( 牛すじ豆腐&「天寿」 温酒場「酔小」)
(2014/12/30(火)の記)
2014年も今日を含めて2日を切った。年の瀬も押し迫る頃、日中は春のようにぽかぽか陽気だったこの日も さすがに夜になればぐっと冷え込んだ。 店舗の入口シャッターには、初売りは1/2~ 新年営業は1/5~ などの告知ポスターが貼られ、飾られた門松は正月がすぐそこまで迫っていることを感じさせる。
前日の博多から北九州小倉魚町に立ち寄れば、魚町の飲食店街は年も押し迫った本当のラスト忘年会が行われていて、店のいたるところで、これから呑みに入るグループ、呑み終えて出て来たグループがあちらこちらにたむろしていた。
それらのグループの間を縫うように歩き、私が向かった先は、温酒場『酔小』という階段を上がった二階にある店だった。
以前 和酒ばる田村本店の財津さんが、日本酒好きな私に「一度覗かれてみたらいいですよ。結構いい日本酒が並んでいますから」と以前聞いたその店名を手帖に書き留めていた。
さてどんな日本酒が並んでいるんだろう。 牛すじ豆腐がこの店の名物料理らしく、まずはそれを頼んでみよう。と タペストリーを見やり階段を上がっていく。
階段の先に出迎えていた店員さんに「カウンター空いてますか?」と尋ねれば「1席だけ空いてます」とのことで、「じゃあそこで」と伝え、開いた扉から店に入ると 何十人もの大勢の人たちが、日本酒囲んで賑やかに飲んでいる。 この時期にこんなに日本酒LOVERたちがたむろしてるのか~ 正直びっくり。
特に女性のグループが多かったことが印象的。
温酒場『酔小』
▼日本酒LOVERで賑わう店内
▼店内は女の子二人が、一升瓶を持って注文に応えていた。
▼店に貼られている日本酒銘柄・告知は、どれも達筆
習字の先生を思い出す。
▼メニュー表になんと秋田の酒「天寿」を発見!
北九州での発見に驚きそしてにっこり。当然注文でしょ!
▼これが店のイチオシ 牛すじ豆腐か・・・「天寿」とほっこり暖まりそうだ。
天寿は、秋田の酒にしてはかなり旨みを感じる酒だった。
▼好物のおでんもおいしそうだったので、注文
▼先ほどまで秋田の「高清水」で盛り上がっていた隣の三人がいなくなり
リラックスして注文したのは、三重・青山の大好きな酒「義左衛門」
▼刺身で頂いた。 義左衛門は切れとすっきり感が冴えていて呑みやすいな~
▼最後は「わさび飯」で〆
大分の山葵に鼻がツ~ン だし汁をかけて頂いた。
▼「奈良?! お酒は春鹿を置いてますけど 奈良には行ったことないですね」
この店の売り、昭和の燗つけ器とゆかりちゃん
帰りの階段横の酒蔵のタペストリーに足が止まった。
「懐かしいな~」以前、蔵の前に何度か行ったことがある。残念ながら
15年ほど前に廃業になった 「鶴の瀧」じゃないか~
新年は寒波で各地に雪を降らすそうな・・・「雪男」が出てもおかしくないかも・・・
2014年ぎりぎりで、雑誌Penに掲載されていた日本酒50銘柄で唯一飲んでなくて、残っていた「天寿」にありつけた偶然。 これで50銘柄に少なからずかすることができたことになる。 まさに 「天寿を全う」といはこのことか
ほっこりしたところで、風が冷たく強くなってきた。 さてと 関西への帰路についた。
http://blog.with2.net/link.php?1601745
(寅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます