goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

石井十次を学ぶ

2018年06月09日 | 展覧会・講演会

 一昨日・7日に、シリーズ 慈愛と福祉の先駆者たち 第1回 「三千人の孤児、父となった男 石井十次」に参加する機会を得た。

 石井十次については、現代プロダクションが製作した、松平健主演の映画「石井のお父さんありがとう」の製作をお手伝いしたことも思い出される。

 今回のシリーズは、2015年に開催されたシンポジウム「岡山の蘭学の群像」(全3回)のシリーズに続くもの。いささか硬派な企画だが、会場は超満員で映像での参加も出ていた。凄い人気。

 日頃自堕落な暮らしをしているので、こうした企画はとても嬉しい。次回・第2回はは大原孫三郎、そして第3回は留岡幸助と続く。とても楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする