戦後65年が経過した。
終戦の日と言われても
ピンと来る人は少ない。
戦争を知っている人間が
かなり減っている。
つまり、老人の数と似通った
人間しか知らないわけだ。
戦争当時、幼ければ
記憶もないだろう。
日本で原爆が落ちたのは
広島と長崎だけだ。
後の地域では
焼夷弾を落とされ
空襲警報が発令され
疎開や避難していた。
学校では授業を中止し
軍需工場として働いた。
神戸の震災でさえ
15年が経過して
現在、神戸在住の30%は
震災を知らないという。
戦争も語り部から聞く
知らない出来事の1つに
なってしまった。
世の中が平和であれば
ある程、悲惨な話をされても
実感は全くない。
平和ボケは危機感が
なくなってしまう。
経験していれば
どんな事でも実感がある。
話だけでは記憶に
留まっている期間も短い。
戦争は遠い過去でしかない。
海外へ行く自衛隊の人は
経験しているが・・・
と言っても後片付けで
戦争をしに行く訳ではない。
終戦の日と言われて
あなたは、何を感じますか?
終戦の日と言われても
ピンと来る人は少ない。
戦争を知っている人間が
かなり減っている。
つまり、老人の数と似通った
人間しか知らないわけだ。
戦争当時、幼ければ
記憶もないだろう。
日本で原爆が落ちたのは
広島と長崎だけだ。
後の地域では
焼夷弾を落とされ
空襲警報が発令され
疎開や避難していた。
学校では授業を中止し
軍需工場として働いた。
神戸の震災でさえ
15年が経過して
現在、神戸在住の30%は
震災を知らないという。
戦争も語り部から聞く
知らない出来事の1つに
なってしまった。
世の中が平和であれば
ある程、悲惨な話をされても
実感は全くない。
平和ボケは危機感が
なくなってしまう。
経験していれば
どんな事でも実感がある。
話だけでは記憶に
留まっている期間も短い。
戦争は遠い過去でしかない。
海外へ行く自衛隊の人は
経験しているが・・・
と言っても後片付けで
戦争をしに行く訳ではない。
終戦の日と言われて
あなたは、何を感じますか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます