何かさぁ
天気予報ががっくりすることを…
「10月まで暑い」
腹いせに珍しく
Weather Reportのアルバム
「Heavy Weather」(1977年)を聴く
ええダジャレで
暑さを凌ごうと言うわけ
でも苦手だったJacoが
ちょっと好きになったかも
今夜は冷やし中華にしました
こんばんはZUYAさんです
「防火・防災管理講習」と言うの受けないといけないので、その申し込みのために今日は朝イチで最寄りの消防署へ行きました。消防署に用事と言うのも珍しいですが、ZUYAさんは人生で2度目になります。3年前の救命講習の再講習の時には高島平の消防署へ
この時は会場となる部屋以外は見る機会はなかったのですが、今回は事務のフロアに通されて初めて“消防署ってこんなに人がいるんだぁ”と驚きと共に感動すら覚えました
(小学生レベルかもしれませんが)消防署って、“消防車と救急車が待機している場所”ぐらいの認識しかありませんでした
申し込みだけですから家に戻って来ても、まだ午前9時前(講習は10月)。他に特に予定もなかったので海でも観に行こうかと思っていたのですが、日頃の疲れなのか一旦座るとなかなか重い腰が上がりません
結局お昼近くになり近所のカナダ人シェフの店にランチを食べに行っただけで、ダラダラとした一日を過ごしただけ。ちなみにパスタが出て来るまで、ワインを飲みながら別に頼んだローストチキンを摘まみました
※ランチメニューに付いているサラダは撮り忘れました。まぁスマホですがね。
海老とバジルソースのパスタ
ローストチキン
最近、毎晩3時ぐらいに目が覚めてしまいます。この先の仕事をことを考えてしまい、そこから眠れなくなってしまいます。でも起き上がったりせずに寝床に横たわったままでいると、もう一度1時間ぐらいは眠ることが出来ます
休みの今日もやはり同じ時間に目が覚めてしまいますが、今朝はもうガバッと起きてブログを更新したわけなんですけどね。そんなんだからランチにワインを4杯(+家で缶酎ハイ)も呑んでしまったので、夕飯のための買い物を済ませて家に帰ると当然シエスタの時間(とき)に...
さぁ今回も秋田での写真を掲載していきます
秋田市にて①
秋田市にて②
秋田市にて③
秋田市にて④
こないだまでの旅日記とは違い、写真を載せるだけは楽ですね
でも何度も書いているように帰京後はずっとバタバタしていたので、こうして旅の写真を見直していると、“あぁ本当に行ったんだぁ”って不思議な気持ちになります
そしていつもはあのブロ友さんの記事の中で観ている被写体を、遠く離れた東京に住む自分が撮ってきたことにも不思議な気持ちになります
秋田市にて⑤
秋田市にて⑥
秋田市にて⑦
秋田市にて⑧
秋田市にて⑨
奥羽本線の車窓より
さぁ公休日2日目はどうしましょうかね。ちゃんと決めておかないと、また一日呑んで終わってしまうような。え?ZUYAさんらしいって?
ぢぁあ...とりあえず明け方までは呑もうかなぁ
Have A Good Night,Folks!