goo blog サービス終了のお知らせ 

四季彩日記

英国暮らしを経て、日本の美を再発見

そら豆の花

2019-03-31 16:43:53 | 

 

家人が、そら豆の苗を育てていると、花が咲き始めました。
そら豆も大好物ですが、花も素敵です。


これから、畑に持って行きます。
豆になるのが待ち遠しいこの頃。

 


杏子の花 

2019-03-16 15:29:52 | 

杏子の花がほころび始めました。

いつも、この時期なると、風雨で花びらが散ってしまいます。
今年は、満開になるまで、風が吹きませんように。

実った杏子は食べられるのですが、
高いところで、取りにくく、そうこうしている内に、
地面に落ちてしまいます。

杏子は、一番身近な「春」です。


3月の写真教室

2019-03-12 10:14:14 | 写真レッスン

春が来た~。お花いっぱいのお教室。
桃の花が、同じ色合いの敷物に乗っている。
これは難しかったですね。

鮮やかな黄色のラナンキュロス。

ドライな日々草も、こんな下地に乗っていれば、
雰囲気が変わります。

 

クラスのIKUKOさんが、前日に作って、
持って来られた、チョコレート焼き菓子。
皆で切り分けていただきました。美味しかった。ごちそうさま。


銀ぶら Ⅲ   東京マラソンの表彰メダル

2019-03-02 11:10:11 | スポーツ

 

銀座一丁目の田中貴金属本店。
さすが、老舗の貫禄だけあって、
店内の写真を撮らせてくださいました。

まず、目立ったのは、明日(3月3日)開催される、
東京マラソンの表彰メダル。
純金・純銀・純銅で作られたもの。

さて、金メダルは誰がゲットするのでしょうか。

 

 

純金のお雛様、男の子用の兜も展示販売されていました。