全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

日本... 広いなあ。

2012-11-22 04:58:38 | 気になる 教育行政

 日本で唯一リンゴ栽培を専門的に学ぶ「りんご科」を持つ青森県立弘前実業高校藤崎校舎(藤崎町)について研教育委員会は17年度から募集停止し、18年度末に閉校するとの高校再編計画を決定。地元農家や町は「リンゴ産業が衰退する」として存続を求めていた。(11/20 スポニチ)

+++++ +++++

 埼玉県にも、もちろん農業高校や農業系学科設置高校は存在する。でも「りんご科」というような、直球な名称の学科はない。これは調べてみたいと考えた。

 学校名、位置(住所)を決めているのは、埼玉県では『埼玉県学校設置条例』である。青森県にも同内容の条例があると考え、青森県のウェブサイトを調べた。
 ウェブサイト・トップページに、【基本情報】・【県例規集】があり、例規を調べることができた。

 大系目次
  ↓
 第13編 教育
  ↓
 第3章 第3節 高等学校
  ↓
 『青森県立学校設置条例』を発見。この条例に校名、位置(市町村名)が規定されている。青森県立弘前実業高等学校ももちろんでている。

 次に設置学科の確認をするために、埼玉県における『埼玉県立高等学校通則』に相当する条例・規則をさがした。青森県の場合、『青森県立学校学則』という名称の規則で、設置学科が規定されている。
 学則第1条にこう書いてある。

 第1条 青森県が設置する高等学校、特別支援学校及び中学校(以下「学校」という。)の名称、位置、課程、部、学科、専攻科、別科、修業年限及び障害種別は、別表第一から別表第三までのとおりとする。
 (平19教委規則4・一部改正)

 別表第一に、青森県立弘前実業高校藤崎校舎の位置(住所)、課程(全日制の課程)、学科(りんご科)、修業年限(三年)と書かれている。青森県の規則では、各学校の入学定員は、どうも別の条例等で決められているようだ。

 本当に「りんご科」...漢字で「林檎科」ではないのか。

 県教委のウェブサイトを見ると、「りんご科」の募集定員は40名。ニュース検索をかけてみたところ、埼玉県の高校統廃合の時と同じく、かなりもめていたようだ。

 知らないことが多い。日本は広い。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこかには... | トップ | 知らないことがあることを知る。 »
最新の画像もっと見る

気になる 教育行政」カテゴリの最新記事