夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

声に感情が乗る?

2013-10-30 09:00:14 | Weblog
声には喜怒哀楽が
出てくる場合がある。
感情を声に乗せるタイプと
そうでない人に
大別できるだろう。

感情が声に乗れば
相手には分かり易い。
今、どういう感情で
この人は居るのか?
声から判断できる。

喜怒哀楽が出ない。
ボーカーフェイス
というタイプであれば
感情を読み取るのは
難しく、骨が折れる。

かなり怒っています
と言わなくても、言葉遣いや
態度、声のボリュームから
察知することは可能だ。

人間は怒ると色々な
感情が封じ込められる。
これまで我慢してきた
相手の、すべてに
腹が立ってくる。

そして、現時点の問題
だけではなく、過去に
遡って言い募るわけ。

忘れたフリをしている。
しかし、何かによって
喚起させられれば
もはや、黙ってはいない。

嬉しいことがあれば
自然に笑みがこぼれ
心も寛大で穏やかに
なるのは不思議だ。

気持ち悪いぐらい
機嫌がいい相手を見ると
一体、何があったのか?
あれ程、変われる?
そう思う人も居る。

あなたは普段から
感情を押し殺している?
それとも、声に感情を
乗せるタイプですか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心を穏やかにする為に・・・ | トップ | 増税が決定し、どうなる? »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事