(上の写真クリックで拡大、左上の←で戻る)
道端の藪枯らしにアオスジアゲハが居た。
小刻みに翅を動かして、藪枯らしの花ビラが落ちた、小さなオレンジの花盤(花托)を吸蜜管でなぞっている。
こんな小さな花の花盤(花托)に吸う蜜が有るのかなと不思議に思うほどだ。
他の蝶や蜂が来ているので、余ほど甘い蜜が有るのかもしれない。
藪枯らし
・ブドウ目ブドウ科ヤブカラシ属ヤブカラシ種
・多年草
・花弁が4枚雄蕊4本雌蕊1本
・花弁と雄蕊は開花後半日で散ってしまう
・東アジアから東南アジアに分布
・関東以北の物は総て3倍体で実を着けない
(Wikipedia)より
ヤブカラシの花
**ブログが容量オーバーになったので見出し以外の画像を削除しました。
**削除された画像はホームページ 「トシのウォーキング&晴耕雨読」のブログ抄録 「藪枯らしのアオスジアゲハ」に載せて有ります。
**直接「トシのウォーキング&晴耕雨読」の「ブログ抄録」に入る方は、下の青文字「ブログ抄録 藪枯らしのアオスジアゲハ」からお入りください。
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
写真(植物・花) ブログランキングへ