R2年3月15日、鍋足山を歩いてきました。
徹也さんの情報から鍋足山のスハマソウ散策へ。
和子さん徹也さん、ようさんひろさんを誘い一緒する。
前日から打って変わって好天となったこの日、徹也さんの案内でスハマソウの自生地を繋いで歩いてきました。
笹原P8:20~9:25三角点峰9:35~自生地散策~11:10鍋足山(昼食)11:50~12:40笹原Pの周回
4時間20分の花散策でした。
昨年のスハマソウ散策レポ⇒こちらから
山行記録 地域別記録 鍋足山記録
笹原登山口駐車。遠方の尾根は雪で真っ白
昨日は水戸ではみぞれであったがこの付近は結構な降雪であったようだ。
標高を上げるにつれ尾根は真っ白に
これではスハマソウは雪の下かもな~と心配になってきた。
前日の天気からもしかしたら日陰には薄っすらと雪が残るかもと思っていたがこれほどとは・・・
満開のダンコウバイも雪ですっぽり
三角点峰からの鍋足山
三角点峰で小休止
この後のルート相談、雪で滑りやすくなっているので危なっかしい所は避けようと
本峰への縦走路は霧氷のトンネル
これはこれで良いものだが肝心のスハマソウはどんなものかと
時折、雪がどさっと落ち頭から雪まみれになりながらも楽しいもの
高原山方面の展望
雪の鍋足山は初めてかも?? いい感じですね~
縦走路の展望岩で集合写真
鍋足山山頂から。真っ白な那須岳
三角点峰の雪はすっかりなくなっている。春の雪は溶けるのも早いものだ。
スハマソウ
寒さで花弁は開かない。
株数は多くみられるがどれも下を向いている。
雪の中のスハマソウにちょっと残念でした。
それでも雪景色を楽しめ良い一日でした。
次の機会の花散策も楽しみにしてます。
徹也さんの情報から鍋足山のスハマソウ散策へ。
和子さん徹也さん、ようさんひろさんを誘い一緒する。
前日から打って変わって好天となったこの日、徹也さんの案内でスハマソウの自生地を繋いで歩いてきました。
笹原P8:20~9:25三角点峰9:35~自生地散策~11:10鍋足山(昼食)11:50~12:40笹原Pの周回
4時間20分の花散策でした。
昨年のスハマソウ散策レポ⇒こちらから
山行記録 地域別記録 鍋足山記録
笹原登山口駐車。遠方の尾根は雪で真っ白
昨日は水戸ではみぞれであったがこの付近は結構な降雪であったようだ。
標高を上げるにつれ尾根は真っ白に
これではスハマソウは雪の下かもな~と心配になってきた。
前日の天気からもしかしたら日陰には薄っすらと雪が残るかもと思っていたがこれほどとは・・・
満開のダンコウバイも雪ですっぽり
三角点峰からの鍋足山
三角点峰で小休止
この後のルート相談、雪で滑りやすくなっているので危なっかしい所は避けようと
本峰への縦走路は霧氷のトンネル
これはこれで良いものだが肝心のスハマソウはどんなものかと
時折、雪がどさっと落ち頭から雪まみれになりながらも楽しいもの
高原山方面の展望
雪の鍋足山は初めてかも?? いい感じですね~
縦走路の展望岩で集合写真
鍋足山山頂から。真っ白な那須岳
三角点峰の雪はすっかりなくなっている。春の雪は溶けるのも早いものだ。
スハマソウ
寒さで花弁は開かない。
株数は多くみられるがどれも下を向いている。
雪の中のスハマソウにちょっと残念でした。
それでも雪景色を楽しめ良い一日でした。
次の機会の花散策も楽しみにしてます。