テイクオフに対してフォローの風が強くて、飛べない日。絶望的な天気予報を見たフライヤーたちは、みんな休みだ。こんな風でもどうにかなるさと、狩野川でライズアップ練習練習。
さすがに春一番を思わせる突風に煽られると、飛べないはずの練習機でも浮き上がり引きずられまくる。ちと怖い。
なので、午前中でパラグライダーの練習を終了し、午後は熱海の梅まつりへ。
今年は、初川沿いに咲く冬至梅、八重寒紅などの梅と同時に、糸川沿いに咲く早咲き日本一“あたみ桜”が満開を迎え、満開の梅と桜の共演だ。
めじろもくちばしを花粉だらけにして蜜を楽しんでいた。
熱海梅園の園内では、地元の芸妓衆の踊り、歌謡ショーも開催されて、まさに両手に花。但し、花粉が大量に舞っているせいか、目が痒くてかゆくてたまらない。
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
記憶に残るお弁当 下田ダイバーズ