四季彩日記

英国暮らしを経て、日本の美を再発見

ニューヨーク旅行  セントラルパーク

2011-12-05 17:22:44 | ニューヨーク

2011年11月21日成田空港発、11月29日同着で
ニューヨークへ行ってきました。

少し前に当地は雪に見舞われたとのことで、
万全の寒さ対策での出発でした。
が、幸いにも気温は高め。日中は15℃近くあったのでは。

出発日と同日の出発時刻よりも早い時刻にJ.F.ケネディー空港に着く・・
という時差にめげず、
まずは、セントラルパークの散策。
考えていたより紅黄葉が残っていて、
「よかった!」

公園を南の方へ歩いていくと、
まあ、スケートリンク。フィギアの練習をしているようです。
後で聞いた話によれば、
子供たちの一番の冬の遊びはスケートなのだそうです。

公園横の道路では、こんな光景も。
次々と馬車が通り過ぎていきます。

晩秋から初冬へ。
ニューヨーク初体験の初日。
長旅の疲れも癒される散策でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山の秋 | トップ | マンハッタン (ミッドタウン) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうスケート! ()
2011-12-08 00:40:46
麻さん、今晩は。

お天気に恵まれてなによりでしたね

街の真ん中にあるというのに混んではいないのですね。東京の日比谷公園のように入場無料と思っていましたが有料なのですか?

木立の紅葉と芝生の緑なんてすてきなんでしょう
返信する
ニューヨークの恋人 ()
2011-12-08 17:46:33
ご無沙汰しています。
今頃のニューヨークはこのような晩秋の風景なんですね。
「ニューヨークの恋人」のメグ・ライアンとばったり出会いそうな雰囲気です。
返信する
暁さま ()
2011-12-09 15:31:35
暁さま、こんにちは。

セントラルパークは、マンハッタンの真ん中にありますが、
東西800m、南北4km・・と広大です。

もちろん入場料など必要なしです。

都会に広大な公園があるというのは、いいですね。
返信する
春さま ()
2011-12-09 15:37:00
春さま、こんにちは!

ようこそいらしてくださいました。
こちらこそご無沙汰しております。

摩天楼もニューヨークの象徴ですが、セントラルパークの四季も、また当地ならではのものだと思います。



返信する

コメントを投稿

ニューヨーク」カテゴリの最新記事