<新・とりがら時事放談> 旅・映画・音楽・演芸・書籍・雑誌・グルメなど、エンタメに的を絞った自由奔放コラム
宇宙エンタメ前哨基地



今年も国内最大の写真のアートイベント「KYOTO GRAPHIE 2020」が始まった。
予定より5ヶ月遅れの開催だったが、秋に開催するアートイベントもなかなか良いものだと思った。
なんといっても京都の秋は、それはそれは素晴らしいのだから。


コロナ禍のために5ヶ月遅れでの開催。
それでも中止されずに開催に持ち込まれたのは写真芸術に関わる主催者やスポンサー、そしてなにより写真家の方々の情熱によるところが大きいのだろう。
もちろん会場では万全の対策が採られていた。

展示会場は烏丸御池のNTT西日本のロビーを中心に京都市内各所に配置されている。
ある会場は有料であり、またある会場は無料。
チケットはそれなりの金額なのだが、それに相応しい作品群が世界中から集めれていて内容は、圧巻である。

有料、無料どちらの会場でも昨年と異なるのはチケットが必要であること。
チケットは名刺サイズでそれに個々のナンバーが記されている。
このチケットに記されているQRコードをスマートフォンで読み取ると登録サイトの画面が現れるので番号と自分の名前、メールアドレスを登録する仕組みになっている。
どのゲストがどこのギャラリーに何時頃訪れたのか記録され、万一コロナ感染者が判明した場合、会場で接触があったかどうかわかるようになっていたのだ。

もしかすると5ヶ月の延期期間の間にこのシステムを構築していたのかもしれず、それだけでもこの京都のアートイベントの凄みを感じさせ、感動ももたらす。



この日は烏丸御池周辺にある会場と京都府庁の会場を訪れた。
取り壊される直前の京町家を使用したギャラリー。
古い商家を使ったギャラリー。
おしゃれなインテリアテキスタイルのショールームを使ったギャラリー。
そして重要文化財になっている京都府庁のオフィスと府議会議事堂を使ったギャラリーなど。

一日で回りきれない規模は例年通りで、コロナ対策もあいまって入場制限のために入れなかったギャラリーもあった。

この秋の最大のアートイベント。
京都散策にぴったりの過ごしやすい秋なのである。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 今どき中古車... 現役の明治建... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。