goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

3000円もjの苗

2023年05月17日 | 野菜づくり


 昨日は何とも暑かった。30度近くまで気温が上がった。そして、今日は正真正銘真夏日。まだ、5月も半ばというのに。これから夏になると、去年のようにダウンしないだろうかと、不安が脳裏をよぎる。

 さて、昨日は所用ができて午後のリハビリをお休みさせていただき、出なければならない「会」は欠席を余儀なくされた。申し訳ない、の一語。

 それでも、夕方は中庭に立ち、ドクダミなどの雑草を抜くのを頑張った。とてもではないが、全部は抜けない。ホンの一部。でも、頑張ったら、少しは抜ける。よしとした。

 しかし、買っているお花たちを植えることはできなかった。写真のお花の苗は、わずかこれだけで3000円もした。パートナーはムラサキの花が好きだったので、少しだけムラサキの花を植えようと思って、清水の舞台から飛び降りる思いで買うのを決断した。

 金曜日は雨の予報なので、その後かな。少し遅れても、必ず植える予定。私もお花をいじるのですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泌尿器科と皮膚科

2023年05月17日 | 健康


 昨日は、長く行けていなかった泌尿器科と皮膚科の受診。寝る寝られないので、泌尿器科で新しい薬をいただいた。効けばいいのだが。祈るような思い。

 皮膚科はまたまた床ずれが悪化。普通に生活していて、床ずれとは。ホント、情けない。肌が弱く、気も弱い私だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年が下の人が逝く

2023年05月17日 | 身辺雑記


 私より学年では2年下だが、ある意味いろんなことを教えてもらっている友人がいる。彼のネットワークの広さ、思考の柔軟さに学ばせてもらっている。

 その彼から「男前 小山宣彦さんを偲ぶ会」への参加を誘っていただいた。マスコミの方々が中心となる会のようだが、私も小山さんとはご縁をいただいているので、参加させていただこうと思っている。

 その後も、少しだけ語り合った。私が男性と語り合う時間を持つのは、ホント、珍しいこと。彼は私のことを「ちょーさん」と呼ぶ。

 その彼は、いつも私が「ちょーさんが、下駄箱で女性を泣かせていた。高校に入るとこんなこともできるんだと思った」といつも語るのだが、私にはそんな記憶は無い。

 さて、その彼との話の中で、彼と同い年で、私もずいぶんと縁のあった男性二人が亡くなったことを知った。その二人とも、もうずいぶんと長く、音信不通となっていたのだが、ずいぶんとショックを受けた。

 私より年齢が下の人が逝くと、私もそろそろかなと思ったりもする。でも、もう少しだけ何とか元気に生きたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする