四季彩日記

英国暮らしを経て、日本の美を再発見

秋の気配

2012-09-23 22:29:26 | 富士山

富士スバルライン(山梨県側)5合目から見た富士山頂です。
5合目までは、車で登れます。
ニュースでは「初冠雪」を報道していましたが、
こちら側からは、まだ雪は見えません。

途中で見つけたナナカマドの実。
風雨にさらされ、葉っぱはボロボロ。
これでは葉の紅葉は見られませんね。

や、や、これはトリカブトではないですか。
群生していました。
花はなかなか美しい・・でも草本すべてが猛毒です。

里でも桜の葉が、秋の到来を告げていました。

(2012.9.20)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センニチコウ

2012-09-14 11:40:44 | 

 

センニチコウは漢字で「千日紅」。
まあるいボンボンがかわいくて、
室内撮りの練習にアレンジしてみました。

花弁は無く、赤や白の玉は「苞葉」といわれるところだそうです。
今の時期、花瓶に活けても、すぐぐったり。
ドライフラワーにしてみましょう。千日も色が生きるのかしら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の写真教室

2012-09-09 22:26:03 | 写真レッスン

秋らしいディスプレイを見て、何だか嬉しくなりました。

自転車を降りると、どっと汗が出るほどの残暑ですが、
もうこんな実りの季節なのですね。

モミジバフウと荒めの布、相性がいいです。

全体にピントが合った方がよかったと思っていますが、
手前のトチの実、見事にはじけています。

さくら先生、よくまあこんなに「秋」をあつめられたものです。

この夏はゼリーをよく食べました。
フルーツ入りです。どうぞ召し上がってください!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山紫陽花

2012-09-03 22:35:49 | 富士山

 

夏の間、庭の彩りとなっていた山紫陽花。

8月末になって、いよいよ色が褪せて花も終わりです。
来年のために、枯れた花を採りました。
ところが、花は木から離れると、何とも淡いいい色に。

この花たちはドライフラワーになって、今なお目を楽しませてくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野八海で涼を

2012-09-02 16:51:53 | 富士山

9月に入ったとはいえ、まだ残暑の日々です。

古民家が、懐かしい風景を醸す「忍野八海」。
富士山から湧き出す清流に暑さを忘れました。

(2012.8.14 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする