goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

天体ショー

2022年11月09日 | 身辺雑記


 昨日の夜は、「皆既月食」と「天王星食」の442年ぶりの"共演という天体ショーに大盛り上がり。お天気にも恵まれて、月が欠けていくのがとても美しく見えた。

 こうした天体ショーには、全く興味のない私だが、赤道色の月を眺めた。ともあれ442年ぶり、そして次回は322年ごとのこととのこと。少しだけ感動。(写真は撮らず)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「土を喰ふ日々」

2022年11月09日 | 映画・テレビ


 昨日、「読書ルーム」で読んだのは、水上勉『土を喰ふ日々 わが精進12ヶ月』(文化出版局刊)。

 この本は、雑誌「ミセス」に連載されたものを、1978年の出版したものであるが、残念ながら最も大切な写真が白黒。とても残念な一冊。

 今回、沢田研二主演で映画化され、原作にはない愛人の編集者役で松たか子が出演するので、読み返している次第。

 今回の映画で、この原作を読んでおく必要はないのだが、どんな料理が登場するのかをとりあえず知っておきたいという思い。

 にしても、早く松たか子の笑顔に会いたいと思う。11日の映画の封切りが待ち遠しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする