今日も熱中症に要注意の猛暑の中4試合が行われました。
▼3回戦(清原)
宇都宮清陵 0-7 青藍泰斗(7回コールド)
<2年連続22回目>
宇都宮南 6-2 那須清峰
<2年ぶり11回目>
(県営)
小山南 1-7 宇都宮工<2年連続43回目>
小山西 4-9 佐野日大<2年連続22回目>
今回のベスト8は、連続進出や一番間隔が開いた國學院栃木でも3年ぶりと常連が顔を揃える結果となりました。
青藍は、連投で疲れの見える清陵エース永藤を攻略。2試合連続のコールドでベスト8進出です。
宇南は、さすが夏強いところを見せ初シードの清峰に対し終始主導権を握る試合展開となりました。
宇工も小山南を寄せ付けず無難にベスト8へ。
逆転の小山西は初回にいきなり4失点のビハインド。一時1点差まで詰め寄りましたが、さすがに佐日は役者が違いました。再び徐々に点差が開き佐野日大がベスト8です。
明日は、今大会初の休養日で試合がありません。次の試合は水曜日に準々決勝2試合です。
▼3回戦(清原)
宇都宮清陵 0-7 青藍泰斗(7回コールド)
<2年連続22回目>
宇都宮南 6-2 那須清峰
<2年ぶり11回目>
(県営)
小山南 1-7 宇都宮工<2年連続43回目>
小山西 4-9 佐野日大<2年連続22回目>
今回のベスト8は、連続進出や一番間隔が開いた國學院栃木でも3年ぶりと常連が顔を揃える結果となりました。
青藍は、連投で疲れの見える清陵エース永藤を攻略。2試合連続のコールドでベスト8進出です。
宇南は、さすが夏強いところを見せ初シードの清峰に対し終始主導権を握る試合展開となりました。
宇工も小山南を寄せ付けず無難にベスト8へ。
逆転の小山西は初回にいきなり4失点のビハインド。一時1点差まで詰め寄りましたが、さすがに佐日は役者が違いました。再び徐々に点差が開き佐野日大がベスト8です。
明日は、今大会初の休養日で試合がありません。次の試合は水曜日に準々決勝2試合です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます