The Contrail in KOMATSU

小松空港をベースにヒコーキの写真・動画を撮影するYOSHIRJNKのブログです。

わが空港はフェーズⅢが発令中!

2012-04-06 14:44:05 | 飛行機モデル

 一週間前にある物を購入しました。それは・・・

Z4064070
エフトトイズの新作 ANAウイングコレクション4 787はじめANAの機体が1/500で製作されたモデルです。しかし購入から1週間、いまだ組み立てていません。なぜなら作っても置く場所がないからです。

Z4064060_2
家のあらゆる場所にある棚などに飾っていますが、もう新たな棚を設置する場所もなく、スポットが満杯ということで空港閉鎖の状態です。

Z4064066
もちろんすべての機体を展示できるはずがなく、ほとんど機体は

Z4064067
箱に閉まったまま衣装ケースなどに収納して閉まってあります。あまりの数のため、どこにどの機体があるのか自分でも把握できていません。さらに極めつけが

Z4064068_2
まるで子供のおもちゃ箱のように、JALジャンボを積み重ねて収納するという禁じ手をやるぐらいです。もし今ウイングコレクションを組み立てると、同じ運命になってしまいます。

という状況なのでわが空港はフェーズⅢが発令され、すべてのスペースを使用して駐機しています。家族からは処分しろと言われる始末です。果たして組み立てられるのは、いつのことやら~どこか知り合いのお店にでも貸し出して飾ってもらうかな。

そして今夜のJAL1283がシップチェンジでB777-300になりましたので、夕方に空港へ行ってきます。雨の予報ですが、なんとか撮影できたらいいなぁと思います。

そして今日のカーゴがLX-YCVなので、過去に撮影したYCVの離陸動画です。

</object>


YouTube: cargolux B747-400F LX-YCV komatsu airport (KMQ/RJNK) July 30, 2010

ANAウイングコレクション4 1BOX(食玩) ANAウイングコレクション4 1BOX(食玩)
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2012-03-28

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ    もしよろしければ、こちらをクリックしてください。
にほんブログ村  


私の飛行機モデルコレクション JAL MD-11 J Bird & 秋の動画作品を制作中

2011-11-28 17:41:50 | 飛行機モデル

 え~ひさしぶりのこの企画、今回のゲストはこの方・・・!
Zb288283
JALのMD-11 J Birdです。

StarJetsの1/500スケール

DC-10の進化型として1994年4月1日に導入されたMD-11。2メンクルー、ウイングレットなどハイテク3発機のMD-11、愛称をJ Birdのもと欧米などの長距離国際線などに活躍しました。

また1機ずつに鳥が描かれ、このJA8589はライチョウで機首と

Zb288295_2

Zb288302

ウイングレットに描かれています。

Zb288308_2
つまりこの機体たちは、JALの鶴丸とそれぞれの鳥、2羽の鳥を纏い飛んでいたことになります。

Zb288303
ということで今回はJALのMD-11でした。日本では、旅客型の3発機は見れなくなりましたが、貨物型まだ見ることが出来ます。

Z4175926
しかし貨物の世界にも双発の波は訪れています。

Z4175872_2
よって3発機がなくなる時は、そう遠くない未来かも知れませんね。

さて話は変わりますが、いよいよ秋も終わりを告げます。よってこの秋に撮影した動画をまとめた動画作品の制作を始めました。

Zb288274

画の組み立て・BGMの選曲は完了しました。あとはテロップ付け・微調整などを行うだけです。よって今週中には完成させ、YouTubeにUPしたいと思います。

お楽しみに!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ    私の記事を気に入っていただけましたらこちらをクリックしてください。
にほんブログ村  


私の飛行機モデルコレクション 全日空 B747SR-81 モヒカンジャンボ

2011-10-25 16:56:19 | 飛行機モデル

やってきました!このコーナー!

  今回のゲストは、先週の土曜日にモヒカンジェットを撮影したということで、そのモヒカンジェット!…ではなく(もちろんモヒカンジェットのモデルも持っています)、同じモヒカンでもジャンボジェットのこちら!

Za252683
全日空 B747SR-81です。

全日空商事 1/500スケール

Za252688
全日空の747SRの初号機。導入にあたって「スーパージャンボ」という愛称を付けられ、1974年1月25日に就航しました。ここから全日空・ANAの747の歴史がはじまりました。

ちなみにB747-100SRとはなにか?SRとは、ショート・レンジの略です。それは飛行機には、飛行時間と離着陸回数という二つの稼働期限があります。通常のジャンボでは、短い国内線で数多くのフライトをこなすと、飛行時間はまだ余裕があるのに、離着陸回数で稼働オーバーとなっています。

 そこで飛行時間を犠牲にして、離着陸回数を増やすために機体を補強(とくに足回り)する設計、さらに着陸料の節約のため、最大離陸重量も低く設定しました。つまりこのジャンボは、頑丈で、なおかつ軽いというボクサーみたいなジャンボです。

Za252697
全日空は、最終的にB747SR-81を17機導入し、国内幹線から準幹線まで大量輸送に貢献しました。機体の中には、エンジン・ギャレーなどの改修を受け、国際線で運航された機体もあります。その機体のモデルのご紹介は、いずれご紹介します。

Za252695_2
 私自身は、このモヒカンジャンボを見たことがありません。物心ついて時には。トリトンカラーでしたから。

 しかしこの間、家の整理をしていたら昔の子供向きのビデオ「ひこうき えほん」というビデオを見つけ、見てみると昔の羽田(現在の国際線ターミナルのある場所)時代に製作されたもので、トライスターやDC-10、そしてトリトンとモヒカンのジャンボが一緒に写っていましたので、ちょうど移行期のころでしょう。ちなみにそのビデオには、トリトンのB747SRの空撮映像があり、今では大変貴重なものでした。

Za252687_3
この機体から始まったANAのジャンボの歴史。スーパージャンボからテクノジャンボへと受け継がれた歴史。しかし今年の3月、国際線の747が退役し、国内線も2015年度に退役します。ANAのジャンボの歴史は、あと3年で閉じることになります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ    私の記事を気に入っていただけましたらこちらをクリックしてください
にほんブログ村  


私の飛行機モデルコレクション JAS B777-200 レインボーセブン

2011-10-11 21:28:10 | 飛行機モデル

 さあやってきました!このコーナー!今回のゲストは、JASのB777-200 愛称レインボーセブン。

Za119181

JALUX 1/500スケール

1997年4月に就航したJAS 日本エアシステムのB777-200です。導入にあたって機体のデザインを、広く一般に募集しました。そして北海道の中学生がデザインした、虹を機体に巻きつけた斬新なアイディアが選ばれました。

Za119189
このデザインは、今でも評価が高く、もしJALとの合併がなかったら、その後のJASの機体にも採用されていたかも?これの787バージョンが見てみたいです。

Za119187
ちなみに、月に何回か小松に飛来しているJALのB777-200は、この旧レインボーセブンの機体が使用されています。

Z8152493_flyteam

JALさん、鶴丸も復活したことですし、1機くらいレトロカラー?としてレインボーを復活しませんか?でなきゃ不公平ですよ。

Za119182
というわけで、今回のゲストはJASのレインボーセブンさんでした。さあ!次回は、どんな機体が登場するのか!?お楽しみに~!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ    私の記事を気に入っていただけましたらこちらをクリックしてください
にほんブログ村  


私の飛行機モデルコレクション 全日空 L-1011 TRAISTAR

2011-10-03 21:42:32 | 飛行機モデル

おまたせいたしました。私の飛行機モデルコレクション。

今回のゲストは、全日空のLOCKEHEED L-1011 TRAISTARです。

Za037571
全日空商事 1/500スケール

全日空にとって初のワイドボディ(ワイドボディとは、機内に通路が2つ以上ある機体のこと)であり、1986年3月3日に初の国際定期線として、成田⇔グアム線に就航した機体でもあります。

機体の特徴としては、中央の第二エンジンをS字ダクトで垂直尾翼と一体化し、

Za037569
さらに当時としては、高度な自動操縦システムなどを取り入れました。

Za037568
そしてエンジンは、ロールスロイスのRB211。このエンジンは開発が遅れため、その結果ロールスロイス、そしてこの機体の販売に致命的なダメージを与えました。

そして来月から就航するANAの787。この機体には、ロールスロイスのトレント1000というエンジンが装備されています。これは、ANAにとってトライスター以来、久しぶりのロールスロイスのエンジンを扱うことになります。

Z9266325_2
トライスターは、導入時に画期的な最新鋭機としてアピールされました。

それから約40年、ふたたびロールスロイスを身につけた新たな最新鋭機が、やってきたわけです。

Za037573
というわけで、本日のゲストは、全日空のL-1011 TRAISTARでした。

また次回、お楽しみに!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ    私の記事を気に入っていただけましたらこちらをクリックしてください
にほんブログ村  


私の飛行機モデルコレクション PANAM B747SP

2011-09-19 19:12:32 | 飛行機モデル

先週から始まったこの企画!今回は、その第2回!ゲストはパンアメリカン航空 B747SPです。

Z9195677

ヘルパ 1/500スケール

今の若い人は知らないかもしれないが、私の両親の世代にはあこがれの航空会社でした。今でいうマクドナルド、コカコーラそしてマイクロソフトのように、一企業でしたが、アメリカを体現する航空会社でした。

そして機体は、B747SP、SPとはスペシャルパフォーマンスの略で、東京⇔ニューヨークを初めてノンストップで結んだ機体です。

Z9195680

従来の機体では、重量・燃料効率などの理由でアンカレッジなどで給油しなければいけませんでした。そこで機体を短縮することで、重量の軽減、エリアルールという空力特性により、航続距離が延びました。

ちなみにどれだけ短縮したかといえば、同じ1/500のB747-100と並べてみると、

Z9195686

こんなに差があります。

ということで、今回のゲストはパンアメリカン航空のB747SPさんでした。また次回をおたのしみに~ Say hello to Pan Am!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ    私の記事を気に入っていただけましたらこちらをクリックしてください
にほんブログ村  


私の飛行機モデルコレクション 第一回 LX-YCV

2011-09-11 20:26:12 | 飛行機モデル

 今回は、新企画!?私の飛行機モデルをこれから気の向いたときにご紹介していきたいと思います。まあ実を言うと、今日の撮影はこれといって良い画がとれなかったので、急きょ新企画。

では、第一回のゲストは、この方です.。カーゴルクスのLX-YCV ヘルパの1/500スケールです。

Z9114613

ご存知の通り、わが地元・小松空港のクイーンです。ちなみに実機はこちら。

Z8273319

帯のラインが、途中で消えるカラーリングの機体です。数年前に東京の市ヶ谷にあります、のりもの倶楽部のワゴンセールで購入しました。

Z9114609

そしてこのモデルは、ノーズカーゴを開閉ができます

Z9114615

Z9114618

やっぱり地元に就航している機体モデルが、欲しくなりますね。ということで第一回のゲスト、カーゴルクスのLX-YCVでした。

ということで、これから気が向いたとき(撮影の成果がなかった時かな?)に、私の飛行機モデルをご紹介していきたいと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ    私の記事を気に入っていただけましたらこちらをクリックしてください
にほんブログ村