一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

ラーメン・焼鳥・日本酒 三拍子揃ったグルメ市だからその名も「久留米」 な~んてね 【福岡・久留米】②

2015年04月17日 01時35分25秒 | Weblog

( 久留米市納税PRボード  JR久留米駅 )2015/3/21am

 

2015/3/21(土)の手記

 

久留米は、福岡県第三の都市で、大阪でいえば天王寺みたいな位置づけになるだろうか。

九州ではNO.8の都市と言われ、多面な顔を併せ持っている都市という印象。

まず食の方で言えば、九州を代表するB級グルメの聖地だ。

何といっても日本人のソウルフードと言ってよい

豚骨ラーメン発祥の地

「久留米」

 

もしラーメン好きを称するなら知っておかねばならない基本の基だ。

「豚骨ラーメンの発祥は博多でしょ」なんて応えてる人は、まだまだ一人前のラーメン通とは言えない。

 

そして人口一人あたりの焼鳥店の軒数が、日本一

久留米焼鳥は、B級グルメ選手権で日本一の実績も。

また平成の大合併で酒蔵の数は、日本で二番目に多い都市

(平成の大合併で、酒蔵地帯 三潴・城島を久留米市が吸収した為 )

久留米出身の女優 吉田 羊が、焼鳥とお酒大好きと言ってはばからないのも 頷ける気がする。

 

 

(軽自動車2台を積んだより高いタイヤが駅前に展示してあった)

 

そして 今や世界のタイヤメーカーとなった ブリヂストンの発祥地 

(創業者名 石橋からストーンブリッジ それを逆さにして社名にした)ことはあまりにも有名。

シューズの月星(ムーンスター)やASAHIの創業地でもある。

 

また 東芝の創業者 からくり義衛門の田中久重の出身地

西鉄久留米駅のすぐ近くに生誕地の碑があった。

 

(午前9時と同時にからくり時計が動きだした)

 

あと私のイメージとしては、西日本全域にここ久留米出身の看護士さんが多い。

それなりに芸能人を多く輩出している街

IT関連の創業者と関連大な街

と言ったところだろうか

 

 

 

(いつのまにかモダンな駅舎に変わっていた JR久留米駅)

 

それにしても 何十年ぶりかで目にしたJR久留米駅は

新しくモダンになっていたことに驚いた。

昔は、四角くて白い平屋建てだった

とはいえ建て替えしてから もう何年か経っているらしいが。

 

 

(黒兜に旭菊 私の好きな日本酒があった)

 1万円のふるさと納税で筑後の銘酒が3本贈られて来るのか~

実質2千円の負担で、銘酒3本は嬉しい。

 

(この3本は2万円寄付のセット。 今を時めく「山の壽」に筑後の銘酒「有薫」は嬉しい )

 

ふるさと納税は、久留米市に しようかな~

昔 国道沿いで買った馬肉ブロック美味しかった憶えがある

馬刺しなんかもいいかも

 

ふるさと納税、現在ピックアップしている候補地が3~4あるが、この日から

久留米市も有力な納税先候補のひとつになっている。

なんてったって 点を二つ加えればそこは

 久゛留米(グルメ)市だもんな

 

  http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)