金融ビッグバン以降の新しい金融制度確立のために、民主党では日本版SECと金融サービス法の制定を柱に据えております。私は、主査として金融サービス法の論点整理を行うことになっており、現在鋭意勉強中です。総合研究開発機構(NIRA)のレポートの研究、証券経済学会会員の先生方との協議、党内の財政金融部門での勉強会など、少しずつですが着実に前進して来ました。何とか今月中に論点整理を完了したいと思います。
福岡市で30代から40代の金融関連の専門家の会を行いました。J-REIT、再生ファンド、ベンチャーファンドの経営者達、弁護士、会計士、税理士、不動産鑑定士など、それぞれ専門を持った方々とその家族が集まり、夕食会をしました。九州でも企業再生、M&A、投資ファンドの組成が活発化しており、話の節々に熱気を感じました。参加者の中には、今週株式の上場のため会合の後、その足で上京する人もいました。
投資銀行に長く身を置いた者として、今日の会は古巣に帰って来たような気がして本当に楽しい一時でした。政治家として、彼等と連携を取り地元経済の活性化に寄与できればと思います。
投資銀行に長く身を置いた者として、今日の会は古巣に帰って来たような気がして本当に楽しい一時でした。政治家として、彼等と連携を取り地元経済の活性化に寄与できればと思います。
第81回福岡教職員組合大会に来賓として参加しました。大会開催地である筑紫野市に県内から多くの教職員の代表が結集するとともに、来賓として行政、他の労組の代表、多くの議員などが参加し盛大な大会となりました。
現在の日本の直面する最大の問題として、財政危機、少子高齢化、対中外交があると思います。これらの問題が、教育の分野と無縁ではないはずです。教育費の負担問題、活力ある次世代を作るための教育、そして靖国参拝や教科書問題で関係が悪化している中国との関係修復などに、教育現場の声を聞くことは重要です。
現在の日本の直面する最大の問題として、財政危機、少子高齢化、対中外交があると思います。これらの問題が、教育の分野と無縁ではないはずです。教育費の負担問題、活力ある次世代を作るための教育、そして靖国参拝や教科書問題で関係が悪化している中国との関係修復などに、教育現場の声を聞くことは重要です。
「人口減少社会への対策と男女共同参画社会のあり方」をテーマに、経済同友会と意見交換を行いました。経済同友会からは、渡辺専務理事、河野リクルート会長など6名、また民主党からは、NC子供政策担当大臣小宮山議員、男女共同参画委員長水島議員など同人数参加し、活発な議論を行いました。同友会の提言書は質、量ともに充実しており、この問題へのコミットメントを感じさせるのに十分でした。民主党は、子供政策担当NC大臣を設定するなど、少子化対策には力を入れております。私自身も今後とも追求したい長期的なテーマの一つです。
民主党財政金融の部門会議で、米国商工会議所を招いて勉強会を行いました。会社法改正に関連して、「健全な株式市場の育成と企業統治の法的整備」がテーマでした。敵対的企業買収対策の検討が進んでいますが、米国での事例を参考に企業統治のあり方を議論しました。企業統治の要として、過半数以上の独立した取締役や監査役の存在が必要であると考えます。米国の場合、SECが証券取引所に圧力をかけ、証券取引所の上場規則におりこまれた経緯があるとのことですが、日本も参考になる意見だと思います。
現経営陣にポイズンピルなどの企業防衛策を認める以上、株主の利益を代表する過半数の独立した取締役や監査役の存在は不可欠です。
現経営陣にポイズンピルなどの企業防衛策を認める以上、株主の利益を代表する過半数の独立した取締役や監査役の存在は不可欠です。