「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

アレルギーショック!

2010年11月14日 | 笑い話


一昨日の金曜日、病院をハシゴこそしなかったものの、この日は
先日の心臓エコーに続き、半年経過の投薬の効果を見るための
胸部造影CT検査でした。
この検査は稀に造影剤のアレルギーでショック死が出ることもあるので
手術と同様に家族・本人の同意書まで必要です。

例の初恋の時のような体全体が熱くなる検査ですが、今回はそんな
冗談も言ってられませんでした(笑)

普通は初めての時の方が不安だと思うんですけど、その時は何せ初めてで
こんなものなんだろうとすべてを受け流しました。

検査は何とか済んだのですが、外来へ行って検査が終わったと報告していた時に
事件は現場で起きたのです。
急に大腿部がどうしようもないほどの痒みに襲われたのです。

看護士がわざわざ外来担当日じゃなかった担当ドクターに電話してくれたんですが、
血管造影中でしばらく待って、先生がみえ、私の手や顔の赤さに驚き、
大腿部の痒みの様子を見ようかというドクターの要望に応えて、
大勢の外来患者さんの前で私がズボンを脱ぎだしたので、ドクターがあわてて
看護士に診察室は空いてないかと右往左往。

私にも恥じらいというものは普段の生活ではまだ残っているのですが、
この病院という世界は不思議なものですべての恥じらいを取り去ってくれる場所なのです。(爆)
また脳細胞の死滅がそうさせていると言えないこともありません。

まあ通院だけがかろうじて引き籠りからの解放の外出なんでいわゆる勝負パンツは履いていきますが、
男のドクターじゃどうしようもありません(笑)

とりあえず体中に発症したいわゆるアレルギー反応を抑えるための処置を
して、落ち着くかもっとひどくなるか様子を見ていましたが、
処置がしてあるのに、私なりに造影剤を早く体外に排出しようと
家内に買ってきてもらって、お茶をガブガブ飲みすぎて今度はトイレに・・・・

せっかく病院ハシゴじゃなかったのに、トイレのハシゴでドタバタ騒動!!


「遅延症状というものが出る時がありますので、今晩は経過を観察して何か
変化があったらすぐに病院に電話してください!」
との優しいドクターの言葉を後に、我が妻とチビ子は夕方から友人であるこの病院の職員さん
の車に乗って年に一度の一泊の旅にお隣の県の「嬉野温泉」に楽しい一時を過ごしに
行きましたとさ。

そして私は一人取り残されお茶をガブガブ飲みながら不安な夜を過ごすのでありました。



人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ地味なカップ

2010年11月12日 | 陶芸作品


いよいよ未掲載作品の在庫も残り僅か(笑)
ここまで貧相なカップが登場してきました。

土は目の細かい赤土。
釉薬は米を精米した後の糠(ぬか)を燃やして焼いたもの
に土灰や長石を加えた糠灰釉。






※最近一杯入ってないと気になるんです。
  ①目薬
  ②車のガソリン(月に一回しか乗らないのに、なぜか)
  ③トイレットペーパーの替え




人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクトップにこだわる頑固者

2010年11月11日 | 笑い話










数ケ月前からディスプレーの縦ラインの登場に始まりついにダウンした2台目のデスクトップパソコン。
私は会社に持っていくわけではないし、家で使うだけなので基本的にノートパソコンは必要ないし、嫌いでした。
しかしパソコンを使うたびに自分が隣の部屋へ移動しなければならず、春・秋はともかく
冷暖房の必要な夏・冬は暑かったり、寒かったり、エアコンが効くまで待たされたり。

そんな理由で今回は、嫌いなノートパソコンにもテンキーが付いたり
無線LANとやらができるというのでしばらくノートパソコンで機種を検討していました。

それでもやっぱりキーボーに慣れずに使いにくいし、無線LANとやらも何かと難しそう!!
光ケーブルの工事に来たN○Tの職員さんも通信速度が遅くなると言ってた。

そんな時、タワーのない背中にハードディスクを背負ったデスクトップを見つけました。
最近流行の一体型というらしいですが、もちろん以前からあるのは知ってましたが(笑)。
しかもキーボードとマウスがワイヤーレスって書いてあるンですよ。

思わず、これだ~~~~!!
と購入を決めました。

ところが昔はノートが高くてデスクトップは安かったんですが、今は逆なんですね(笑)
でもBDドライブやTV地デジチューナーもいらないし、CPUもインテルCoreにこだわらないし、
HDDも容量たくさんいらないしとランク・型落ちと条件を落として探して行ったら結構安くなりましたよ。

春・秋は隣の自分の部屋で1mの有線LANで固定で使う。冷暖房の必要な夏・秋は
ノートパソコン感覚で有線LAN(5mを購入)で抱えて移動してリビングで使う。

それがこの数枚の写真。結構重いハードディスクを背負った一体型ディスプレー。
これが私のノートパソコン風デスクトップの使い方(爆)。

PCメーカーさん、こんな使い方想定内でしたか???ハハハ~~~!!
ちなみに私はデスクトップを使ってる友人を見た事アリマセン。
みんなノートパソコンです。需要からしてデスクトップが高くなるはずです。
皆さんもこんな使い方如何でしょうか??(爆)

でも当然、ここで新聞読んだり、食事をしたり。
その度にソファー横の仮テーブルに移動します。
その度に電源コードとLANケーブルを整理します。
もうどこかのテレビ局の気の利かないADよりも上手くなったカモ!!


そういう訳で、デスクトップにこだわった一人の頑固者変人の物語。


こんなしんどい作業、いつまで続くのやら(爆)



人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨチヨチ歩き

2010年11月10日 | 笑い話


ちょっとタイムトンネル行きすぎましたかね??
ところでこの子、誰??
知らんね!
親戚の子じゃないね!
見覚えないね!(爆)


今日、朝からといってもほとんど昼ですけど、
ブログを見るとまたまたケアレ・スミスさんが連日続く花の記事に一喝、
ハッパをかけても一向に動かぬ私を見かねて、
あの陶芸に対する情熱に満ち溢れた(爆)2005年3月頃のブログ記事を
読み直せと仰せになりました。

丁度花ネタも昨日で無くなり困ってましたので、仰せのとおり2005年までさかのぼり
ついでに昔のアルバムを見ていたら、これなら笑える!人類が皆笑顔になれる!
写真を見つけました。

個人情報が大切にされる時代。
どこの町の漫画喫茶から投稿されたかまでバレるそうで
気の小さい私はこの写真がだれの写真かは申し上げられませんが、
確か、前日に保育園の池に頭から突っ込んで目の上を3針程縫った次の日で、
出ベソで1歳半位だと思います。


ネタが無くなったら昔の写真、この手で行くか??
当分不自由しないぞ。
ま~~、しかしケアレ・スミスさんの善意のコメントに
少しでも応えるためには今日はせめて湯呑の1個位は作るとするか!!




人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭の草花・・・サルビア・レウカンサ

2010年11月09日 | 園芸
秋咲き種のサルビア・レウカンサ

 

水やりも手入れもしない我が家のほったらかしガーデン。
庭ではこぼれ種から花が咲いたり、乾燥に強い宿根草が生き残っています。
仕方なく手入れができない時期を経て、それでも生き残る品種発見に至る。

これでも10年間ほどは季節の花や野菜の苗を遠くまで買いに行くほどの
熱の入れようでした。
テレビや雑誌は園芸・ガーデニング関係ばかり見ていました。
チェルシーフラワーショーを見ては、意味も分からずイングリッシュ・ガーデンの
ような庭を目指すなどと意気込んでいた頃です。

それでも次第に作業がおっくうになり、現在の手を掛けなくても
できるガーデンに行き着いたのです。

必要な剪定作業はカミさんに伝授し、今はどの木は花後すぐとか、落葉してから
とか結構跡継ぎは成功してます。







どちらかというと花木。センナの木に黄色の花。
葉は夜になると閉じて眠りにつく。














こぼれ種からあちこちに花を咲かすトレニア。
踊るピエロとあだ名がついた。
似たような花がランにもあったね!!忘れたよ!!




人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉引湯呑み

2010年11月08日 | 陶芸作品


素人の浅はかな考え。
胴中央部に握りやすいようにとくびれを入れた。
御影赤土のブツブツが指にあたるとツボ刺激!
心地ヨ~~~~~イ!!

滑りにくくて握りが良い。

「一鳥二石」いやいや「二兎を追うものは一兎を得ず」
なんとでも言えるな~~~。











最近、と言ってもしばらく作陶をしてないが、
白化粧土と透明釉の風合いが気に入らない。
ベターとしてツルーとして・・・

かといって、今は調整して作り直す気力はない。
浸し掛け・流し掛け・刷毛塗りなどなどいろいろ試してみるしかない。

そのためには、とにかく作品を作るしかない。
今月も天気の良い昼間、全く動かない。
もうすぐそこに、「水が冷たくて・・」と言い訳する季節が来ているよ。




人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭の草花・・・シュウメイギク

2010年11月07日 | 園芸


寒さや害虫また乾燥にも強く、私のような無精者にもってこいの宿根草花。
この花は一重咲のピンクだが色は他に白色もよく見かける。
私はまだ見たことがないが、八重咲種もあるそうだ。

清楚なたたたずまいが日本の風土と合う。
優しくて素朴な手のかからない私のような花(爆)


















人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋明菊とセンナとスミスのハッパ

2010年11月05日 | 笑い話


昨晩、深夜12時半頃、電話を掛けてくるバカな奴がいる。
布団から出て、何事かと電話に出たら、レストランのバイトから帰るスミスからだ。

今日中にといってももう次の日なのだが、早く伝えてハッパを掛けたかったのだろう。
最近私が陶芸をしてない様子を知って遠く離れた他県からまでハッパを掛けてくる。
怖いもんだ。

なんでもアルバイト先のチーフシェフがこれまではチョコレート何とかとかいう先の細いもので
ケーキに「Happy Birthday」と書いていたが、デザートを食べた後に「Happy Birthday」と出てくる
直径25㎝程の丸皿がないもんだろうかという話になったとか・・・・・

こちらも寝ぼけているうえに、スミスは人に言葉で意思を伝える能力が低い(笑)


ほぼ1年間ロクロを回してないうえに、ただでも苦手意識が強いロクロ、ちょっと自信ないね~~~
と答えたが、そう深刻に考えなくていいから気楽に挑戦してみなよとハッパを掛けてきた。

その場は挑戦してみることになった。タタラか叩きタタラならまだ実績があるがロクロで薄い
皿は自信がない。が、やってみるしかない!!まんまとハッパに引っかかったのだ。


この程度で陶芸ブログを書いてること自体が信じられないが、
私のように趣味で陶芸を楽しんでいる方にとっては励みにもなろう!
ナンテ訳の分からない言い訳(笑)

さすがのハッパも今の私を動かすのは難しい。かな!!









人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拙いカップ&ソーサー

2010年11月04日 | 陶芸作品


このブログも一応陶芸ブログであります。

訳あって作陶をボチボチしか(正直休んでます)やれないので、
忘れられない程度にボチボチ未掲載作品を載せています。
丁度昨年の今頃が最後の窯でした。それに入りきれなかったものを
今年の6月に焼いたものです。

でもこうやって工芸ランキングに参加し、プロの方や皆さんの作品を見て
多くの刺激を受けて、なんとか自分の陶芸に対するテンションを落とさないように
刺激し続けています。
そして機を見てあわよくば完全復帰を狙っているところです(爆)。


そういう訳で、いよいよ残り少なくなりお恥ずかしいような
カップ&ソーサーになってしまいました。

お恥ずかしいようなと前置きした割には、
写真がしつこく出てきます(爆)





















土は御影赤土・釉薬は黄土カオリンマット釉。





人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善き人のためのソナタ

2010年11月03日 | 映画・音楽


早速ですがお知らせです。
今日深夜0:15 BS2で映画「善き人のためのソナタ」が放送されます。

好き嫌いは別にして、見ていてもいい映画かなと思います。
とりあえず録画してもう一度、ゆっくりと見ようと思います。

暗く静かな時間が流れる社会派の映画ですが、
どうしようもない暗い時代にかすかな希望の光が輝きます。
それは人間が持ち合わせた善意という希望の光です。

人は善の一部に悪を秘め、悪の一部に善を秘めます。
完全なる善や悪というものは存在しません。
これは私の持論ですが、先日の映画「悪人」でも
その危うさが描かれていたような気がしました。

「長い闇の向こうに、何か希望が見えます。そこには
”寛容の世界”が広がっている。予言です」

この言葉は世界的な免疫学者の多田富雄さんが最後に残された言葉
ですが、この映画を観終わってなぜかこの言葉が頭に浮かびました。



人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスの大好きな子になるぞ~~!!

2010年11月02日 | Photo Album





お母さんが見ているこの美しいコスモスの花を
おなかの子もきっと見てるんだ。

そして大きくなっていつの日かこの場所へ来たとき
ここはいつか来た道ナンテ思うのだろうか。

きっときっとコスモスの花が大好きな子になるんでしょうね!!


人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クオーツの実力・・・35年間ご苦労様

2010年11月01日 | 雑想






この壁掛け時計は35年前に、今の部屋ではないが小さな増築をしたときに
友人からお祝いにと頂いたものです。
35年間働いたこの時計もそろそろ寿命が来たようで、
このところ何度か止まるようになりました。電池を替えて数回テストをしたのですが
どうしても止まってしまうのです。そこでゆっくり休んで頂くことにしました。

デザイン的には派手ではないしむしろ地味でシンプルなデザイン。
だからどんなに遠くからでも見やすいし、時間が狂わない。
長い間使っていて、こういうものが機能を追求した良品・・いいものと
いうのだろうなとつくづく思いました。

最近、スイスのメーカーの機械式時計の魅力を伝えるBS番組に凝っていて、
1900年代後半ににこの機械式時計を凌駕したのがこの時計と同じ日本製の
クォーツ時計であることを知りました。

それほど素晴らしい技術に裏付けされた35年であったのでしょう。

今年がくしくもクォーツウォッチ誕生40周年だそうで、当時としては
出来立てホヤホヤの技術であったろうに、これだけの精度を備えていたことになる。

トゥールビヨンという機械式時計の心臓部の響きに魅かれながらも
世界と競う日本の技術のすばらしさに改めて気づかせてくれた一品でした。

これをくれた友人はそんなことを知っていたのだろうか?
35年も働き続けることを予想できたのでしょうか?
とにかくその友人に感謝!

お礼にスイスの機械式腕時計でも買ってあげようかな???
ナンテ・・・・・・・とんでもない!
何千万から億の世界なんですよ(爆)

冗談言っただけで、心臓もバク・爆・爆・爆(笑)




人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする