The Contrail in KOMATSU

小松空港をベースにヒコーキの写真・動画を撮影するYOSHIRJNKのブログです。

小松基地航空祭2016 Part 5 ぶら~り格納庫散歩

2016-09-30 22:54:50 | 小松空港

ここ数年、エプロン地区での撮影に専念して格納庫に足を運ぶことがなかったのですが、今年は久しぶりに306の格納庫に足を踏み入れることに。

間近でみるイーグルはファインダー越しでは小さく見えるのに、かなり大きいを感じます。

展示のためなのか、これでもかというぐらい綺麗に磨かれています。

まるでプラモデルでスミも汚れも入れずに、キットをそのまま組み立て印象です。

この機体は稼働翼や脚の動作展示のためジャッキアップされています。

そして吊るし物

久しぶりに見る青弾、最近この模擬弾を吊るしている光景を見ることは少なくなりましたね。

そしてイーグルの心臓であるエンジン、まるでピカールで磨いたかのようにピカピカです。

この金属の塊があの強力な推力を生むと思うと男心がワクワクします。

そんなんで久しぶりの格納庫散歩、今回は一か所だけですが来年は救難格納庫にも行きたいですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


MRJ、米国へ旅立つ

2016-09-29 00:32:46 | 小牧空港

 航空祭シリーズの途中ですが、ここで月曜日に行ってきた小牧のお話を。

目的はもちろんMRJ、そろそろ渡米が近いのでそれまでに撮影しておこうと、この日を予定していました。

そしたらなんとこの日に渡米することが現地に着いてわかり、のんびり撮影のつもりが緊張感の満載の撮影と急変しました。

歴史的イベントなので外周ではなく、終始デッキからその模様を撮影することに。

Mitsubishi Aircraft Corporation Mitsubishi MRJ-90STD JA21MJ 

実はMRJの機体をきちんと撮影するのは、これが初めてでした。初めて実物を見てみると、想像より小さくスリムな機体です。

今回は渡米ということで機体はデッキの目の前に駐機されました。

機体の周り・機内へ整備士が忙しなく動きフライトへの最終チェックを行っています。これまで2回渡米を試みましたが、機体の不具合で引き返すことになったので、緊張感が漂っています。

プラット&ホイットニーPW1200Gにシンプルな主翼、そして窓の内外に見える計測などの機器類が試験機であることを物語ります。

そしていよいよ旅立ちの時、これまでどおり11時ごろに出発かなと思っていましたが13時過ぎとなりました。

三菱の整備士・関係者、そしてデッキ・外周で見守るヒコーキファンや報道陣が見守る中、ランウェイ34へタキシング。

そしていよいよランウェイに差し掛かったとき、なんとある機体が34に着陸。

ついに最初の経由地である新千歳に向けテイクオフ、これまでの2回よりも引っ張った上がりでした。

なんと先ほど降りてきたのはYS-11、数少ない現役の航空自衛隊のYS-11がまさかのタイミングで小牧に飛来。なんとMRJとYS-11のコラボが実現したのであります。

その光景はまるで後輩の旅立ちを見送る先輩、YS-11のクルーも手を振ってMRJをお見送りしました。

これまで私は初飛行は延期で撮れず、小牧に行ってもハンガーからも出てこない、能登空港で待ちうけても降りてこない、小松の上空を通過していても雲で見えない、サミットのセントレアでも遠目に豆粒と自他ともに認めるMRJ不運に見舞われていました。

そして今回、最後のチャンスと思い向かった小牧で、これまでの不運をチャラさらにオマケつきの成果を得ることになって感無量です。

でもまだ弐号機以降も撮影しないといけない宿題は残っています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


小松基地航空祭2016 Part4 スペシャルマーキング・イーグル

2016-09-24 22:54:59 | 小松空港

 今回は機動飛行で素晴らしい飛行を見せてくれた303・306の特別塗装を見てみましょう。

今回は派手さは控えめで背中のペイントはありませんが、シンプルでありながら主張するデザインです。

303は以前ご紹介したとおり「闘龍」をテーマに龍が宿るイーグルです。

いつも派手さはないが、凝ったデザインの303は今年も健在でした。

そして創設35周年を迎えた306飛行隊。

尾翼に創隊日を入れ、エアインテークに歴代運用機種であるF-4Jファントム、F-15Jイーグルのシルエット。

そして機種にゴールデンではないですが、306の特別塗装の定番イーグルが描かれています。

そして機体番号は866ですが、そのうえに306の数字をデカールで貼られています。もちろん地上展示のみで、飛行時は剥がされます。

ということで今年のスペシャルマーキングでした。来年はアグレッサーに負けないくらい、ド派手な塗装を期待したいです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


小松基地航空祭2016 Part 3 小松救難隊

2016-09-22 23:11:26 | 小松空港

 今回は全国でも洋上迷彩のU-125Aや改型のUH-60Jが配備され、注目されている小松救難隊。

今回も遭難者の捜索・救助訓練の展示を行いました。先月おやべで消防ヘリの展示を見ましたが、こちらは動作のスピードが早くあっという間に要救助者を機内に収容して飛び去って行きました。

 

この洋上迷彩のU-125Aは、地上でも撮影するのに難儀する機体です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


小松基地航空祭2016 Part 2 アグレッサー

2016-09-21 21:38:38 | 小松空港

 今回の小松基地航空祭で大きな注目は、今年小松基地に移転してきた飛行教導群アグレッサー。

カラフルな迷彩塗装のF-15、タンクに"HELLO!!KOMATSU"のロゴを入れて参加。

飛行は編隊飛行から、上がりも低くハイレート並みに引き起こしをしたり、初っ端から見せてくれました。

編隊飛行後、上空で待機後に機動飛行。

圧巻だったのが予行で一つ一つ演目を行っていましたが、本番では4機が数秒のタイミングでいろんな方向から進入し、それぞれ飛行を行いました。

なので一機が目の前で飛んでいるのに、すでに次の機体がすぐそこまで迫っていて撮影するもせわしなく、アッと言う間に終わりました。

蛇の同時飽和攻撃の機動で、唖然としました。

そして着陸、KOMATSUのターミナルサイン越しにアグレッサーが、撮影できるなんて数年前には考えられませんでしたね。

ヘルメットのバイザーに赤い星、トップガンの適役のミグのパイロットを思い出します。

そして離陸時に気付いたキャノピーにつけられたメッセージボード

今年は初年ということで短い飛行でしたが、来年は新田原のような機動飛行をしてほしいです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村</p


小松基地航空祭2016 Part 1

2016-09-20 21:19:06 | 小松空港

 今年も航空祭の日がやってきました。朝、窓の外は本降りの雨、予報通りですね。こういうときは外れればいいのに。

この天候ではフライトもできるのか不安ですが、とりあえず自転車でオープニングのパッカーンのポイントへ。

時間通りオープニングフライトがスタート、飛んではくれましたが悪天候のせいかパッカーンはなく、シングルでの上がりでした。

ここで基地へ入場、悪天候の予報からか来るのをキャンセルも多かったので、エプロンは空いてました。こんなに空いているのは2010年以降初めてでしょう。

ここで小松の空の神様が、こんな雨でも来た人たちへのご褒美なのか雨が上がり、視程・雲底も回復し機動飛行も可能となりました。

今回はパッカーン狙い、無難に二機を広めに画角で収めようかなと思いましたが、迫力狙いで切れるのを覚悟で寄りで狙いました。

航空祭本番に機動飛行を基地内で撮影するは3年ぶり、外周とは違い撮影するのも良し、眺めるのも良しでした。

そしてこちらも悪天候で飛来するか危ぶまれていた岐阜のF-2も展示飛行を行いました。

F-2の対地攻撃機動実施される、航空祭唯一の火器実演展示でVADSの空砲射撃。

次回は今年の小松の目玉、アグレッサーです。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 -->


小松基地航空祭2016 予行

2016-09-13 21:59:44 | 小松空港

 今年も航空祭のシーズンがやってきました。しかし今年は仕事の忙しい時期と重なり、予行にはほとんど行けず満足とはいかない撮影となりました。

創設35周年を迎えた第306飛行隊のスペシャルマーキング。ゴールデンではないですが、今回も機種にイーグルが描かれています。

そして第303飛行隊のスペシャルマーキング、ファイティングドラゴン「闘龍」をテーマに龍の頭、尾翼には爪が描かれています。

そして機動飛行、全盛期を知っている人間からすると「う~ん・・・」。この厳しい世の中を考えると仕方がないかな。

そして編隊飛行は久しぶりに二桁の11機編隊が復活。

303・306そしてアグレッサーを加えた豪華な編隊。

そして今年の目玉であるアグレッサーの機動は、この編隊に参加した機体がそのまま行うようです。

新田原のような派手さはないですが、それでも技術の高さを感じられる飛行でした。

ということで今年の予行でした。あとは本番で撮りたいのですが、台風の足音が聞こえているのでどうなるやら。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 -->


小矢部ヘリコプターヘリコプターフェスティバル2016

2016-09-12 23:53:35 | 小矢部ヘリフェスタ

もう半月前の出来事ですが、クロスランドおやべで行われたヘリコプター&防災・防犯フェスティバルへ行ってきました。

今年は2日目の21日だけ参加、朝一から2年ぶりの小矢部タワーへ

今回はコレという狙いはなく、現地で思いついたまま撮影です。

もちろん動画も撮影

今年の自衛隊は、陸上自衛隊のみ参加。機体は当初OH-1だったのですが、OH-6Dに変更となりました。

毎年恒例のセコムさんは二日目の朝のうちに帰って行ってしまいました。

そして初めての撮影となる富山のドクターヘリ、数年前は全国でも数県で珍しいものでしたが今では全国各地が運航するようになりましたね。

そして今回は恒例の遊覧飛行に加え、新たに「空撮体験!めざせ報道カメラマン」として、ドアを外したロビンソンに搭乗し会場や小矢部市を空撮できる催し。

ちなみにお値段は1人10,000円、2名から催行。

搭乗した撮影仲間いわく「楽しかった、けどドアがないのはやはり怖かった」だそうです。

そしてフェスティバルのラストを飾る富山県の消防防災ヘリとやまの救助訓練展示なのですが、ホットミッションのため1時間遅れで地上での駐機なしで、訓練展示のみ実施となりました。

こうして2年ぶりの小矢部となりました。やはり年々規模が縮小されてる感があり、目玉の自衛隊も派手なフライトはせず、かつてのようにタワーの展望室で狙うことはなくなりましたね。

それでもヘリ以外にも展示・催しがあるので楽しいイベントであることは変わりません。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 -->


満足の三日間を終え、小松へテイクオフ

2016-09-09 23:27:33 | フライト

 ヒコーキ撮影、コミケ、そして映画と楽しかった夏の東京遠征も帰る時間になりました。

ANA Boeing 767-381 AJ8579

帰りはおなじみのNH755、というかNH757がなくなったのでこの後だと最終のNH759しかないのですね。

仕様機到着遅れのため10分遅れで出発。雨上がりの空へのフライトです。

ランウェイ34R、C4からの離陸です。

エアボーン後、機体は一路小松へ。空は晴れていましたが、眼下には雲が広がり絶景ルートは、拝めませんでした。

さて機体は小松管制圏内へ、ランウェイ06へのビジュアルアプローチです。

エアポートインサイト、レフトダウンイングへ

ターニング、レフトベース

そしてランウェイ06にランディング

C1まで転がり、プッシュバックしたJAL B737-846のタクシーアウトまでC1で待機となりました。

こうして三日間の遠征が終わりました。

お世話になった方々、お会いした方々、皆さまありがとうございました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 -->


羽田空港を飛び交うヒコーキ達

2016-09-06 21:24:04 | 羽田空港

 羽田遠征では、もちろん動画も撮影しました。

今回は外周ポイントには行かず、各ターミナルデッキで離発着する光景を撮影しました。

東京湾をバックにテイクオフ ANA (All Nippon Airways) Boeing 777-381 JA752A 

お花ジェット "FLOWER JET" ANA (All Nippon Airways) Boeing 737-881 JA85AN 

アッというまにエアボーン "Short Rollimg Take off" ANA (All Nippon Airways) Boeing 777-281/ER JA716A 

スピードバード テイクオフ! "Speedbird Take off!" British Airways Boeing 777-336/ER G-STBG 

ドイツのジャンボジェット "German B747-8I" Lufthansa Boeing 747-830 D-ABYU 

広い空港だとスポットから離発着まで,終始追えないのが難点ですね。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 -->