goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

ZUYA GARDENの秋の朝...  

2010年10月05日 | Garden(ガーデニングですわ)

季節が少し遅れたせいか、今ZUYA GARDENは(西洋)朝顔が満開である








今のところはこの3種類の色かな。赤(赤紫?)のは今朝初めて咲いた。何度も書いているが朝から綺麗に立派に咲いている花を見ると、意外と元気になるものだ。


今朝はもう1つ良いニュースが。7、8年前に浅草で道がわからなくて困っていたアメリカ人家族がいて助けてあげたことがある。お礼に2食ほどご馳走になったのだが、その時のお父さんが来月来日するそうだ。ガイドを頼まれたが...



今シーズン1番の咲きっぷり...

2010年09月13日 | Garden(ガーデニングですわ)




そう、朝顔が今朝はずいぶん花開いていた

普通の朝顔と違い 『 西洋朝顔 』 は9月に開花して秋遅くまで咲くと言う。普通のヤツと半々で種を植えたつもりがほとんどがこの西洋朝顔のものだったらしい。


まぁとにかく朝、堅気の仕事に行きたくない時に玄関先でこの咲いている花たちを見ると救われる。

何か良いことあるかも...ってさ



不思議なもので...

2010年08月21日 | Garden(ガーデニングですわ)

毎日色々うまく行かなってきている


そろそろ大きなステップを踏む時期なのかもしれないな。たいていZUYAには1、2年に1度そういう時期がやってくる。


その精神が廃れてきているのとは逆に、この数日のZUYA GARDENの開花ラッシュはまるでそのZUYAの疲れた心癒してくれる“エンジェルの微笑み”のような眩しさである

(↑恥ずかしくて日本語で“天使”とは書けない三十路後半のZUYAである)




ハイビスカス3号。とても大きく立派です。


ずいぶん下の方から咲きました


朝顔も負けていません。小ぶりなものがポンポン咲いてます。


でも最も強いのはこいつら“駒込野良猫軍団”です...

あ~あ...

2010年08月18日 | Garden(ガーデニングですわ)

ついに“駒込野良猫軍団”に負けてしまった...


ZUYA GARDENのコスモスは全滅した。今朝ジョギングに行こうと玄関に出たら植木鉢が見事に倒されて最後の1本であったコスモスが無残にも折れていた。全く...数ヶ月前のボディプレスによる半壊。その後どんどん枯れていき、ついに今朝(昨夜)、コスモス1度も咲かないままに天に召されてしまった


そろそろ野良どもに一度“活”を入れてやるべきか

ハイビスカス2号咲く...

2010年08月11日 | Garden(ガーデニングですわ)


1週間ぶりにZUYA GARDENに咲いたハイビスカス。


2日酔い...


ジョギングも途中で断念...とほほである(←“徒歩”で歩いたってことね~)。


ちょっと今日からしばらくこのハイビスカスに誓ってアルコールを絶とうと思う