登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

ダンコウバイ咲くおかめ山

2021年03月03日 16時39分33秒 | 竜神狭・明山・おかめ山
R3年3月3日、地割地区からおかめ山を歩いてきました。

久しぶりにおかめ山へ
おかめ山周辺はこれまで何度か歩いていて思い出多い山でもある。
そんな中で地割地区からのスタートは9年ぶりのもの

地割地区P7:55~登山口8:00~おかめ山/荷鞍山尾根分岐8:10~荷鞍山分岐8:25~林道~尾根取りつき口8:40~沢8:50~東峰9:45~西峰9:50~おかめ岩10:05~おかめ山/荷鞍山尾根分岐10:25~登山口10:30~10:35地割地区P
約2時間半の山散歩でした。
地割からのレポ⇒こちらから

  山行記録   地域別記録   おかめ山記録

反時計回りにおかめ山周回ルート


地割地区の道路の膨らみに駐車


民家の脇を抜けて取りつき口へ


竹林の中を行く、生竹が折れているものもあり何でだろう?


おかめ山・荷鞍山への分岐、赤い吸い殻入れが目印
右折し荷鞍山方面の尾根へ


荷鞍山への尾根からは左手におかめ山の尾根が見える。


荷鞍山への分岐を左に見送り


林道に出て左折
この付近は以前は林の中であったが今は伐採され展望が開け大きく変わっている。


この林道は以前に下見で歩いたことがある。


左に尾根をみて林道を離れる。


おかめ山を前方に下り道


踏み跡があり藪ではない


沢を横切り


尾根に取りつくが急斜面




尾根は一部笹薮となるが刈りはらわれていて感謝です。


岩稜尾根になり


風もなく陽当たり良し展望良し、この岩稜でコーヒータイムとする。
奥の尾根のピークは荷鞍山


この付近からダンコウバイが見られる。
点々とみられ今年は例年よりも開花が早いのかも?




この岩稜を慎重に登りおかめ山の肩に出て


おかめ山「東峰」


おかめ山「西峰」


遮るもの無し絶景です。
奥久慈男体山、明山など奥久慈の山が見渡せる。
だが稜線は冷たい風が吹き抜けゆっくりできないので下山する。


下山路にも点々とダンコウバイが見られる。




断崖の尾根から宝明地区方面を見下ろす。
宝明地区からも歩いたことがあり思い出す。


おかめ岩を横からみるがおかめさんに見えない。


合掌の樹も健在


おかめ山・荷鞍山への分岐に戻りこれで周回した。


好天のこの日、ダンコウバイも見られ良い一日でした。
奥久慈もこれから花シーズン、楽しみ多い季節となりました。