施設での私の部屋は3階の東向きで、道路を隔てた向かい側はマンションが並んでいるので、窓から見る景色は劣悪、殆ど電線や空しか見えません。それでも良いことがありました。昨夜は中秋の名月で、8年ぶりに満月と重なるという好条件です。
期待していたのですが、予報も曇りがち、そして実際も雲が多くて、月の出6時ころの大きな橙色の月は、残念ながら見られませんでした。それが、辛抱強く何回もみているうちに、だんだんに雲が晴れて、ついに満月が見られるようになりました。東向きの部屋に与えられた恩恵でしょう。偶々7時過ぎに検温に来たナースさんにも見せてあげました。