四季彩日記

英国暮らしを経て、日本の美を再発見

オキザリス

2007-04-30 22:47:25 | Weblog

最近は、いろいろな品種のオキザリスをみかけるようになりました。

昨秋、ほとんど花が終わった苗を買ってきて植えておいたら、
何とまあ、春先から花をつけはじめました。
これは、3月上旬、蕾が開きかけたところです。

次回は満開の花をアップしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラカバ(白樺)の花

2007-04-29 00:36:30 | Weblog

10年ほど前に、札幌から持ち帰ってきた鉢から姿を現したシラカバ。
実生から育ち、今は東京の我が庭で
大きく成長しました。

二階のベランダから花たちがよく見えるのです。

上の写真は、2月の下旬。
ダラリと下がっているのが雄。
ツノのように上を向いているのが雌だと思います。
雄の穂はやがて褐色になって地に落ち、
雌が大きくなって下がってきました。
下は本日の写真。

緑の葉に紛れて遠くからでは
気付かないのですが、
よ~く地面を見ながら歩いてみると、
穂がたくさん落ちています。

今は木たちにとっても賑やかな花の季節なのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッコウバラ

2007-04-24 23:51:22 | Weblog

家の近くを歩いていると、
ここにも、あそこにも・・モッコウバラが咲いています。
ボリュームたっぷりに塀を彩り、遠くからでもその存在がわかります。
淡いクリーム色をよく見かけますが、清楚な白もあります。

木香茨と書くそうですが、
近づいても香りはしませんし、トゲも見当たりません。
ちょっと変わったバラですが、
優しく、どこか野性味のあるこのバラが大好きです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮での結婚式

2007-04-21 23:37:06 | Weblog

明治神宮で結婚式を挙げた新郎新婦は
本殿横から出て、一周します。
厳かな雰囲気の中、古式ゆかしい結婚式も
また、いいものですね。
立派な新郎さま、綺麗な新婦さま、
おめでとうございます。
お幸せに!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮

2007-04-18 23:02:36 | Weblog

ウィークデーの明治神宮。
結構たくさんの人が歩いていました。
参拝者というか観光客というか。

樟の木の巨木が、参道を引き立て、
清々しい雰囲気です。

ここで結婚式をされた方がいらっしゃいます。
新郎新婦のご了解が得られたら、
写真をアップしてみるつもりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千川上水の花たち Ⅱ

2007-04-13 23:46:49 | Weblog

今日の昼下がり。

お母さんに押されるバギーに乗ったこどもを見かけました。
2歳くらいでしょうか。半分落っこちそうになりながら、
眠っていましたが、
その手には、しっかりペンペン草の束が握られていました。
どこで遊んできたのかな。

ペンペン草(ナズナ)、ヤマブキ、ハコベ・・、
いつまでも路傍に咲いてほしい花たちです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千川上水の花たち Ⅰ

2007-04-12 23:29:12 | Weblog

遊歩道をぶらぶら歩いていると
なつかしい花たちに出会いました。

上の写真は桑の木。
アップにすると、これが実になるのだな・・とわかります。

まん中の写真はもちろんソメイヨシノ。

下はアオキ。子どものころ、この花で「おままごと」をした記憶があります。
日本原産のアオキは、昔はどこの庭先にもあった木ですが、
最近は見かける機会が少なくなりました。
洋物の方が好まれるようになったのでしょう。
一方、
ロンドンでは、この青々とした葉を、ガーデニングに上手く取り入れていました。

おもしろいですね。
自分のところに無いものに心惹かれるのは、
どこの国でも同じ、ということでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千川上水 春爛漫

2007-04-10 11:04:30 | Weblog


ムラサキハナナやハナニラ、シャガなどが
陽ざしをいっぱい浴びて、水辺を彩っています。

こどもの頃はこんな情景があちらこちらにありましたっけ。
草の香りをのせた風がここちよく、
思わず深呼吸。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千川上水の春

2007-04-09 01:15:20 | Weblog

千川上水は、江戸時代に飲料水として、
また水田の灌漑用水としても利用されていた水路です。
玉川上水から分岐して巣鴨までの約30kmのうち、
現在、見られるのは境橋から伊勢橋までの8km。
そのほんの一部を歩いて見ました。

三鷹通りのデニーズの横から、水路際の遊歩道を東へ。
川べりの緑がまばゆいばかりです。
木にも足元にも花、花、花。

身近なところにこんな自然があったとは。
三鷹通りの桜のトンネルを通り抜けるつもりで
出かけてきたのですが、
思いがけず、いい散歩路を発見。
この次は8kmを歩いてみたいものです。


楚々としたコブシ。ところどころに橋が架かっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲学堂近くの桜並木

2007-04-06 23:46:21 | Weblog

新青梅街道沿いの桜並木です。
桜のトンネルを通り抜ける時は、
気分もウキウキしてきます。

無粋な電柱や電線がどうにかなれば
もっとよいのですが・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲学堂公園の桜 (東京都中野区)

2007-04-05 15:24:42 | Weblog

中野通りや新青梅街道の桜並木など、
中野区の幹線道路は桜のトンネルです。

哲学堂公園のお花見の宴は、
ご近所のファミリーがお弁当を広げている・・という
ほのぼのとした光景。

川にしな垂れる染井吉野もみごとでした。


                                   (2007年3月31日撮影)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺公園 桜の夕景

2007-04-03 23:10:39 | Weblog

静かな公園の、暮色に浮かび上がる桜たち。

名残を惜しみながら帰路につく、佳き一日。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺公園の春

2007-04-03 00:00:34 | Weblog

善福寺公園をのんびり一周していると、
陽は西に傾いてきました。

春爛漫を享受したひと時。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺公園の桜模様(東京都杉並区)

2007-04-02 00:28:25 | Weblog

昨日今日と、気温がぐっ上がり、あっという間に
染井吉野が満開です。

しかし、黄砂の影響もあってか、今ひとつ青空に恵まれません。
善福寺公園を散歩したこの日が
一番いいお天気だったように思います。

          (2007年3月28日撮影)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする