前参議院議員大久保勉 公式ウェブサイト

前参議院議員大久保勉の主張や活動を伝えるBLOGです。

地元活動

2014年05月31日 | Weblog

  今週末も様々な団体の定期大会・懇親会が多く開催されており、来賓として挨拶をする機会が多くあります。上の写真は、中間市職労退職者の会定期大会での挨拶のようすです。下の写真は、福岡県環境整備事業協同組合連合会通常総会懇親会のようすです。それぞれの会合では、その会合の趣旨にあった内容の挨拶を手短にする必要があります。10年目の国会議員となり、様々団体との御付き合いも多く、組合や業界の課題、陳情処理や法案審議の様子など具体的な内容を盛り込むように心がけていますが、日々勉強です。


UNDP幹部の訪問

2014年05月30日 | Weblog

  国連開発計画UNDPのマイク・ラリー人事部長他一行の表敬訪問を国会事務所の応接室で受けました。30分足らずの時間でしたが、大変有意義な意見効果ができました。今回のマイク・ラリー部長の来日の目的は、日本の大学生等へのジョブ説明会など国連のリクルート活動の一環です。これまで参議院ODA特別委員会やUNDP幹部との一対一の会合などで、日本の人的貢献の重要性を主張してきましたが、日本政府、同僚議員等の熱意がUNDPにも伝わってこのような積極的な活動に結びついていることは大変喜ばしい限りです。今年の秋には、関西方面での説明会も企画されており、是非関西の学生もこのような機会を是非利用してほしいと思います。

写真は、国連開発計画在日代表事務所のTwitterより。


飯塚市議会議長

2014年05月29日 | Weblog

  道祖満飯塚市議会議長が、国会事務所を訪問されました。道祖議長は、民主党福岡県連8区総支部の中心メンバーの一人で、県連代表として様々なおつきあいがあります。飯塚市には、国の名勝指定「旧伊藤伝右衛門邸庭園」もあります。NHK朝のドラマ「花子とアン」で九州の石炭王、嘉納伝助のモデルとなった人物とその邸宅です。議長によれば、ドラマは当時の筑豊地方や伊藤伝右衛門の描写が若干誇張されたすぎている所もあるが、旧伊藤伝右衛門邸庭園が全国的に有名になればということでした。

 国会事務所には、県内の市町村議員団が頻繁に訪問されます。地元ではなかなか時間がなく長く話ができない場合も多いですが、国会事務所では委員会や部会等の行事が入っていないタイミングであればじっくりと地元の色々な要望や陳情等をお話することができます。


朝食会

2014年05月23日 | Weblog

  月例の朝食会を開催しました。今日の会合では、社会保障制度の改革の方向性、マイナンバーの医療、預金、証券への利用拡大、グローバル企業の国際分業と付加価値競争について、報告をして、意見交換を行いました。医療情報番号制度とマイナンバーの突合などの是非、保険者機能強化、医療情報開示のあり方など幅広い意見や質問がありました。また議員立法による国会審議の活性化など議会の運営に関するご意見もありました。

 朝食会の終了後は、会派の議員総会、参議院本会議に出席しました。


経済産業委員会視察

2014年05月20日 | Weblog

  経済産業委員会で、東京ガス扇島工場と電源開発磯子火力発電所の視察を行いました。衆議院から参議院に送られてきた電気事業法改正法案の審議の先立ち電気事業への新規参入者のヒアリングやLNG火力発電所、石炭火力発電所など現場の視察を行いました。写真は、世界最高の発電効率かつクリーンさを誇る磯子火力発電所の内部及びその屋上からの風景です。


県境フェスティバル 大綱引き大会

2014年05月18日 | Weblog

 久留米市大善寺の天建寺橋のたもとで福岡・佐賀県境フェスティバル「大綱引き大会」が開催されました。福岡、佐賀の商工会の皆さんの努力で毎年行われており、今年で6回目となります。来賓として、近隣市町村関係者や議員が出席しました。天建寺橋は、筑後川下流にあり、この季節はエツ漁が解禁され地元の特産となっています。久留米南部商工会の皆さんも多く出席されており、親しく交流ができました。

 開会式の後は、主催者・来賓が会場に上り、多く集まった子供達やその父兄めがけて餅まきを行いました。(下の写真) 餅まきはすごい賑わいで、用意した1000個の餅があっという間になくなってしまいました。この後に開かれる大綱引き大会には、次の日程が入って参加できなかったのが残念です。この後は、八女市制施工60周年記念式典、福博個人タクシー定期大会、柔道整復師団体の定期大会等多くの行事があり、県内を回りました。5月から6月にかけては、様々な団体の定期大会が開かれ、来賓として出席する機会が大変多くなります。議員、秘書ともどもに忙しい季節の一つです。

 ビニールパックに包装された紅白の餅の中には、景品が入っているもの含まれており、会場ではB級グルメの屋台や特産物販売店が数多く出店しています。これらの運営は、商工会青年部が中心となって行われています。これも町おこしの一環です。


中小企業家同友会とのミニ集会

2014年05月17日 | Weblog

 福岡県中小企業家同友会の中山英敬代表理事以下同友会の皆さんと意見交換を行いました。民主党政権時代の平成22年6月18日に閣議決定した「中小企業憲章」に関して意見交換を行いました。地域経済や地域雇用の中核の担い手である中小企業の重要性を認識して、その発展を図ることにおそらく誰も反対しないと思いますが、確りと中小企業を支えていく政策が実施されているか検証していく必要があります。今日の会合では、私の方から今国会に提出されている「小規模企業振興基本法案」、「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律の一部を改正する法案」の概要を説明して、その意義や措置の詳細、今後予算や税制などで検討すべき点を説明し、意見交換を行いました。

 今日はこの他北九州地区の情報交流勉強会や歯誠会35周記念行事などあり、大変忙しい一日でした。


国政報告会等

2014年05月16日 | Weblog

 午前中いっぱい参議院本会議が開催され、午後は九電ユニオンの皆さんの国会訪問に合わせて国政報告会を行いました。経済産業委員会で審議されている電気事業法改正案や閣議決定したエネルギー基本計画など、国会で議論されている重要課題に関して報告した後、質疑応答を行いました。

 地元から国会見学及びそれに合わせた国政報告会を行っております。各種団体、労働組合、地域の皆さんとそれぞれですが、興味のある方は地元事務所ないし国会事務所までご連絡ください。


法務委員会出席

2014年05月15日 | Weblog

 今日の法務委員会が開かれ、一日発議者として答弁席に座っていました。通常であれば、火曜日、木曜日の定例日に経済産業委員会も開かれておりますが、同委員会にかかる予定の電気事業法改正案がまだ衆議院で審議されている関係で今日の経済産業委員会は開かれず、このことが可能となりました。

 私ども提出している社外取締役設置義務化の議員立法は、政府提出法案と同時に審議されており、今回の会社法改正の中で社外取締役の会社における役割や意義の明確化が大きな論点になっております。また社外取締役の独立性の問題や取締役会の中でどの程度機能するかなどの議論も重要です。例えば社外取締役設置を一人でも義務化すれば、一人の社外取締役に事実上拒否権が生まれ、正当性のある主張であれば一人で孤立しても取締役会にある程度影響力がある点など、機能する社外取締役とすることができます。

 今回の議員立法を通じた国会の議論は、会社法成立後の政令、省令等に反映してより企業統治の向上、会社の生産性の向上、資本市場の活性化に資すればと思います。また今日発売の商事法務の5月5・15日合併号に私のインタビュー記事が掲載されましたことを報告させてもらいます。


歯科技工士会との会合

2014年05月10日 | Weblog

 今日は、福岡県歯科技工士会との勉強会を行いました。このようなミニ集会を頻繁に地元では行っていますが、今日は民主党歯科議連の活動状況、特に私が部会長を務めている歯科技工士部門のこれまでの活動実績を報告し、また今後の課題に関して意見交換をしました。

 民主党政権時代の2011年に、古橋日本歯科技工士会長から、歯科技工所の構造設備基準及び歯科技工所における歯科補てつ物等の作成等及び品質管理指針の省令化、歯科技工指示書記載事項の追記、歯科技工所の識別に関する要望、歯科技工委託の定義の法令整備、歯科技工士国家試験統一試験の指定試験機関の指定について要望がなされました。その中のほとんどは既に実施されていますが、最後の項目である歯科技工士法改正が必要な歯科技工士国家試験統一試験の指定試験機関の指定がまだ実現されておりません。統一試験の実施に向けた「歯科専門職の資質向上検討会」歯科技工士ワーキンググループの取り組み状況を報告するとともに、今後の流れに関して意見交換しました。(この詳しい経緯に関しては、歯科技工士連盟のブログを参照にしてください。)

 歯科技工士制度の今後の課題として、国民の歯科医療の普及と向上を図ることはもとよりその持続可能性を担保する必要があります。最近国家資格を有している人が、低賃金労働のため他の業種に移るといった事例も少なくありません。海外から粗悪な歯科補てつ物の流入や無資格者の関与が取りざたされる事例も指摘されています。これらの問題に対して、法律や政省令の改正を通じて、歯科医療の普及と一層の向上を図っていきたいと思います。


法務委員会出席

2014年05月08日 | Weblog

 参議院法務委員会で、会社法改正法案の趣旨説明が行われました。政府提出の同法案と同時に、民主党、みんなの党、結の党、生活の党と共同提出をしている議員立法も同時に法務委員会で審議されます。そのため議員立法共同提出者を代表して、法務委員会で議員立法の趣旨説明を行いました。いよいよ来週から会社法改正の質疑が行われますが、この質疑を通じて、社外取締設置の法制化の必要性を主張していきたいと思います。