「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

懐かしの器にクリスマスローズ

2017年03月23日 | 





炭化焼成の徳利のはずが、今や禁酒を宣告され、

お酒を呑むこともなく、庭に咲く花々の花生けになってます

例年この季節の恒例記事のクリスマスローズが今年も咲きました

白いクリスマスローズも咲いたので、適当に活けてみました(笑)


下は器の当時の記事です


もうほとんど忘れかけていましたが、昨年10月にスタートした徳利シリーズの最後の作品。
サヤ鉢では右下、今回は右から2番目の徳利5号です。
それから先日掲載のお気に入り徳利が徳利2号でした。

先日の徳利2号が御影赤土で少し粗めでザラザラの風合いだったのに比べて
今回の徳利5号は御影赤土に地元の特赤土をブレンドしたのでザラザラ粗め感が
少し和らぎ、結果として風合いはおとなしいのかな(笑)










人気ブログランキングへ・・・・一日一回ポチットな! 応援よろしく!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい自作の器ー(2)

2017年02月27日 | 

最近、香港のオークションで23億円で落札された幻の汝窯青磁が話題になりましたが、

だからなんだと言われそうな、陶芸を初めてすぐの頃の手び練りの器です。

当時の記事

「七輪陶芸と普通の陶芸の作品がごちゃごちゃに
出てきますが、七輪陶芸の場合、どうしても2年程前
の写真になりますので、掲載している私も最近の
作品も見てもらいたいなーとの欲求に駆られ
ついついごちゃごちゃになってしまいます。
ご勘弁を!!!カテゴリーで区別してみてください。」


人気ブログランキングへ・・・・一日一回ポチットな! 応援よろしく!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの拙い器たちー(1)

2017年02月17日 | 





陶芸ブログでありながら、下手な写真ばかりでは申し訳ないと

またまたケチなことを考えた

ネタに困るとよく使われた常套手段

タイトルですでにバレていると思うがシリーズ化してしのごうと言う訳だ

しかしながら、自分自身も昔の記事を振り返ることなどないのです

己が一番懐かしくて覗いてみたかったのかも・・・・

陶芸を始めてすぐの頃の手び練りのカップです

以下は当時の記事です

「昨日、庭の草むしりを丁度終えたところへ、メンバーの一人が訪ねてくれました。
「何してるの」と聞くので「晴耕雨ブログ」と答えると「ウグー」と笑って
うけました。しかし本当は「晴陶雨ブログ」な生活なのです。

写真は「今日の一品」です。使ってみると割と使い勝手が良くてマグカップとして愛用してます。
釉薬は紫紅です。」

2005.3.7の記事です

ほぼ12年前はまだまだ元気だったんだな~


人気ブログランキングへ・・・・一日一回ポチットな! 応援よろしく!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦猪口でコーヒーを

2016年12月14日 | 




前々回の少し遅かった紅葉の記事

友人が退院祝いにと誘ってくれたドライブの帰り道

国道沿線に以前から気になる和食のお店があったらしい

今回そこに寄ってみようということになり

美味しい懐石料理をいただいた

その最後にデザートと一緒に出たのが

有田焼の染付けの蕎麦猪口に注がれたコーヒー


ずいぶん昔、我が家でも手び練りで呉須絵のワイルドな蕎麦猪口を焼いて

蕎麦を食べたり、コーヒーを飲んだり・・・


久しぶりに本物のちょっと小ぶりで上品な蕎麦猪口のコーヒーに

しばし見とれて、昔日の日々が頭をよぎりました


人気ブログランキングへ・・・・一日一回ポチットな! 応援よろしく!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする