atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

ムナグロ(チドリ)

2012年04月20日 10時21分31秒 | 野鳥

 夕方水を張った田んぼの傍を通ったら、小チドリの他に小チドリより大きな鳥が居た。
 歩き方、姿が小チドリに似ている。
 昨年は今の時期別な道を歩いていたので、この鳥にも出会っていなかった。
 これも帰って調べたら、チドリの仲間のムナグロと言う鳥であることが分かった。

ムナグロ
 ・チドリ科チドリ属ムナグロ

ムナグロ幼鳥














にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石楠花(シャクナゲ)

2012年04月20日 07時26分37秒 | 

 赤いシャクナゲが目にも鮮やかに咲いている。
 ツツジほどではないが結構あちこちのお宅で植えている。
 今日のシャクナゲは赤だが、薄いピンクに近いもの、紫の濃い赤紫のもの、黄色のものと花の色も数種類ある。

シャクナゲ
 ・ツツジ科ツツジ属シャクナゲ亜属無麟片シャクナゲ節













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの水浴び

2012年04月19日 09時45分32秒 | 野鳥

 道路に溜った水溜りで、スズメがはしゃぐようにして水浴びをしていた。
 体に付いた虫などを落とすために水浴びしているのだろうが、見ている者には子供がはしゃいでいるように見えた。














にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ

2012年04月19日 06時52分09秒 | 

 柏市逆井のカタクリの群生地。近くに居ながら一度も見に行かなかった。
 ウォーキングがてら行って見たら1番花はしぼんだり、花びらの端が変色したりしていた。
 写真初心者の悲しさ。余り日当たりの好い所ではないので、中々イメージどおりの写真が撮れなかった。

カタクリ
 ・ユリ目ユリ科カタクリ属カタクリ E.japonecum
 ・種子にはアリが好む薄黄色のエライオソームという物質が付いていて、アリに拾われることによって生育地を広げる。
                (Wikipediaより) 












にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガドリ

2012年04月18日 14時56分44秒 | 野鳥

 薄青の羽のオナガドリ、いつも数羽で行動している。
 渡り鳥かと思っていたが、1年中居るようだ。
 この江戸川周辺でも繁殖している。8月頃に卵を産むようだ。
 9月には肌色の嘴をした尾の短いオナガドリガ見られる。

オナガドリ
 ・スズメ目カラス科オナガ属オナガ
 ・1970年代までは本州全土と九州の一部に生息していたが1980年代以降は西日本では繁殖が確認されていない。
 ・現在は石川県以北、神奈川県以北にしか見られなくなった。原因不明













にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタバウンラン

2012年04月18日 06時57分46秒 | 

 時々通るお宅の前の道端に置いてあった鉢にムラサキサギゴケに似た花が咲いていた。
 小さくて可愛い花がびっしり咲いている。
 ムラサキサギゴケの仲間だとは思ったが、帰って調べたら、ツタバウンランだった。
 初めて実物を見た。

ツタバウンラン
 ・ゴマノハグサ科キンバラリア属ツタバウンラン
 ・ヨーロッパ原産














にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2012年04月17日 10時21分26秒 | 野鳥

 アオサギが多く見られるようになって来た。
 田植えが近づき、水を張った田が多くなって来たので、田んぼや近くの堀で餌を捜して居る。
 ツーショットのアオサギも見られる。

アオサギ
 ・コウノトリ目サギ科サギ亜科アオサギ属アオサギ A.cinerea
 ・本州、四国では留鳥













にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライラック(リラ)の花

2012年04月17日 07時11分49秒 | 

 ライラックのつぼみが大きく膨らみ、あちこちでちらほら咲き出した。
 白いライラックの方が早咲きの様だ。
 赤紫のライラックは未だつぼみの部分の方が多い。

ライラック
 ・モクセイ科ハシドイ属ムラサキハシドイ
 ・原産地 バルカン半島、アフガニスタン





















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び立つ瞬間のヒバリ、オナガ

2012年04月16日 10時03分10秒 | 野鳥

 いつも飛び立つ瞬間にシャターを切って見るのだが狙った鳥は写っていない。
 シャッターの切れが遅く飛び立つ瞬間は狙った時には中々撮れない。
 たまたま木に留まったオナガを撮ったら飛び立った少し後の瞬間が写っていた。
 ひばりも偶然飛び立つ直前に片方の羽が開き出した瞬間が写っていた。
 そのうち偶然ではなく狙った時に飛び立つ様子を撮ってみたい。








にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんのりピンクな白モクレン

2012年04月16日 09時12分07秒 | 

 花の根元がほんのりピンクの白モクレン、少し北向きに植えられているので花の時期が普通の白モクレンより遅い。
 花は大輪で上品な美しさがある。
















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワ

2012年04月15日 11時11分28秒 | 野鳥
 低い草地の襤褸菊の綿毛の付いた実をむしり取って食べているカワラヒワ。
 田んぼの畦や芝の生えた堤防、葦原、ピュルルルルと軽やかな声で囀って電線に留まったていたり、色々な所で見かける。

カワラヒワ
 ・スズメ目アトリ科ヒワ属カワラヒワ
 ・留鳥  













にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山吹の花

2012年04月15日 07時39分09秒 | 

 黄金色に山吹が咲いている。
 山吹の花を見るたびに、今は亡き母が夜なべの時話してくれた太田道灌の話を思い出す。 
 太田道灌が若い頃、狩に出かけた時、にわか雨に逢い農家に蓑でも借りようと駆け込んだところ、この家の少女が山吹の花を差し出したというエピソードだ。
 太田道灌は意味が分からず帰って家臣にこの話をしたところ、「後拾遺集」にある、

 「七重八重花は咲けども山吹のみのひとつだになきぞかなしき」

 と言う歌にかけたのではないかという。
 道灌は教養のなさを恥じその後学問に励んだと言う。

ヤマブキ
 ・バラ科ヤマブキ属ヤマブキ K.japomoca










八重山吹







にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の蜜に惹(ひ)かれるヒヨドリ

2012年04月14日 07時01分22秒 | 野鳥

 ヒヨドリが満開の桜の花に嘴をを差し込んで嘴を黄色にしながら蜜をなめている。
 ピイピイ囀りながらこちらの枝あちらの枝と飛び回って忙しい。
 梅の花ではヒヨドリと一緒にメジロも蜜をなめているのを見たが桜の花では目白は見ない。
 桜が沢山あってメジロがいる桜の木に出会わないだけなのかは分からない。

ヒヨドリ
 ・スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属
 












にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリアケスミレ

2012年04月14日 06時11分25秒 | 

 アスファルトの歩道とコンクリートの土留めのすき間に生えている草に白い花が咲いている。よく見ると白い花に紫の筋が入っている。
 アカバナユウゲショウも生えているのでアカバナユウゲショウの花が白っぽくなったのかと思って良く見たら、アカバナユウゲショウではなかった。
 ルッコラの花かとも思ったが花弁が五枚あったのでルッコラではない。
 色々調べたら有明スミレというスミレだった。白から紫の花まで色々あるとのことだ。

アリアケスミレ
 ・スミレ科スミレ属。
 ・本州から九州、朝鮮、中国にかけて分布する。
 ・路傍、荒地などに生育する。


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀のコサギ

2012年04月13日 07時51分32秒 | 野鳥

 白いレースの飾り羽をひらめかせてコサギが堀で小魚を探していた。
 近づくとふわりと飛び上がり少し遠くに舞い降りる。
 余り小魚が居そうにない小さな堀だが熱心に探している。

コサギ
 ・コウノトリ目サギ科シラサギ属
 ・夏羽では頭に日本の冠羽があらわれる














にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター