大阪で開催中の「ONE PIECE展」、孫を連れて行くべきか悩んでいる
そんな映画に関わって、もう一つ。今大人気のコミック「ONE PIECE」の映画化「ONE PIECE FILM Z」が、今週末の15日から公開される。その映画を、メルパ岡山ではナント「朝までなんて待てません!!」と打ち出して、初日の15日の午前0時、「日付が変わると同時に上映スタート!!」するとのことだ。「もちろん入場者プレゼント配布、グッズ販売も実施致します!!」ともある。
この「ONE PIECE」に小学校三年生の我が孫も、今夢中になっている。その孫のために、映画「ONE PIECE FILM Z」の前売り券も購入しているし、映画を観に行くのも楽しみにしている。
そこで悩んでいるのが、現在大阪天保山特設ギャラリーで開催中の「尾田栄一郎監修 ONE PIECE展 ~原画×映像×体感のワンピース」に連れて行くかどうかだ。
東京で3ヵ月で51万人もの来場者で賑わっただけに、激しい混雑に少しだけ躊躇している。コミック「ONE PIECEの超人気ぶりを考えると、若者たちが殺到して、半端ではない混雑が予想されるからだ。しかし、前売り券は日にち限定で、しかも前売りで完売の場合には当日券の販売はないというので、連れて行ってもいいかなと思ったりもするが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます