前参議院議員大久保勉 公式ウェブサイト

前参議院議員大久保勉の主張や活動を伝えるBLOGです。

北九州電力総連定時大会

2009年07月30日 | Weblog
 今日は、北九州及び田川、行橋方面を回りました。北九州の企業や金融機関を訪問した後、福岡11区の衆議院予定候補山口はるなさんの事務所に激励に行きました。 同候補は、社民党公認で、民主党は推薦をしております。福岡県内では、民主党と社民党の選挙協力が非常にうまく機能しております。福岡1区から10区までの民主党公認予定候補には、社民党より支持を頂いており、その意味で11区の山口はるなさんへ我々民主党関係者は全面的に応援しています。
 午後は、北九州小倉で行われた「北九州電力総連第28回定時大会」に来賓として出席しました。末広委員長を始め、組合員の皆様には日頃よりお世話になっております。大会には、北橋健治北九州市長を始め、電力総連から推薦をいただいている各級議員が勢ぞろいしていました。特に、山本ごうせい、緒方林太郎、きいたかし、福岡8、9、10区の衆議院予定候補も忙しい日程の中参加し、それぞれ政権交代に対する熱い決意を述べておりました。

マニフェスト選挙とその後の実行度の検証

2009年07月29日 | Weblog
 今日も企業、諸団体訪問で一日終わりました。途中久日ぶりに北九州商工会議所を訪問し、意見交換しました。北九州の経済や産業・雇用政策とともに、時節柄民主党のマニフェストに関する質問も多くありました。
 産業界のよくある質問として、民主党マニフェストの成長戦略があります。「子供手当て」や「高校実質無償化」は、長期的には人材への投資であり、世界に競争力ある人材育成こそが最大の成長戦略であると私は思います。これまではどうしても国の予算配分は、極端に「老高若低」でありました。その予算配分の一部を若者、特に子供世代の教育に持って行くことは重要であるはずです。また子供手当てにより、子供が生まれて中学校を卒業するまで、国から年間31万2千円の支給があれば、経済的な理由で子供を生むのを断念した家族にとり朗報になり、長期的には少子化対策や年金対策になります。
 またマクロの経済政策、成長戦略としては、子供手当てに加えてガソリン税値下げ、高速道路無料化などで家計の可処分所得を増やし、消費を喚起することで内需主導の経済成長が可能と考えます。
 今回の衆議院選挙は、マニフェスト選挙になりそうです。各党がマニフェストを出して、政策本位の選挙をして、その後政権党のマニフェスト実行度を検証していくような制度が日本に定着するのであれば、民主政治の発展に大きく貢献するはずです。

「きいたかし」小倉南地区決起集会

2009年07月28日 | Weblog
 今日は、日中は福岡市内で福岡財界の中心メンバーである「七社会」企業幹部への訪問を行いました。昨日発表された民主党マニフェストの説明とその後意見交換を行いました。福岡県内の主な企業と団体の訪問を先週、今週と一気に行う予定です。国会期間中は、中々ウィークデーにまとめて地元企業訪問が出来ませんので、国会閉会中は絶好の機会です。
 夜は、北九州で行われた「元衆議院議員きいたかし小倉南地区決起集会」に参加して、民主党を代表して挨拶をしました。この日は、自見庄三郎国民新党副代表と社民党北九州市議も参加されており、民主、国民新、社民共闘しての決起集会になりました。

福岡県連災害対策本部設立

2009年07月27日 | Weblog
 週末の集中豪雨を受けて、民主党福岡県連では災害対策本部が設立され、私が本部長に就任しました。県内各地で被災されました皆様には御見舞いを申し上げるとともに、一刻も早い災害からの復旧を国、地方の行政機関とともに全力を尽くしたいと思います。
 午後は、災害の視察とこの週末不眠不休で災害対策を行っている市や町の担当者の激励のため、那珂川町役場、大野城市役所、筑紫野市役所等を訪問しました。テレビの画像によく映っていた那珂川町役場駐車場の水に浸かっていた多くの車は、2台を除いて全部動かなくなったということです。また自治労事務所に伺ったところ、市役所や町役場の職員の多くは昨日は徹夜で災害対策に当たっていたとのことでした。現場の努力に頭が下がります。
 夕刻には、西鉄久留米駅前で連合福岡北筑後地区の皆さんと「サラリーマン大増税阻止、格差是正実現」に向けた月例の街頭行動を行いました。古賀一成前衆議院や清田信治福岡県議会議員とともに、総選挙での政権交代の実現を訴えました。

県内視察、時局講演会等

2009年07月25日 | Weblog
 昨晩北部九州地方には大雨洪水警報が出され、福岡県内でも死者、行方不明、家屋の倒壊、床下、床上浸水など多くの被害が出ました。被害にあわれた方々には心より御見舞い申し上げます。
 今日は朝から県内の視察も兼ねて北九州、筑豊、福岡のそれぞれの衆議院候補の事務所に挨拶回りをしました。飯塚市では、まだ道路が水に浸かっているところもあり昨晩の記録的な集中豪雨の激しさを物語っていました。
 午後は、福岡市西区壱岐団地で開催されていた江藤ひろみ福岡市会議員の市政報告会に参加して、衆議院選挙の意義や民主党のマニフェストを説明しました。その後は、筑紫野イオン前交差点と志免町市民センターで行われた河村たかし名古屋市長をお迎えした講演に参加しました。
 河村名古屋市長の行政改革にかける熱意は市長になり更に磨きがかかり、究極の行政改革は減税であるという持論を熱く展開していたのが印象的でした。志免町市民センターには、会場一杯に多くの民主党支援者や古賀たかあき衆議院予定候補の支援者が詰め掛け、古賀氏の国政にかける決意を熱心に聞き入っていました。

地方分権と地域経済活性化

2009年07月24日 | Weblog
 早朝に空路で福岡に戻ってきました。今日から約10日間ほどは、地元企業や後援団体、労働組合、衆議院候補者の選挙事務所等を丹念に回る日程になっております。 今日は、久留米の企業や支援者宅の訪問から始めました。その中の一つに筑邦銀行を訪問しました。佐藤頭取と初めてお会いしましたが、みずほ(旧第一勧業銀行)出身で、ロンドン等海外経験も豊富ということもあり、共通の知人も多く大変楽しい話ができました。こと地元経済に話が及ぶと、他の地方経済と同様非常に厳しい状況が続いているとの認識で一致しました。企業誘致、観光、イベント企画等で福岡都市圏から人を多く呼び込み、福岡市と久留米市の二つの都市圏が相互発展して行くことが中核都市としての久留米財界の希望でもあり、戦略でもあります。幾つかの企業はその実現のために智恵を絞っているとのことでした。
 民主党は、官僚主導・中央集権から政治主導・地方分権を掲げています。地方分権の中身は、決して地方自治体の財源・権限の自治強化だけで終わるのではなく、地域経済の自律的な発展の青写真を伴うべきでしょう。その意味では、経済界との意見交換の重要性がこれまで以上に増してきていると実感しました。

残務整理、記者取材対応

2009年07月23日 | Weblog
 衆議院解散により通常国会が終了し、今後は地元中心の日程に入ります。昨日、本日としばらく国会事務所を空けていいように、緊急性を要する仕事や通常国会の残務整理を行いました。8月中は、ほとんど地元日程ないし他府県への選挙応援日程ですので、また国会事務所に戻って来るのは9月以降になりそうです。
 ここの所国内外からのマスコミの取材や官庁幹部の訪問が急増し、その対応におおわらわです。都議会選挙の結果を見て、政権交代の可能性が高まったと予想しているためでしょうが、これから衆議院選挙投票日までの約40日間の間に何が起こるかわかりません。手綱を引き締めて、行きたいと思います。

衆議院解散

2009年07月21日 | Weblog
 本日13時に衆議院本会議が開催され、衆議院が解散されました。8月30日の投票日まで、40日間の熱く長い選挙戦が続きます。私は、福岡県内外の衆議院候補の応援に汗を流すことになります。
 本日参議院選挙対策本部が会派所属参議院議員にそれぞれの担当重点選挙区を割り振りました。私の担当選挙区は、福岡2区いなとみ修二、福岡4区古賀たかあき、福岡7区野田くによし、ということになりました。何れも激戦区ですが、特に福岡2区、7区は、民主新人が自民党の派閥の領袖に挑む大変な戦いを強いられる選挙区です。決死の覚悟での応援が必要です。
 また福岡県連では、合同選対本部長代行ということで県内11選挙区をカバーしていくことが必要です。その意味で衆議院候補者と同様に大変な夏になることが予想されます。
 写真は、本日午前11時から開かれた民主党両院議員総会で挨拶する鳩山代表の様子です。

チェンジ大集会@柳川

2009年07月19日 | Weblog
 福岡県柳川市の柳川市民会館で「チェンジ大集会」を開催しました。会場には、小中学校の夏休み最初の3連休の中日にも関わらず約1100名の観客で満ち溢れていました。私は、野田くによし衆議院予定候補の選対本部長として、最初に主催者の挨拶を行いましたが、来賓として渕上貞雄参議院議員・社民党副代表、自見庄三郎参議院議員・国民新党副代表を迎えることができ、民主・社民・国民新の3党が連立して野田予定候補の応援体制を作ることができたことは画期的なことであると述べました。
 この日の集会には、構造計算書偽造問題追求で有名な馬淵澄夫衆議院と隣の福岡6区の古賀一成衆議院議員も駆けつけて、野田くによし福岡7区総支部代表とともに民主党の政策や政権交代の必要性を訴えました。
 いよいよ今週の火曜日衆議院解散が予定されており、本格的な衆議院選挙に突入します。そして夏休みが終わり小中学校の新学期が始まる頃には、新しい政権が誕生していることを期待したいと思います。

政権交代の夏7.18福岡県民大集会

2009年07月18日 | Weblog
本日は、朝から民主党県連行事が続きました。7月21日解散、8月18日衆議院選挙公示、8月30日投開票の日程がほぼ確実になったのを受け、その対策のために民主党福岡県連・連合福岡合同選対本部全体会議が市内のホテルで行われました。その後県連常任理事会、民主党県連「政権交代の夏7.18福岡県民大集会」と続きました。
 福岡県民大会には、千数百名の働く仲間や民主党、社民党、国民新党支持者を前に福岡県1区から11区までの各衆議院候補が勢ぞろいし、来る総選挙にかける意気込みを披露しました。会場の警固公園では35度近い猛暑の中、約一時間に渡り政権交代への意気込みを主催者や来賓、それぞれの言葉で聴衆に語りかけました。

福岡大学での講義

2009年07月17日 | Weblog
 福岡大学経済学部ベンチャー起業論で講義を行いました。この講義は、本会議等国会日程が入っていない時を見計らって毎年行っているもので、今年で3回目です。私は、このように福岡大学経済学部と桃山学院大学経済学部でそれぞれ年に一回講義をしております。
 今日の講義は、約200名の大学生を前に、米国サブプライム問題発生後の金融経済環境の激変や地球温暖化問題が与える経済への影響等、ベンチャー起業家が知っておくべき大きなマクロ環境を説明しました。後半は、ミクロの成長分野として、①太陽光発電、電池、電気自動車の環境・技術関連分野、②高齢化時代の医療、介護ビジネス分野、③日本のブランド戦略、等に関して説明を行いました。特に、政府の緊急経済対策として、本予算や補正予算でどのようなことが行われているか説明を加えました。質疑応答の時間が足りないくらい様々な質問が出て、2コマ、3時間の講義があっという間に終了しました。
 先ずベンチャー起業論を運営している阿比留教授にはお世話になり感謝申し上げます。このベンチャー起業論の受講者は、夏休み期間中には、インターンシップとしていくつかの地元企業で働き、企業の現場を通じた学習を高めていくとのことです。夏休みが終わって新学期が始まる頃には、インターンシップに参加した学生は、起業家(企業人)として成長していることでしょう。そしてその頃は衆議院選挙の結果が出ており、新しい政治の方向性が決まっていることでしょう。

朝食勉強会

2009年07月16日 | Weblog
 月例の朝食会を朝7時半から行いましたが、毎回多くの方に参加していただけることには感謝しております。
 今回は、①都議選の結果と衆議院選挙への影響、②公開会社法の論点整理、③社会保障番号等をテーマにして、活発な議論を行いました。やはり金融関係者が多いせいか公開会社法に関しては非常に活発な意見、質問がでました。公開会社法は、日本の資本市場、企業活動、労使関係等に大きな影響を与えます。民主党政権では、公開会社法を制定し、企業の利益関係者の共通の価値観の形成、利益の最大化、日本企業の競争力の強化を目指したいと思います。
 また社会保障番号は、民主党の考える社会保障の充実と公平、適度な税負担のために早急に実現すべきものです。特に「所得比例年金への公的年期の一元化」や「給付付き税額控除」を実現するためには必要不可欠です。
 いよいよ政権交代をかけた衆議院選挙が開始されます。政権交代後にこれらの政策をきっちり実行して行きたいと思います。
 

中央団体挨拶回り

2009年07月15日 | Weblog
 参議院民主党会派新緑風会では、参議院選挙対策本部を作り、衆議院選挙の支援体制を構築しております。私は、地元の重点衆議院候補の支援とともに企業団体対策チームで中央からの団体工作も担当しております。
 今週は、積極的に中央の業界団体や政治団体を表敬訪問しました。民主党にとりこれまで余りなじみのない団体が中心ということもあり、大変な仕事でありますが、非常に楽しい仕事でもあります。銀行員時代の新規顧客企業開拓に似ており、飛び込み営業の連続でありますが、相手の懐に入り、意見交換し、関係を構築・強化することはやり甲斐がある仕事でもあります。
 これまでは自民党支持団体であっても、民主党の政策を支持したり、政権交代に期待する所が意外と多いことに驚かされます。

問責決議可決

2009年07月14日 | Weblog
 本日は、朝から禁足で国会待機。衆議院では、13時より内閣不信任決議が審議・採決され、否決。参議院では、麻生総理大臣に対する問責決議が審議、記名採決され、賛成多数で可決されました。
 問責決議可決により、参議院は不正常化して委員会審議はストップします。その関係で、私が所属する財政金融委員会の質疑が今通常国会において事実上終了しました。日銀報告への質問を準備しておりましたが、残念ながら次の国会までお預けとなりました。

都議会選挙民主党快勝

2009年07月13日 | Weblog
 昨日都議会選挙の開票が行われ、民主党の快勝となりました。目標の都議会第一党を達成しただけではなく、自民公明併せて61議席ということで、非自公で過半数の議席を獲得することになりました。
 今週は、政局が極端に緊張して、都議会選挙の結果が国政に大きく影響することになりそうです。早ければ今週中に、解散か麻生内閣の退陣かということも考えられます。早急に解散総選挙が行われて国民に信を問うことが重要です。
 写真は、昨晩9時前にNHKで都議会民主党幹事長で杉並区選出の田中良候補の5期目の当確が報道されて、本人、奥さん、後援会長、支援者等と当選を喜んでいる場面です。お茶での乾杯でありましたが、お茶の味は格別でした。