goo

迷子の警察音楽隊


監督 エラン・コリリン
出演 サッカリン・ガーベイ、ロニ・エルカベッツ、サーレフ・バグリ

 エジプトからイスラエルに、演奏旅行にやって来たアリキサンドリア警察音楽隊の一行。空港に降りたが、出迎えが来ていない。しかたがないから、自分たちでバスに乗って出発する。ところが、イスラエルの地名がよく判らない一行は、目的地とは全く違う、砂漠の真ん中のへんぴな町に着く。
 途方にくれた一行は、そこにあるレストランの女将に助けを求める。女将がいうには、今日のバスはもうない。今夜はここで泊まんなさいよ。
 一行は、女将の家と、店と、もう1軒の家で泊めてもらう。翌日、バスが来て、一行は無事、目的地に到着。演奏する。
 これだけの映画である。なんてことのない話。退屈な映画か。いえいえ、そんなことはない。なかなか面白い映画であった。
 全編、独特の「間」があり、妙にとぼけている。3人の隊員が泊めてもらって、その家での夕食のシーンがある。お互い、ぎこちない。なにを話していいかわからず、気まずいような、間が持たないというか、観ていて実に微笑ましい。
 隊長と若い隊員一人は、女将の家に泊めてもらうが、ざっくばらんで、さばけた中年女の女将と、謹厳実直な隊長の対比が面白い。現地の童貞の青年がいるが、その青年と若い隊員がローラースケート場に遊びに行く。そこで、青年が想いを寄せていると思われる娘と、青年、隊員の3人が横並び座ってモジモジやっている画面などは、非常に面白い画面だった。
 エジプト人とイスラエル人の微笑ましくも、ぎこちない一夜が明けると、じつにあっさりと別れて、なにごともなかったように演奏する一行。これが昔の日本映画だと、別れの愁嘆場を繰り広げるところだが、このあっさりぐあいが実にいい。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 肉じゃが 11月4日(火... »
 
コメント
 
 
 
TBありがとうございました。 (kumi)
2008-11-03 23:10:19
間合いが絶妙で、
観ているこちらまでドキドキしてしまったり...
どうなる事かと見守るような気持ちでした。
思ったよりも面白い作品だな、と思いました。
使われている音楽もいい感じだったし。
またいつか観たくなるような気がします^^

TBさせていただきますね。
 
 
 
kvmiさん (雫石鉄也)
2008-11-04 04:12:59
観ているこちらは、おもしろかったけれど、登場人物たちは、さぞかし気まずい一夜だったでしょう。
でも、双方が善意の気まずさ、だったので、観ていておもしろかったのだと、思います。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。