atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

キクイタダキ

2017年01月09日 07時07分50秒 | 野鳥



 今季初のキクイタダキ。
 今季は高い所のキクイタダキばかり。
 下から見上げて撮るので、中々頭の菊が入らない。
 ほとんどが腹の部分が写ったものばかり。
 それもやっと四、五枚撮れただけ。


 キクイタダキ
  ・スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属キクイタダキ種
  ・頭にモヒカンのように黄色い羽が生えている
  ・興奮すると菊の花のように立つ
  ・オスの菊は黄色い縁取りの橙色
  ・日本国内では最小の鳥の一種
  ・水浴びをする時以外は樹上で生活
     (Wikipedia)より





昨シーズンの写真より
雌のキクイタダキ


雄のキクイタダキ



にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユリオプスデージー | トップ | 白梅(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事