
赤磐市にある「農業後継者ふれあい市場 稚媛の里」は、今日・4先22日をもって幕を閉じる。なので、これまでずいぶんとご縁をいただいた安井さんご夫妻に、昨日ご挨拶に行った次第。聞いたのが、一昨日のこと。しかし、今日は所用があり無理なので、頑張って無理して朝一番にご挨拶に伺った。
安井さんとの出会いはずいぶんと以前で、それこそ私には衝撃だった。私はブログ「地底人の独り言」を開設しており、時に「稚媛」に買い物に行った際に、その素晴らしさなどを書き応援してきた。すると、ある時「稚媛」に行くと、「地底人さん、いつもありがとうございます」の張り紙が。これには、驚いた。そして、「地底人です」とご挨拶した。
そこから、ご縁が始まった。奥様は私がパートナーが永久の旅立ちをした際には、お友達とご一緒に「励ましの場」をセッティングしていただいたりもした。その他、書ききれないが、ご夫妻には大変な思い出をいただいてきた。
なので、「稚媛の里」が幕を閉じるのには寂しい限りだ。しかし、ご夫妻に選択なので、それを了としたい。そして、安井さんご夫妻には、農業者としてまだまだ日本の農業を守るためご尽力いただくとともに、様々なステージでご活躍いただき、お目にかかれることを楽しみにしている。ありがとう「稚媛の里」。そして、安井さんご夫妻に、感謝、感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます