四季彩日記

英国暮らしを経て、日本の美を再発見

ブッドレア

2014-08-20 15:28:29 | 

ブッドレアの花穂はビロードのよう。
手の平に乗せると、何だか幸せな気分になります。

アナベルとブッドレアがゆらりゆらりと風に揺れています。
夕暮れ時、逆光で撮ってみました。

 

*広島市内の土砂災害に、心よりのお見舞いを申し上げます*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンダイブ

2014-08-17 17:23:35 | 

このお野菜はエンダイブです。
家の周辺のお店では見かけませんが、
区民農園で家人が栽培しました。
苦味が強くサラダとしては厳しいかな。
お肉などと一緒に食べると、それなりにオツな味になります。

エンダイブを放っておくと、茎が伸びて花が咲きました。
キク科であることがわかりますね。

チャンスがあったら、また野菜の花を撮ってみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2014-08-14 16:12:33 | 

散歩をしていると、
ブルーベリーが植えてあるお庭を、よく見かけるようになりました。
この美味しい実は鳥たちの格好のご馳走で、
それを防ぐための、工夫がいろいろ施されています。
ネットをかけたり、光る紐を木にひっかけたり。
それでも、かなりの実は鳥のご飯になってしまうようです。

これから熟そうという実は、まだ、鳥も振り向いてくれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏から秋へ

2014-08-13 13:03:21 | 

アリストメリア、桔梗、アガパンサス。
夏から秋に向かう花々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のユリ

2014-08-12 12:06:58 | 写真レッスン

7月の写真教室です。アップが遅くなりました。
ユリとジャガイモ。
ジャガイモはどのように調理しようかしら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする