢献が期待されます

今年度の方針や行事予定も協議しすべて決定しました

本来なら社団法人化したお祝いを予定していましたが、コロナ感染が増えている状況を鑑み、中止しました

昨年から行う予定だった、宮崎国体に向けての選手強化の取り組み頑張っていきたいと思います

総会の後4部会や松濤館系道場の話し合い等が行われました

さて、私は生きている間は絶対にないだろうなと思っていた出来事が今朝起こりました

それは日本人選手のマスターズ制覇です、それが松山英樹選手によってかなえられました

ゴルフの神様と言われるボビージョンズが作った、世界一美しいオーガスタ

そこにグリーンジャケット着た日本人が誕生しました

マスターズは毎年見続けています(40年近く)、信じられない思いでした

松山選手、おめでとうございます

興奮の中、歯医者に行き、宮崎に向かい宅建の業務を行い

会議の日程を間違えて行ったり(うれしいことが続いているからまったく気にしません)

(何やっとるだニャ~)

そして夜は稽古、一年間の行事予定が決まり、さらに気持ちが入ります

後半40分の自由稽古、ここでの取り組み方の差が、上達を左右します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れニコンファン、懐かしい色紙

2021-04-10 17:28:24 | 日記

昨日訪れた写友Y君と次に話す時のネタとして

昔買ったムック本を探しました

ちょっと探すだけでこれだけ見つかりました(まだあると思います)

使っていたカメラはライカであり、ローライであり、ツアイスでしたが

実はずっと隠れニコンファンだったのです(別に隠れる必要がないけど)

というのも、ニコンのカメラは大好きだったんです(特にプロ仕様F2チタンなんか何度買おうと思った事か)

特にF2なんか最高の機械式カメラだと今でも思っています(実際黒のアイレベル持っています)

ですが・・・、レンズは買っちゃ売り、また買ってを繰り返して(良く写るとは思うけど・・)

落ち着くレンズがなかったのです

20㎜、28㎜、35㎜、50㎜、58㎜、マイクロニッコール55㎜、105㎜など何度も買って売りを繰り返しました

今手元にあるのは35㎜f2.0だけです

さて50㎜付きのDfが来て、最近これだけで撮っていたのですが

結構いいんです、結構というかすっごくいいんです

まずDfがいい、シャッター音はいいし、それが奥底で響く感じ、つまり手振れを生じさせないシャッターの感触なのです

また、発売当時のニコンの最高機種D4と同じエンジンを持っているようで、今でも素敵な描写をします

機体は軽く、ショックに強そうな雰囲気があります【自重が自らを傷めないような軽さ)

ファインダーは見やすいし、今のところ非常に気に入っています

そしてキットレンズが良いんです、著名な50㎜に比べ全くそん色ないし

切れが良く、ピントも良い

今度Y君が来たら、ニコン写欲の波を起こそうと、手ぐすね引いて待つつもりです

早くおいでね(できたら電話してね、いないときが多いから。来たら美味しいエチオピアコーヒーを出しますよ)

さて本棚をガサガサしていたらこんものが出てきました

私が23歳の時にいただいた色紙です

世界チャンピョンになった中村誠さんと組手した記念にもらいました

大学で伝統派をやっていて、社会人になったとき、K真会に入り

直ぐ指導員として稽古していました

その時の宮崎に凱旋帰省したのが中村先生です

指導者は胸を借りろと(やりたくない)組手をさせていただきました

稽古後もらったものです

稽古後中村先生と皆で飲みに行った思い出があります

裏話を沢山聴きました(内緒です)

もう40年ちょっと前の話です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、依頼、役員会、公民館、写友、稽古

2021-04-10 00:07:01 | 日記

ここ二日ばかり写真の話ばかりしていましたが、日常の業務は続いていました

さて今日は交通安全挨拶運動をやった後、ある方に講演依頼をお願いに行きました

お話しさせていただくと、快く了解いただきました

Sさん、講演が楽しみです、ありがとうございます

お昼は建築士会の西都支部の幹事会を行いました

昨年は石貫ゴミニュケーションパークを作りましたが、それ以外は軒並みコロナ対策により中止にしました

今年度も同じ状態ですが、総会だけは行おうと(もちろん懇親会は無し)決めました

それ以外に今年度の事業計画について話し合いました

支部長は私なのですが、副支部長のM君と事務局のNさんが頑張ってくれるのでとてもありがたいです、感謝

幹事会から自転車で帰っていくと、華やかな集団に会います

今日は西都市立妻中学校の入学式でした

道路の反対側から「あっ、先生だ」の声がします、よく見ると南空会のRさんでした

折角なので写真を撮りました

初々しいですね、勉強に空手に頑張ってください

「文武両道」ですよ

家に帰ったら法元公民館の用事があり、公民館に向かいました

どうやら災害用の公衆電話取り付けの相談みたいです、お話しさせていただきました

公民館近くに設置できると、災害時に役に立つなと考えています

事務所に戻り、夕方建設業の先輩川崎さんのお母様のお通夜に参列してきました

ご冥福をお祈りいたします

夜の稽古に行こうと着替えたら、ピンポンという音が

写友のY君が手にお菓子を持って訪れてきました

どうやらお茶を飲みながら、写真談義をする気満々のようです

私も受けて立ちたいところではありましたが、稽古があるので、お菓子だけもらいました

Y君申し訳なかったです、また後日たっぷり話しましょう

シュークリーム美味しかったです(また頂戴ね・・・冗談ですよ)

稽古は準備体操補強、基本まで一時間以上みっちりとやって

その後年代ごとに分かれて稽古です

いよいよ妻高校空手道の発進です

関谷指導員が自腹で生徒たちに黒帯をプレゼントしました

三人とても喜んでいます

関谷指導員からいただいた帯を締めて、インターハイ目指して頑張りましょう

がんばれ妻高校空手道

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準レンズ、モノクロならどう感じるか

2021-04-08 15:29:12 | 日記

昨日テストした写真を

モノクロ現像したらどうなるか、それもほぼ開放近くで(私はとるときは開放近くです)

昨日の写真をライトルームでモノクロセピアに変換しただけです

絞りはマクロプラナー(以下MPと書きます)60㎜以外F2.0 MPはF2.8です

①ニコンDf ニッコール50㎜F1.8

②キャノンD5 50㎜F1.4

③ソニーα7Ⅱズミクロン50㎜

④ソニーα7MP60㎜

やはりズミクロンのコントラスト弱いのですが、これ逆を言うとトーンが豊富に残っていることにもなります

お面の影の部分もつぶれていません、現像する際少しコントラストを上げれば、多くのトーンが残ったプリントになりそうです

そして、ケミカル暗室をやった経験から、このようなネガはプリントしやすかったです

以上でした

次は機会があれば夜のポートレートで試してみたいと思います

コントラストが強くなり気味なシーンなので、また違った結果になるかもしれません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準レンズテスト

2021-04-07 22:20:08 | 日記

ニコンのDfを手に入れ、それについていた50㎜のF1.8が結構よかったんで

今日レンズテストをしました

場所は石貫階段の下です

鬼の面を置き、絞り優先で撮っていきました

絞りは開放、F2、F4、F5.6 F8、F11です

ちなみにテストしたのは①ニコンDf ニッコール50㎜F1.8 ②キャノン5D 50㎜F1.4 ③ソニーα7Ⅱズミクロン50㎜ ④ソニーα7マクロプラナー60㎜F2,8の4つです

ボデイも違うし、正確にレンズだけの評価ではないけど(それだけの知識もない)、面白半分で行ったとみてください

全部出しても何なんで、今回は絞りF4の写真で比較です Jpg、描写はカメラのスタンダードで撮り、撮ったままをプリントしています(ライトルームでいじらずという事)

①ニコンDf+ニッコール50㎜F1.8

 

②キャノン5D+50㎜F1.4

 

③ソニーα7+ズミクロン50㎜

 

④ソニーα7+マクロプラナー60㎜F2.8

ディスプレーでも見ましたが、すべてプリントしました

横は絞り変化(上記参照)、縦はカメラ一番上からマクロプラナー、キャノン、ズミクロン、ニコンDfの順

さてニコンDfですが、値段は無茶苦茶安いレンズですが、色味はスタンダードだし(少し青みがあるけど)、ボケ具合が良いし、ニコンの伝統か絞っていけばいくほど結像が良くなりました(11までしか試していません)

キャノン5D50㎜はとってもぬけの良いクリアな描写です、ボケ具合も良いです、実はこのレンズで開放で撮ったモノクロがとろけるようなボケ方をしたのですが、今回もそうでした。ただ開放はピントがシビアになります

ソニーα7Ⅱのズミクロン50㎜ですが、全体に幕がかかったような描写で抜けが悪いです、ただこのあたりがモノクロにした際良い方向(コントラストが抑えられる)に行くのかなと、と思っていますがカラーはあまり良い結果じゃありません。光のあたった部分も玉ボケしました

ソニーα7のマクロプラナー60㎜ですが、色味が暖色系になります。描写はとってもシャープで4本の中では最も良いです。驚いたのは面のおいてある木の描写が他の3本とまるっきり違って生き生きしていました。プリントではわかりにくいですが、PCで拡大するとよくわかります

今回の写真で私的に順番をつけると1位マクロプラナー 2位キャノン50㎜ 3位ニッコール50㎜ 4位ズミクロンとなりました

でも写す対象が違えば違う結果になるかもしれません。でも4本とも十分使えるレンズでした(コストパフォーマンスから言うとニッコールが最高ですね)

また今回カメラが全部違うのでそこも評価の加味にしてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする