goo blog サービス終了のお知らせ 

きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

高校野球2016ダイジェスト   静岡大会ここ3年間の傾向

2016-08-06 21:53:44 | 高校野球(全国)

静岡   30-28   -2

日大三島  23-8  -15

常葉菊川   3-14  +11

常葉橘    14-14  ±0

掛川西    11-10  -1

東海大翔洋静岡  9-4  -5

飛龍     1-10   +9

袋井     1-10   +9

静岡商    5-6    +1

浜松修学舎  9-0    -9

公立校ながらスポーツ科の影響で静岡がここ最近静岡大会を引っ張る。割と前評判とのふり幅があまりないので波乱要素を考慮する必要は少ないか。

以下の高校は完全に団子状態。日大三島は、前哨戦型になってしまったか。掛川西や東海大翔陽静岡は好不調の波が大きくあてにはならない。

以上の3校よりは常葉兄弟、橘・菊川のほうが甲子園出場力は強い印象だが、今回の監督のゴタゴタで菊川については暗雲が。

一発屋が多いのも静岡の特徴。私立の飛龍・浜松修学舎は、準優勝はあるもののそれ以外は上位争いに絡めず。

公立では、今大会の袋井の打線爆発にも驚かされたが続くかどうか。静岡商は古豪らしく安定して上位に顔を出すも爆発力に欠ける。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。