コロナの影響で入場行進は行われず、開幕ゲームの宇都宮北と鹿沼南のメンバーのみが参加し行われました。2年ぶりの代表決定までの過程を2年ぶりに追いかけていきたいと思います!
☆1回戦
宇都宮北 4-0 鹿沼南
小雨模様の天候でグランド状態が悪い中行われた。
鹿沼南は、守りはしっかりしていたが攻撃陣に迫力なく宇都宮北が完封勝利。
鹿沼南は、7大会連続の初戦敗退。
栃木工 22-0 益子・那須連合
秋・春と徐々に連合チーム参加校数が減り最終的には2校での連合となった。
3回には、19者連続出塁を記録する猛攻で栃木工が快勝した。
☆明日の試合予定 (太字は勝利予想チーム)
♦清原
鹿沼東×◎文星芸大付
真岡工×黒羽
夏は、初対決。直近では、2016年に対決していて12-2で真岡工が勝利。
真岡工は、21世紀枠での甲子園出場経験ありのそこそこのチームだが今年はまだ未勝利と苦戦中。
少人数ながら例年しぶといチームの黒羽。好勝負となりそうだ。
小山南×今市
♦県営
◎佐野日大×高根沢
栃木商×真岡北陵
真岡×栃木翔南
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます