H30年10月21日、群馬・長野県境の浅間山を歩いてきました。
年に数回しかないと言われる絶好の好天に恵まれたこの日、ようさん&ひろさんの企画した紅葉の浅間山山行に和子さん&徹也さんと自分が一緒させてもらった。
前日の浅間山は降雪であったとのことで冠雪した浅間山と黄金の落葉松の組合せは自然のなせるワザ、素晴らしい一日になるであろうと予測できスタートした。
車坂峠6:50~表コース~槍ヶ鞘~トーミの頭8:20~草すべり~9:10湯の平9:20~10:40シェルター(昼食)11:10~賽の河原~12:30Jバンド12:40~仙人岳12:50~蛇骨岳13:10~14:05黒斑山14:20~中コース~15:30車坂峠
8時間40分の山散歩でした。
山行記録 地域別山行記録 浅間山記録
自宅3時30分発、車坂峠6時25分着。自宅~笠間西IC~横川SAで朝食~佐久平(集合)~佐久北IC~車坂峠
駐車した林道から草津方面。
車坂峠は早朝から激混み、駐車場所を見つけながら登山口から離れるように林道へ
高峰高原ホテル前から、雲海に浮かび上る八ヶ岳
表コースから振り返ると水ノ塔山、東西の篭ノ塔山
槍ヶ鞘。ここで初めて冠雪した浅間山がド~ンと見える。
トーミの頭から槍ヶ鞘、その先に八ヶ岳
トーミの頭
凍結した激下りの草滑りを降る。
草滑りから見る浅間山は雄大である。
落葉松が陽に映え輝き素晴らしい
湯の平付近からの落葉松林
青空に映える落葉松林
落葉松林越に外輪山の尾根
前掛山へは雪が踏み固められ滑り歩きにくい。
四阿山の尾根もすっきりと
シェルター前に着いた。昼食とする。
ここから前掛山まではわずかであるが、まだ慣れてない雪道で時間が押してきていることもありここから戻ることにする。
賽の河原を突っ切り
賽の河原からの浅間山
外輪山への取り付き
外輪山への取り付き口付近は草木も紅葉し綺麗ですね~
Jバンドを登り
鋸山を背に、右奥の端正な山は浅間隠山かな、その右奥は榛名山、さらにその奥は赤城山かな
外輪山の尾根からは浅間山の裾のまで雄大である。
仙人岳の三角点をチェック
何度も浅間山を撮る
黒斑山で集合写真
浅間山の雄姿を焼き付け中コースを降り無事に戻った。
ようさん&ひろさん、和子さん&徹也さんお疲れ様でした。
好天のもと落葉松の黄葉と素晴らしい眺望を共有でき良き一日でした。
年に数回しかないと言われる絶好の好天に恵まれたこの日、ようさん&ひろさんの企画した紅葉の浅間山山行に和子さん&徹也さんと自分が一緒させてもらった。
前日の浅間山は降雪であったとのことで冠雪した浅間山と黄金の落葉松の組合せは自然のなせるワザ、素晴らしい一日になるであろうと予測できスタートした。
車坂峠6:50~表コース~槍ヶ鞘~トーミの頭8:20~草すべり~9:10湯の平9:20~10:40シェルター(昼食)11:10~賽の河原~12:30Jバンド12:40~仙人岳12:50~蛇骨岳13:10~14:05黒斑山14:20~中コース~15:30車坂峠
8時間40分の山散歩でした。
山行記録 地域別山行記録 浅間山記録
自宅3時30分発、車坂峠6時25分着。自宅~笠間西IC~横川SAで朝食~佐久平(集合)~佐久北IC~車坂峠
駐車した林道から草津方面。
車坂峠は早朝から激混み、駐車場所を見つけながら登山口から離れるように林道へ
高峰高原ホテル前から、雲海に浮かび上る八ヶ岳
表コースから振り返ると水ノ塔山、東西の篭ノ塔山
槍ヶ鞘。ここで初めて冠雪した浅間山がド~ンと見える。
トーミの頭から槍ヶ鞘、その先に八ヶ岳
トーミの頭
凍結した激下りの草滑りを降る。
草滑りから見る浅間山は雄大である。
落葉松が陽に映え輝き素晴らしい
湯の平付近からの落葉松林
青空に映える落葉松林
落葉松林越に外輪山の尾根
前掛山へは雪が踏み固められ滑り歩きにくい。
四阿山の尾根もすっきりと
シェルター前に着いた。昼食とする。
ここから前掛山まではわずかであるが、まだ慣れてない雪道で時間が押してきていることもありここから戻ることにする。
賽の河原を突っ切り
賽の河原からの浅間山
外輪山への取り付き
外輪山への取り付き口付近は草木も紅葉し綺麗ですね~
Jバンドを登り
鋸山を背に、右奥の端正な山は浅間隠山かな、その右奥は榛名山、さらにその奥は赤城山かな
外輪山の尾根からは浅間山の裾のまで雄大である。
仙人岳の三角点をチェック
何度も浅間山を撮る
黒斑山で集合写真
浅間山の雄姿を焼き付け中コースを降り無事に戻った。
ようさん&ひろさん、和子さん&徹也さんお疲れ様でした。
好天のもと落葉松の黄葉と素晴らしい眺望を共有でき良き一日でした。