ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

「へうげもの」と「軍師官兵衛」

2014-03-26 16:53:54 | 茶道・茶の湯


先日の日曜日(23日)、大河ドラマ「軍師官兵衛」は、冒頭から茶の湯のシーンが続いた。
(毎年、大河ドラマ見ているわけじゃないけれど、今年は「官兵衛」なので)

特に、松永久秀と平蜘蛛釜をめぐる場面。
思わず、ニヤッとしてしまった。
そして、ミッキー・カーチスの久秀と漫画「へうげもの」(山田芳裕、講談社)の久秀が、バッチリ重なった。
(まっ、、もうちょっと、迫力あった方が良かったが)
(でも、あの人、ホントは役者じゃないしね)

とにかく、「へうげもの」第1巻の、それも最初の方、平蜘蛛釜が登場して、まだ、茶道を始めたばかりの頃にこの漫画を読み始めたものだから、よーく印象に残っている。

それにしても、言いたきゃないけど、江口洋介の信長は悪過ぎ。
NKHさん、今までで、一番良くないよ!
キャスティングは、非常に大事なのに。
おっと、横道にソレタ。。

さて、「へうげもの」に関連してー。

この本の「あとがき」に書いてあったが。

(「天下の茶道具、鑑定士・中島の眼」)
(「へうげもの名品名席」実見記、中島誠之助 淡交社)

「へうげもの」は、茶人武将の古田織部が主人公だ。
で、織部研究で有名なのは、桑田忠親著「古田織部」(徳間書店)である。
へえーと驚きながらも納得したが、「へうげもの」は、この桑田本の漫画化であるという事実。

漫画だから、作者山田芳裕の独創性・想像力や誇張があるとしても、それを差し引いても、茶の湯の勉強には役に立つ(と思う)。
桑田本が元になっているというのは、何だか嬉しい。

ということで、官兵衛さんキッカケで、ま~た「へうげもの」を読み始めちゃった。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐草雙鳥長班錦(からはなそう... | トップ | 折り紙 鹿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道・茶の湯」カテゴリの最新記事