不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

純白のヤマボウシ

2011年05月30日 | Photo Album


今日は久々の台風一過の青空。写真のヤマボウシは雨の前に撮影したので、まだ少し青い。私と一緒だ!!

アメリカから渡ってきたヤマボウシの姉妹花ハナミズキに一ヶ月遅れて純白の花をつけた。

ハナミズキも白がよかったな!と思った時期があるけど、一ヶ月後に純白のヤマボウシを

見るたびに、薄紅色でよかったと思うのである。


そして毎年思い出すこの俳句を詠む


「一樹得て 一天を得つ ヤマボウシ」 高橋睦郎

  












薄紅色のハナミズキ








人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤御影糠白カップ

2011年05月28日 | 陶芸作品



この季節に入って、いよいよ雨ばかり!!

毎日、シトシトと雨が続く。しかし九州北部はしぶとい!!まだ入梅していない(爆)

しかも5月だというのに、強烈な台風2号が列島を襲っている。

明日は運動会。肝の据わった校長の実施判断が今年も楽しみだ。

と書いている端から、PTAの連絡網で「明日は延期になりました!」と連絡のTELが入った。

今年から延期の場合、一回だけ次の日曜日になったのだ。だから延期にしやすかった。


ここ数ケ月、工芸部門のブログとは言えないような、

園芸ブログネタでしのいできたが、梅雨に入って花もしおれて、野菜はまだ苗が小さい。

いよいよ陶芸作品も残り2品。(爆)












土:御影赤土、釉薬:こまち糠白釉

φ8㎝・h7cm



人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナからショウブになりません!!

2011年05月26日 | Photo Album


今週末は皿山公園の菖蒲祭りとの案内を教室の先生から頂いた。

昨年掲載の皿山の菖蒲と比べると今回は何せ我が家の貧相な菖蒲、

はじめから勝負にならない!!

地元物産販売や陶芸教室体験とか○○レンジャーショーなど元気な街興し。


体調がよかったら行きますと返事していたが、

チビ子の運動会と重なってしまった。

土曜も日曜も動ける自信はない。

菖蒲も先生のお顔拝見も日を改めましてお伺いいたします!!
















人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー・・・ハーブの季節

2011年05月24日 | Photo Album


昨年よりも20日も早く九州南部が梅雨入りした。

数日後には間違いなく北部も梅雨入りする。

今度の日曜日はチビ子の運動会、なんとか小雨は降っても土砂降りにならないで欲しい。

今日が総練習とかで元気に出て行った。(ハズ)


最近、我が家を訪れたお客さんが玄関の小さな靴を見て

「お孫さんですか?」と尋ねられることが多くなったが、

確かに、私は今頃の元気なおじいちゃんよりは弱っている。

しかし
お父さんは


          必ず応援に行くからね!!



昨年、ほとんどの学校で延期になるほどの悪天候の中、

強硬実施されたが、運動場に貯まった水を雑巾で吸って、

さらに砂を入れて実施。

プログラムを変更して午前中に子供たちが保護者に見てもらいたい練習を重ねた種目を優先的に実施。

午後はやはり雨が降り出し数種目を残して中止になった。

私はこの決断を出した人は、もちろん最終的には校長であろうが腹が据わっていると思った。

批判もいろいろあったろうと思える。

しかし延期になれば火曜日。子供が見てもらいたい親御さんが来れないこともあろう。

結果がどうであれ、大きな度胸が必要な決断であったはずだ。



ところで梅雨入りすると、雨が2ヶ月続き、子供が夏休みに入るころ梅雨が明ける。

その後は入道雲がどんと居座る青空の中での暑い夏。

それまでがハーブの季節。

ラベンダーの淡い紫は何とも表現しがたく美しい!!



ここ数日、毎日朝からプレミアムで放送されているターシャの庭のように広くないので、

我が家の庭では花の写真はすべてクローズアップ(笑)


ワイドでは猫の額がバレてしまう(爆)













人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのいないコルフ

2011年05月22日 | Photo Album










この花の名前が出てこない!もはや興味の対象から離れた証拠だ。

ここ数年、春になると芝生の庭からあちこち芽をだし花が咲き

結構にぎやかな、派手な色合いである。

数年前までなら虎の巻で調べていたが、それすら煩わしく感じるのです。


ガーデニング博士が教えてくれるためにも、少しご機嫌伺いを(爆)

今日のYou-TubeはMort Shumanと言うカナダの歌手で、レナード・コーエンと同じ出身。

ジャック・ブレルと言う大シャンソン歌手に憧れてフランスでシャンソン歌手になっちゃいました。

その中で今日は日本語で(当時のカセットには日本語曲名しか書いてない)「モジュール湖」と言う曲名です。

もう一曲大好きな「あなたのいないコルフ」と言う曲はどうしても見つかりません。


ところで急遽番組紹介!!

先ほど正午のサイレンとともに再放送が終わってしまいましたが、

先週までアフリカ・イタリアの各地での個人やコーラス隊。むしろ素人が多くプロになる人も!!

先ほどはフランスのモンマルトルの丘で路上ライブからスタートしてメトロ(地下鉄の場所で路上ライブ)

のオーディションに3000名の中からわずかに合格して、オランピア劇場での音楽祭の新人賞を獲得して

プロデビューしたザードの紹介。

ピアフの再来と言われる個性のある声の持ち主。昔、ミレイユ・マチューもそういわれましたがね。

そういう個性的な発声を世界中から発掘する番組「Amajing Voice」「驚異の歌声」。

BSプレミアムで木曜夜9:00とりあえず26日。

よろしかったらご覧ください!!

貴方の宝物となるAmajing Voiceに出会えるかもよ???




人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズランの咲く前庭

2011年05月20日 | Photo Album











元々、この一帯にはギボウシが栄えていたが、

株分けをしたとたんに消えていってしまった。

その分か、ここ数年スズランの勢いが旺盛だ。


いずこの世界も栄枯盛衰!!





人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拙い箸置き

2011年05月19日 | 陶芸作品





土は御影赤土・釉薬は鉄赤






土は御影赤土・釉薬はこまち糠白釉



チビ子が陶芸をしたいと言った時、土が練れないので、

小物で時間をつぶしながら付き合った記憶がある。


今では夕食時にチビ子が必ずテーブルに出してくれるが、

小さな箸置きを探すより、皿の縁で箸をのせてもスベらない所をついつい探してしまう。





人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が重い!!

2011年05月17日 | 園芸






先日の一番咲きの大輪バラを適当に一輪挿しに挿した。

私はそれを見て、一層頭が重くなった。

茎が細いので安定していいのだが、何せ頭が大きい(爆)





人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりのチビ子の菜園

2011年05月15日 | 園芸


昨年は血栓が見つかったドタバタでなにも植えなかったのを覚えている。

しかしキュウリの大きさ比べをしたり、スナップエンドウかスナックエンドウか??

とこだわったり、色々とにぎやかだったのはこの小さな菜園での事だがいつの事だか忘れてしまった。


今年、久々にチビ子と妻がまた欲張って6個も苗を買ってきた。

腰痛と心臓で何にもできない私に代わって、地起し・石灰撒き・植え付けと二人でやってくれた。

手前左二つはピーマン、手前右二つはミニトマト、奥はキュウリ。

数年間の休耕で土も元気いっぱい。たくさんの野菜が実ってチビ子の喜ぶ声が聞こえますように!!



人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッコウバラ

2011年05月13日 | 園芸















正確にはキモッコウバラと言うらしいが、一年中自然の雨だけで

水撒きもせず肥料もやらず手入れもしないが樹勢が強い。

オールドローズと呼ばれる原種に近いが花は小さい。


本来はアーチやトレリスに這わせると美しいが、当時は何も知らず

普通の花壇に植えたから、きれいな花が咲いても雨が降るたびに

ドサット団体様で前に倒れて他の花を覆い隠してしまう。

元気で体力のある頃に何とか手を打っておけばよかったナ~~~(爆)





人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糠白カップ

2011年05月11日 | 陶芸作品









同じ窯だからどうしようもないが、釉薬が薄い。

棚板の事など気にせず次回は思いっきり厚掛けだ~~~!!

ただ一つ気に入ったのは取っ手が少しはマシなものができた事。

いろんなお遊びをしてきたが、この形が使いやすい。


φ8.5㎝・h10㎝

土:黒泥土

釉薬:こまち糠白釉Ⅱ


やはり昨年の二の前踏んでいる。

一番いい季節の3,4,5月を逃がしてしまった。

ここ二日ばかり外は大雨。まさに梅雨の様相。

湿度は高く不快指数も高い。

心もギリギリのところに追い込まれているのに、

一向に体に火が付く気配がない!!

とにかく乾ききった喉を潤すのは充実したと感じる時間しかない。





人気ブログランキングへ      一日一回、応援のクリックをお願いします  






青春に乾杯/ミッシェル・デルペッシュ Pour un flirt/Michel Delpech
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾルバとザンパーノ

2011年05月09日 | 映画・音楽







一昨日、BS2がまだプレミアムになる前の録画で、映画『その男ゾルバ』を久々に見た。

you-tubeはその数日前からゾルバ一色(爆)

昨晩、映画のラストのダンスを妻とチビ子の3人でYou-Tubeを見ながら

練習していたら、呼吸が苦しくなって死にかけました。あわてて酸素ボンベ

咥えました。腰痛もひどくなったようです。次回の宴会で披露しようと頑張ったのに・・・・

そういえば忘れかけていたが、この映画の舞台もクレタ島であった。

映画『アラビアのロレンス』と言い映画『道』のザンパーノ、

さらには映画『砂漠のライオン』のオマー・ムクターも大好きだ。

砂漠の遊牧民は特によく似合う。インディアンもよく似合った。

アンソニー・クイーンの持ち合わせる何かが惹き付けてやまないのである。


頭の整理がつかずもうろうとしている。とにかく映画紹介として

映画や音楽を味わってください(爆)


追伸:その後でブラッド・ピットの映画『トロイ』を見たら、

『アラビアのロレンス』のピーター・オトールが元気な姿でトロイの王様

を演じていた。ゾルバでは鋭い眼をした黒い衣装がお似合いの

イレーネ・パパスにも会えた。いろんな人がここに出てくる数本の映画に

出演している。


テレビドラマでは私は難しいのだが、かろうじて映画が非日常の時間を

与えてくれます。




人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の一番咲きの大輪バラ

2011年05月07日 | 園芸















十数年前に、小さな畑に4つの品種のバラを植えた。

隣の一角はモッコウバラで毎年手におえないくらい大きく茂って
そのバラにおいかぶさるので根元で剪定する。


もう一つはつる性で幹が伸びてしかもトゲが衣服に引っかかり、

場所が悪く剪定ばかりされて咲く間がない。


そんな中で、このハイブリットティー直径18㎝のこの品種が毎年一番早く咲く。

我が家では早く咲く方が勝ちで、少しでも遅くなるともうアブラムシに襲われる。

現に他のつぼみにはもうたくさんたかっている。それをどうこうしようという元気もない(笑)

この品種のつぼみがあと10輪ほど見られようか??

広角でお見せしたいが、先日の黄砂で葉っぱが砂だらけ(爆)



今年はアブラムシも早かったな!

農薬もあるけど子供もいるし、近くには野菜の苗もチビ子が植えたので

何もかも自然のままに!!あるがままに!!ほったらかし(爆)





人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします  





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪窯の器でコーヒーを

2011年05月05日 | 陶芸作品





すぐにお気づきの通り、私の器ではありません。

とてもとても、私の技量では残念ながら焼けません。

平家の落人伝説も伝わる程の山奥のそのまた奥の新緑の樹木を20年近く

開墾して、自給自足の生計を営まれる陶芸家の器を買い求めました。

この作家さんの作品に呉須絵や鉄絵等の絵柄ものはありません。

信楽焼に見られる自然釉(灰かぶり)の焼締めが目を引きましたが、

残念ながら手が届きません(爆)

しばらく絶妙に釉薬が流れる景色に見とれました。



夜になって、蛍光灯で撮影したら全く違う色合いになってしまいましたが、お許しを!!

かといって、上の写真が正しいかと言うとこれも若干色合いが薄い。

ホワイトバランスが難しい。

もう少し茶色味を帯びた感じです。






 人気ブログランキングへ    一日一回、応援のクリックをお願いします  








Anthony Quinn

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杓掛けマグカップ~相変わらず薄いです(笑)

2011年05月02日 | 陶芸作品





似たようなモンばかりですんません!!
でも決して同じものは載せてません。
ただどうしても全部紹介せんと気が済まんタイプで
おんなじようなもんが続きます!すんません!!

それでももうずいぶん窯焚いてませんので、
いよいよネタが少のうなってきました。
春の花も少のうなってきました。
どないしまひょう??

いよいよん時は「昔、こういうもん作ってました」シリーズでんな(爆)


φ9㎝・h8.5㎝。
土:御影赤土
釉薬:こまち糠白釉Ⅱ




 人気ブログランキングへ    一日一回、応援のクリックをお願いします  




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする