登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

日光市中三依から芝草山

2016年04月16日 07時09分08秒 | 日光連山
H28年4月15日、日光市中三依から芝草山を歩いてきた。

芝草山には大輪のイワウチワが咲くと聞きどんなものかと興味があった。晴れの予報が出たこの日、イワウチワも適期と思われ期待して出かけたが、山頂付近では強風が吹き粉雪舞う冬のような日であった。イワウチワは群生地はあるもののほとんどが葉っぱのみ、開花はポツポツと見られたが残念ながら大輪のものは見られなかった。
   
駐車地7:35~登山口~鉄塔8:10~尾根分岐8:15~大岩8:50~芝草山9:25~11:05駐車地
約3時間半の山散歩でした。

登山・花日記  山行記録一覧  地域別山行記録一覧  日光連山の記録一覧

登山道は中三依からまっすぐのびる尾根伝いにあり急登である。大岩経由コース標高差は600m


駐車地(中の沢林道口)。自宅から塩原経由121キロ(一般道)


登山口(大岩経由ルート)は駐車地の30mほど先にあるカーブミラーの下


鉄塔巡視路が登山道。整備されていて歩きやすい。


33番鉄塔。鉄塔の真下に出た。晴れていれば景色も見え休憩するには良い場所かも


芝草山へはここから34号鉄塔への巡視路と別れ、右尾根に付けられた踏跡を辿る。 


鮮やかなイワナシ


尾根にはイワウチワ群生地が点々と見られるが花は少なく少し早かったようであった。


これが大岩。左から巻いて大岩のピークの裏に登りつめる。


何処のロープ場でもそうだがロープは補助、足場を確保し大岩の頭頂部に着いた。
大岩の頭頂部から下を覗くとかなりの急勾配で、冬季や下山時の安全確保には実にありがたいロープである。


大岩を過ぎた尾根沿いにはイワウチワ群生地があるがこの通り葉っぱのみ。蕾も少なく裏年かも。


わずかに見らえる花も大輪とは言えず・・残念でした。






イワウチワは諦め大木の乗って遊ぶカミさん


1194Pを過ぎ、1220m付近から急斜面になる。喘ぎ登るとやがて山頂である。


芝草山山頂。山頂は北面が少し開け、中央に三等三角点が置かれている。北に荒海山から西に続く稜線が望め、遠方には会津駒ヶ岳など福島県の山も直ぐ間近に見られるとのことだが、今日は粉雪舞うあいにくの天気で展望は得られない。


山頂の吹き溜まりには薄っすらと雪が積もる


風が強く寒くてゆっくりできないことから下山とする。


往路を坦々と下り駐車位置へ戻る。


天気にもイワウチワにも嫌われた山行となったがこんな時もあるでしょう。
駐車地脇の河原で昼食をとり、若見山への登山口へ移動する。
今日は芝草山と若見山とのダブルヘッダーです。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芝草山 (リンゴ)
2016-04-16 16:38:38
昨年の秋に登った時に気になっていた芝草山のイワウチワ。
まだ早かったのか裏年なのか?
大輪の花が見られず残念でしたね。
第2ラウンドの若見山に期待でしょうか?
イワウチワ~ (のんびり夫婦の山遊び)
2016-04-16 18:57:39
yamasanpoさん、こんばんわ!
芝草山、イワウチワは裏年、頂上では粉雪と大変
でしたね。
ここのイワウチワもビッシリの群生、大輪の花が
満開となったら凄いでしょうね。
次の若見山、何の花が見られるんでしょうか。
Unknown (でん)
2016-04-17 00:31:56
こんなところまで日光市なんですね(@_@)
樹木の様子も寒々した感じがします。
アントシアニンの溜まったイワウチワの葉もこれから緑に戻っていくのでしょうね。
リンゴさん (yamasanpo)
2016-04-17 08:49:35
期待してたものでガッカリでした。
葉はかなり大振りなのでたぶん花も大きいものでしょう。
奥久慈のイワウチワを見ている者にとっては肩透かしの感あり。
若見山も同じようなものでした。
残念でしたね (和子&徹也)
2016-04-17 08:50:02
yamasanpoさん イワウチワは裏年でしょうか?
株も、葉も大きいみたいで満開になったらさぞ見事でしょう。
ダブルヘッダーの若見山が楽しみです。
昨日此方もダブルヘーダーでした。
二股山でヒカゲツツジ、アカヤシオ、ミツバツツジを楽しみました。
時間が早かった為、古賀志山へ登り口で下山中のまーちゃん、えーこさん達と遭遇。
富士見峠~559~二枚岩とヒカゲツツジ、アカヤシオの終盤を楽しんで来ました。
のんびり夫婦の山遊びさん (yamasanpo)
2016-04-17 08:53:03
期待が大きかったものだからね~
群生地は広いものだから開花すれば見事なものと思われるが・・
イワウチワは奥久慈が良いですね~裏切りませんから。
でんさん (yamasanpo)
2016-04-17 08:56:11
塩原の北で福島との県境に近いですね。
茨城とは環境が違いますから開花時期も想定できません。
イワウチワはやっぱり奥久慈ですね。
和子&徹也さん (yamasanpo)
2016-04-17 09:01:17
花三昧の一日でしたね。
自分らも花三昧と思いきや肩透かし、大相撲ならブーイングものでしたよ。
イワウチワは奥久慈一番ですね。
Unknown (まっ黒くろすけ)
2016-04-17 11:47:35
「三依」、
昨年アテラ沢を遡って三依山~塩沢山と縦走しましたが、途中でシロヤシオの大木がたくさんある個所がありました・・・時期的な事も有り今そんなことを思い出しました。yamasanpoさんの記事に刺激されて昨日ヒカゲツツジ見に行ってきました。やっぱ、花山行はいいですね。
まっ黒くろすけさん (yamasanpo)
2016-04-17 13:53:53
くろすけさんの三依山~塩沢山レポ見ました。凄い山行でしたね。
三依山~塩沢山は歩いたことがありませんが花スポットがありそうですね。
坪山のヒカゲツツジは良いですね~
楽しませて頂きました。

コメントを投稿