ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

Ranunculus(ラナンキュラス)

2018-02-28 19:29:33 | 

(2月28日)

ラナンキュラスを切り始めた。
チューリップ、フリージア、そして、ラナンキュラスが、我が農園
初春の稼ぎ頭だ。
この3つの中では、ラナンキュラスが一番長保ちするかな。
何せ、花弁が多い。それが、少しずつ開く。
ここ3年ぐらいで、ぐっと人気が出始めた。

*金鳳花科
....................

同日、温室内のフリージア。黄色のセクション。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅黄水仙

2018-02-27 17:51:46 | 

(2月24日、in Oakland)

浅黄水仙(あさぎずいせん)と言われても、何の花?
と思うけど、「フリージア」と言われれば、すぐ、頭に浮かぶほど
よく知られた花。
我が農園でも、今、たくさん切っている。春を代表する花。
上の写真は、あるお宅のフロントヤードに植えられていた。
同じ花でも、当然のことながら、温室栽培のそれと、
一般の方が、庭先に植えているそれとは随分印象が違うもんだ。。

*文目科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンとソーセージ

2018-02-23 21:22:03 | 飲み物・食べ物


ベイエリアは、寒い日が続いています。
先月というか、今月初め頃は、初夏並みに暖かいと言っていたのがウソみたい。
寒暖差が激し過ぎる‼︎ のでありまする。
明日明後日、そして、来週も、お寒いようで。。 はーっ。(ため息)

さて、上の写真は、「侠飯4」で出てきた「コーンとソーセージ」の
料理のつもり。
何しろ、この4は、缶詰を使った超簡単・超安メニューーの御パレード。
例えば、この料理の手順は、たった2行。

①水気を切ったコーンとソーセージを一緒にバターで炒める
②最後に粗挽きコショウをかける

こんだけです。はい。

で、味の方は、Sweet cornの甘さとソーセージ(我が家にはソーセージの缶詰は
なかったので、常備しているスパイシーソーセージ)の相性が割とイイんです。
まっ、それに、中途半端に余っていたブロッコリーとマッシュルームを入れてー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2018-02-19 22:07:29 | 徒然日記

(2月17日、The Gardens at Lake Merritt)
(射干- 斑入りの葉)

2月19日、夜、寝る前、明日の天気予報をチェックすると、、
な、何と、朝7時が30度F! 8時が32度F!
それぞれ−1.1度と0度ですぜ!
あぁー、ウォーキングはやめようかしら、、
あ、余りに、寒過ぎる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花蘇芳

2018-02-19 22:01:38 | 花・赤とピンク

(2月17日、Lake Merritt in Oakland)

今年最初に見た花蘇芳。
あらかじめ見当をつけて行ったところ2ヶ所の場所では、
まだ、花が出ておらず、思いがけない所で発見。
葉まで、少し付いていた。
(花蘇芳は、普通、花が先に出て、葉は花が終わった後出る)

*豆科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子177 干支羊羹 戌

2018-02-16 15:23:00 | 和菓子


干支羊羹 戌
両口屋是清(愛知県名古屋市)

おそらく、各和菓子店舗で1月末頃までしか販売していないであろう
干支羊羹ー。
両口屋是清さんのは、上の写真。
何とも春らしい色合いの羊羹の真ん中に、犬(らしき)顔。
この部分は、上南姜でできている。
上南姜とは上南粉を寒天で固めた羊羹ということらしい。
外側と真ん中の食感が微妙に違う。

全体的に、ライトなフレーバーの羊羹です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマネギタマゴ

2018-02-15 20:29:22 | 飲み物・食べ物
「侠飯(おとこめし)1」では、「カマバター」と名付けられていた。
バターを使っていたから。
で、私は、バターではなくオリーブオイルを使い、少し私風に作って食べている。
家族の評判も大変よろしい。
何せ、超簡単で、おかずにもなるし、酒のつまみにもなる。
安くて、栄養価も高い。
カマネギタマゴ‼︎

①カマボコを3,4mmぐらいの厚さに切る(「侠飯」では5mmとなっていたが)
それを更に半分に切る
②フライパンにオリーブオイルを入れ、カマボコを炒める
③溶き卵を流しこむ(刻んだネギをたっぷり入れておく)(ネギを入れる前に
溶き卵にマヨネーズを入れておく)
④カマボコに味が付いているので、仕上がりに胡椒だけパラパラとかける
⑤食べる時、ポン酢をかけて食べると大変オイシイです‼︎

まあ、メインディッシュにはなりませんが、何かもう一品、しかも、簡単に、、
という時、使えますぜ。。
下写真の卵は2つ分。カマボコ6枚(それを更に半分で12枚)。
3人で食べてます。結構ボリュームあるんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

為替

2018-02-13 21:20:53 | 徒然日記

(2月13日、Seacliff area)
(春の花、カリフォルニアンポピーが咲き始めました)

為替のことは為替に聞け!
というくらい、予想が難しい。全くもってです!
普通は、利上げをするアメリカドルは買いで円は安くなると
考えておかしくない
それが、年初から下げ傾向。
本日13日現在で、ドル円は107円。
ドルは、そんなに魅力がないのだろうか。
まだまだ、世界のマネーは安全通貨・円に向かうのか。
ちょっと無関心ではいられません。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子176 御題菓 竹取物語

2018-02-13 17:39:57 | 和菓子




御題菓 竹取物語
両口屋是清(愛知県名古屋市)

いやはや、何とも手の込んだお菓子を食べました。
栗羊羹が村雨にはさまれて、しかも、金箔入り。
「御題菓」とは、年の初めに開かれる「宮中の歌会」の勅題に
ちなんで作られる和菓子。
今年の歌会の勅題「語」にちなみ、竹取物語を表現したとあります。

初めて、御題菓子を食べました。。
食べるのが勿体無いくらいの職人の技と、日本人らしい細かさ。
凄い。。

(お菓子の凄さに比べて、写真の撮り方がヘタでした)
(全然、良さが出てない)
(でも、もう、too late...)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子175 茶人の里 松鶴

2018-02-12 08:30:21 | 和菓子


茶人の里 松鶴(和三宝製)
若松園(愛知県豊橋市)

2月12日。寒い朝である。7時半頃の温度が38度F(華氏、摂氏だと2,3度ぐらい)。
ついこの間まで、初夏のような暖かさ!と言っていたのがウソみたい。
この温度差に順応しなければなりませんね。。

さて、久しぶりに、和三盆糖の美味しいお菓子を食べました。
緑茶、抹茶によく合います。
見て綺麗、、季節感を感じ、、そして、上品な甘さをじっくり味わう。
和菓子の醍醐味。日本人で良かった、、と思うのです。
そして、もう一つ。
箱の美しさ。お菓子が終わっても、その箱が捨てられない。
そういった和菓子の箱がたまる。。
うーん、、困った。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Calla lily

2018-02-09 16:52:28 | 花・白

(2月9日、Seacliff area)

こちらでは、見慣れた花、カラリリー。
和名は何というのかなと思い、「季節の花300」をチェックすると、
「海芋」(かいう)と言うらしい。聞き慣れない名前だね。
よく見るのは白だけど、黄色やピンク、茶色、、いろいろ色があり、
一時期、結婚式で、花嫁が持つウェディングブーケの花として
大人気の花だった。
我が農園で栽培したこともあったが、全然採算に合わず、やめた。
白色は、背が高く、長くて大きなベースに、この花だけ入れて
シンプルだけど、豪華なアレンジメントができる。
それ以外の色のカラリリーは、ほとんどが短い。
だから、ウェディングブーケにぴったりなんだけど。

*里芋科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射干(しゃが)

2018-02-07 16:28:14 | 花・白

(2月6日、Seacliff area)

この花も、場所によっては、1年中見ることができる。
咲いては終わり、又、戻って来て咲く、、という具合。
が、さすがに、今の季節は、(これまでは、というべきか) 咲いているのは少ない。

*アヤメ科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜大根の花

2018-02-06 17:07:59 | 

(2月6日、Seacliff State Beach)

Seacliff State Beach Park内の砂地に咲いている野生の花大根。
いろいろな色があるが、白とピンクが多いみたい。
野生の花が少ない時期なので、崖下にこの花を見つけると、
あぁー、春だなと思う。
が、、今日の天気も、2月としては、Record highで75度F(華氏)越えで、
昼間は、Tシャツ1枚でした。。
春なんかじゃない、夏だよ。。 ふっー。

*油菜科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、クリスマスローズ

2018-02-05 21:34:18 | 


(2月3日、The Gardens at Lake Merritt)


(同日、The Gardens内ではないが、すぐ近くの住宅街で)

似ているけれど、花の印象は、全く違う花に見える。
品種改良でしょうね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2018-02-05 21:25:39 | 花・黄色とオレンジ色

(2月5日、Seacliff State Beach)

暑い! というくらい昼間の温度が高過ぎる。
昨年の今頃は、雨、雨、雨、それも、洪水を起こす程の量だった。
何という違い。

Seacliff State Beachには、菜の花があまり咲いていない。
今日は、この1本が印象に残ったのでー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする