goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

怒濤の畑作業週間

2020年09月15日 | 野菜づくり

 9月8日(火)に、畑作業拒否症を克服して畑に立ち、以来今日まで一週間、毎日2時間程度頑張ってきた。高校生の孫に「おじいちゃん、頑張っとるじゃろう」と言うと、「倒れるんじゃないかと心配している」との答え。「ほんなら、手伝え」と言うと、笑顔で「ま、遠慮しとく」との返事。

 昨日の夕方も2時間、今朝も朝6時過ぎから頑張った。今月初めには草ぼうぼうのさながら荒れ地だったが、今は畑らしくなってきた。

 今、我が家の畑には、野菜ジュース用のゴーヤ、大葉、モロヘイヤがまだ収穫でき、四角豆も楽しめる。そしてサツマイモがスタンバイしてくれている。

 今朝までの畑仕事で、ジャガイモ、ホーレンソー、だいこん、春菊、チマ・サンチェ、サニーレタスを植えた。残るはルッコラ、キャベツの種を植え、菜花の苗作りを今日の夕方に終えれば、怒濤の畑作業週間は終わる。よく頑張ってきたと、自分で褒めている。そんな朝だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする