四季彩日記

英国暮らしを経て、日本の美を再発見

猫のジョリ

2017-11-24 11:44:51 | 

 

リクエストにお答えして、久しぶりにボクの登場。

ママはしょっちゅう、カメラを持って、ボクを追いかけるのだよ。

ボク変な黒いものが近づいてくるのは、大っ嫌い。

それで、ふてくされて・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山麓の晩秋

2017-11-23 10:42:00 | 富士山麓

 

白樺とカラマツが秋の終わりを告げています。

 

 

朝起きたら、庭が真っ白。
気温は氷点下4℃でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の富士山

2017-11-22 10:02:54 | 富士山

河口湖、湖畔から富士山を眺望。

 

 

 

この日(2017年11月19日)は快晴で、早朝から撮影に。
やっぱり、雪化粧をした富士山はいいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 主計町・近江町市場

2017-11-15 16:49:43 | 

 

金沢の主計町(かずえまち)は浅野川に沿って、
昔ながらの茶屋や料亭が立ち並ぶ町。
当時の面影が色濃く今に残っています。

 

 

何となく怪しい雰囲気の路地ですが・・・。

この路地を行くと、加賀友禅の工房がありました。

 

こちらは、近江町市場。

カニを売る店が数多く見られました。

金沢と言えば「兼六園」です。
前日、大雨の中を行きましたが、写真は撮れず。
一泊だったので、またの機会に・・という気持ちで金沢を後にしました。

東京駅から北陸新幹線で2時間半。本当に近くなったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で最も美しい駅 金沢駅

2017-11-10 12:41:14 | 

北陸新幹線の金沢駅で降りると、東口にドームが。
わ~すご~い、と思わず歓声をあげました。

北陸新幹線の延長開業にともない、
2015年3月14日に、リニューアルオープンとなった金沢駅。
ガラス張りの天井アーチは、「もてなしドーム」と呼ばれています。
なるほど。
生憎の雨でしたが、ドームの通路伝いに、バス停まで濡れずに歩けました。

ドームの先端にあるのが、「鼓門」(つづみもん)。
駅に向かって見れば、二つの巨大な「鼓」が堂々と屋根を支えています。
加賀藩初代藩主・前田利家の時代から、能楽が愛好されていたのに因み、
この門が造られたとのこと。

「新と旧」の合体は金沢の今を語っているように思われます。

アメリカの旅行雑誌で「世界で最も美しい駅14選」に
日本で唯一選ばれた駅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の写真教室

2017-11-05 22:20:25 | 

今回は「杉並区成田西ふれあい農業公園」での撮影です。

まず、見つけたのはニンジンの葉っぱについた虫。
農家の方にとっては、害虫ですが。

よく見ると、
ほぼ枯れたニラにも、こんな種が。

こちらは筆柿。

先生がセッティングしてくださった、
「秋」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔のパン屋さん

2017-11-01 22:30:21 | 富士山麓

こちらはパン屋さんです。
自家製のパンをここで作り、売っています。
シーズン中は、買いに来る人でいっぱい。

河口湖の風景が目の前に広がり、
お店で買ったパンをいただく、カフェもあります。
この日はどんよりとした曇り。
湖もはっきりしない色合でした。

庭には、こんな木彫りの動物たちがいるのです。

群落になって咲くホトトギス。

こちらは、なんでしょうか。
雨を宿したブルーベリー。
水玉に何か入っているけれど、はっきりしません。
でも、実が透けて見えるところがいいな~と思って、
ホンモノより遥かに大きな実をアップしました。

雨に濡れて落葉した、ヤマボウシです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする