ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

満月とZinnia

2012-09-30 17:53:50 | 

9月30日午前5時、西の空に、満月であった。

 

我が家のドライブウェイが、何だか、ほのかに明るいわけ(理由)がわかった。

家を出てから、ラッキーなことに、その月の方角に向かって、約1時間半ドライブをした。

仕事へ行く方角が、偶然、北西方面、サンフランシスコ付近だったのだ。

 

フリーウェイの入り口までの15分間、何と言うか、ド田舎の、あまり外灯のない田舎道を、

更に、日曜の朝だから、車も少なく、漆黒の闇の中、月夜の明かりに導かれるように、

車を走らせた。 しかも、一人。

何だか、、神秘的だった。

 

フリーウェイに入った。 ちょうど進行方向に向かって、今朝の月は、私の左側にあった。

午前6時45分、空は明るくなったが、まだ、月は、私を見ていた。

が、、 私は、Hyw101から降り、ある街のDowntownへ行かねばならなかった。

今朝は、何だか、月と一緒に運転した気分。。

月よ、、ありがとう。

 

(9月29日、The Gardens at Lake Merritt)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキ0929

2012-09-29 21:03:39 | 

 (9月29日撮影)

 

ススキが似合う季節になりました。

上の写真は、OaklandのThe Gardens at Lake Merrittの日本庭園そばにある縞ススキ。

こちらは、朝晩、寒いくらいの涼しさ。

寒暖の差が激しいです。

月曜日からは10月。

生活のリズムを、リセットせねば、、と思っているももきよ。

さあ~、来週から、新しいメリハリのあるそれができるかどうか、、

自信はないけれど、やらねば、、でしょ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOS6 for iPad2

2012-09-28 20:21:09 | iPad and PC

早いもので、9月も終わりである。
月の前半は、長崎、横浜、そして、東京で過ごした。
横浜は初めて。東京は6年ぶりであった。

色々、得るもの多い旅であったが、iPadの操作に関しては、旅行中、インターネットアクセスはこれしかないし、誰も教えてくれないし、、孤軍奮闘しながら、以前よりは使いこなせるようになった感じがする。

iPhoneアプリを、このgooプログにインストールすることで写真のアップロードができることに気がついた。
iOS5.1からiOS6にversion upすると、Safari経由でFacebookへ同時に複数の写真アップロードが可能であることを確かめた。 My Pad for iPadというアプリも入れて、ここからもFacebookの投稿や写真アップはできるのだが、 Safariに慣れていた私には、どうにも使いにくかった。 c

写真に関しては、アップル製品は、その解像度が他のメーカーのそれを凌駕しているというか、、素晴らしいと再確認した。
つまり、出来の悪い写真でも、それなりに良く見えるように、、いや、正しくない、比較的メリハリのあるようにしてくれるというか、、
素人ながら、ごく普通の人の写真の場合、つまりは、「構図」と「メリハリ」が大事なんじゃないかと思うこの頃。

下の写真、真っ直ぐじゃないね、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子43 彩紋

2012-09-28 15:56:17 | 和菓子

 

彩紋(さいもん)

彩雲堂(島根県松江市)

 

スティック状の餅菓子。 あんまり甘くなくて、抹茶だけでなく、緑茶、コーヒー、紅茶などにも合いそうである。

忘れもしない。 9月15日、東京は日本橋。 松江の味処「皆美」で、不味公好み「鯛めし」を食したが、

食後のデザートに、この「彩紋」が出た。 お飲み物は抹茶でしょうか? コーヒーですか? と問われたが、

もちろん、抹茶を頼んだ。

非常に素朴な味だったが、その日の極上の「鯛めし」の余韻を少しも壊すことない、絶妙な取り合わせだと

思った。

お土産に、友人からもらいましたが、大正解。

包装紙を外すと、ほら、こんなに可愛らしいものが出て来ました。

色合いといい、何と、気の利いた小箱でしょうか?

Kさん、ありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神者愛也

2012-09-27 18:11:33 | 茶道・茶の湯

 

9月27日木曜日、お茶事に招かれた。

ちょうど3か月前、野点風「茶箱花点前」をなさったご亭主が、「茶入れ荘りと重ね茶碗」を

組み合わし、立礼式の茶事となった。

お客様は7名。 経験浅く力不足の私が、何と、お詰めを仰せつかった。

前日はドキドキ、当日はハラハラ、、 どうなることかと思ったが、何とか、無事終了。

ほっ。。

香り高く、濃厚な濃茶と、大福に点てられたお薄を、十分に楽しんだ。

もちろん、手作りの心づくしの料理も、大変美味しかった。

 

先週も、今週も、お茶の行事で、着物を、週2回着た。

合計4回のうち、今日が一番良かったかな、、

明日から、お茶の稽古は、約1カ月休みとなる。 今日は、ちょうど良い区切りとなった。

(ご亭主自らの「手作り蹲」、ビルの一室に見事にセットアップ‼)

(これ、移動式で、どこにでも、セットアップできるのが凄い‼)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エドチョンマゲラスク

2012-09-26 18:08:18 | 飲み物・食べ物

 

Edchonmage Rusk

国分株式会社 (東京都中央区日本橋)

 

ラスクです‼

美味しい‼

パッケージも面白いけど、味は、もっと良い‼

気に入りました‼

さすが、東京‼ 実に気の効いたものがあるものです。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子42 源氏物語

2012-09-25 18:35:37 | 和菓子

 

源氏物語

鶴屋八幡 (本店大阪市)

 

とらやの干菓子「五色糸」を買った、横浜そごうで、鶴屋八幡の干菓子「源氏物語」を

購入。 もちろん、味やら何やらを比べてみようという真摯な好奇心、あるいは、意地悪心というか、、

 

2番目の写真、小さな紙に書いてあるのは、こうです

 

源氏香のお香合わせになぞらえて和三盆糖を押物にしました

題字・・・谷崎潤一郎 先生

題詠・・・吉井 勇 先生

 

いや~、内容が凝ってますねえ、、箱も。

で、お味は?

甘い、、 甘い、、 でも、とらやの「五色糸」と比べると、はっきりしていて、これはこれでヨロシイ。

お抹茶によく合います。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小堀遠州の茶杓

2012-09-24 10:08:38 | 東京

 

畠山記念館で、小堀遠州の茶杓を2本見た。

遠州は、茶の湯の三巨人の一人として、あまりに有名。 (他の二人は、千利休と古田織部)

そして、漫画「へうげもの」(山田芳裕、講談社)の登場人物の一人である。

その「へうげもの」では、作庭家、建築家としての遠州が強調されており、(漫画ですからね)

「遠州と茶杓」については描かれている場面がなかったような、、、(私、14巻まで読みました)

だから、畠山記念館で、ガラス越しであれ、彼の実物の茶杓を見る事が出来たのは良かった‼

 

そして、茶杓のそばに置かれてあった解説:

 

小堀遠州は、竹の選定にこだわり、美しい班や色模様の出た、景色に富んだ竹を用いた

銘も和歌を引用した「歌銘」という形式を作りだした

古歌に因んだ銘を付け、筒に和歌を認めている

 

上の写真右、 銘 海士小舟(あまのおぶね)は、「金槐和歌集」巻下より

 

世の中はつねにもかも渚こく

  あまのを舟のつなてかなしも

 

という歌が読めました

 

それにしても、特徴のある茶杓ですよね。

節上部分は、直線状に、力強い縦線が入っている、、 好きか嫌いかは、各個人の好み。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話休題

2012-09-23 22:36:46 | 徒然日記

 

9月22日、約4週間ぶりに、Oaklandの仕事へ行き、休憩時間には、The Gardens at Lake Merritt

へ寄った。

園内は、コスモスが咲き乱れていたけれど、どういうわけか、一番印象に残った花は、

黄色のダリアだった。

一人涼しげに、凛として、という雰囲気が気に入った。 もちろん、写真をパチリ。

 

我が家の菓子事情は、日本から帰って来たばかりなので、今は「ある、ある」状態だ。

ついつい、食い気が先走り、次から次に菓子箱を開けたい心境だが、焦る事はあるまい。

ここは、少し興奮気味な気持ちを押さえ、落ち着こう。。

やらねばならないことはてんこ盛りだから。

 

17日戻って来て、22日の昨日、やっと正常の睡眠が取れた。

正確に言えば、夜10時45分に寝て、途中夜中1時45分トイレで一度起き、そして、又、寝た。

仕事のため、4時45分の目覚ましで、目が覚めた。 6時間弱の睡眠時間。

大体これが、私の睡眠パターン。 曜日によって、寝る時間・起きる時間の違いがあっても、

目標は5,6時間の睡眠時間。 つくづく、若い頃に比べると、それは、短く、そして、浅い睡眠だと思う。

今日(23日)の仕事が終わって、やっと、奮闘記に一区切り。

いや~、今週は、前半の2日間がお茶の研究会にどっぷり浸かり、後半は、仕事で鍛えられた。

昨日の昼間はヘロヘロ状態だったが、今日は、正常の睡眠のおかげか、日本での疲れも含め、

やっと、回復基調。 今週の激務に正々堂々と向かうことができそうだ。

 

とにもかくにも、、黄色のダイアは良かった。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子41五色いと

2012-09-23 20:54:41 | 和菓子

 

五色糸(ごしょくいと)

とらや

 

とらやのお干菓子でございまする。 ホームページの説明を抜粋すると、、、

 

和三盆糖の風味を生かしながら、薄荷(はっか)、生姜(しょうが)、梅肉(ばいにく)、柚子(ゆず)、

肉桂(にくけい)の5種類の香りをつけた干菓子です

 

と、ありました、 そして、食べてみました、、 

あんまり甘くない、そして、確かに、それぞれの香りがする、、

これが、この商品のミソなんでしょうね、、 和三盆糖プラス香りが、です

横浜そごうで、これにするか、いや、鶴屋八幡の干菓子にするか、、散々迷いましたが、、

そして、結局、私は、両方買ったのでした

後者の方は、「和菓子42」でご紹介することにします

とらやも鶴屋八幡も、一箱15枚入り

値段が微妙に違う

又、もう一つの見た目の違いは、、

色合いです

とらやの「五色糸」は薄い、です

より自然で、上品さが漂いますが、、

(続く)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子のとらや

2012-09-22 18:15:18 | 和菓子

 

「とらや」て、凄い。

と思った。

それまでは、「羊羹のとらや」という認識程度だったが、今は、思いを新ためた。

日本の文化・芸術を担う「和菓子のとらや」というふうに。

とらやの歴史は、500年近く遡る。 現在の当主が16代だから、池坊生け花(今年550周年)や

利休居士を祖とする千家にも劣らない。

いや、知らなかったあ、、今回、ホームページをじっくり読んでわかったこと。

http://www.toraya-group.co.jp

 

横浜に滞在していた時、ホテルのすぐ近くに、横浜そごうというデパートがあり、その地下の真正面入り口、

一番目立つ所に、とらやの店があった。 今回、そこを2,3回うろうろする機会があり、いろいろ思う所あり、

だったのです。

まずは、干菓子、「五色糸」を購入。

 

(続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子40 陸乃宝珠

2012-09-21 16:52:44 | 和菓子

 

源吉兆庵

陸乃宝珠 (りくのほうじゅ)

 

このお菓子のことは、知人から聞いていた。

かなり美味しいよ、との評判だった。

San Joseの大手日系スーパーストアに、源吉兆庵は店を出していたが、いつのまにか

撤退してしまい、手に入れる事は非常に困難だった。

が、、今回、まさに成田空港から飛び立とうとした30分前、見つけた‼ ゲート近くのお店にあった!のだ。。

それも、最後の1箱。 まるで、私が買うのを待っていたかのように。。

 

4日後、食べてみた。 写真も丁寧に撮った。 3枚だよ‼

ふむ、ふむ、、岡山産のマスカットを、そのまま砂糖をまとった薄い求肥に包んだのね。

果実の食感と爽やかさ、、 確かに、美味しい。

マスカット オブ アレキサンドリアに支えられた味。 それを生かした和菓子である。

(これね、日本から輸入して、San Jose辺りで販売しても、売れたかどうか、、日本で1個250円だから、

アメリカで売る時は、その倍近くだろう。 カリフォルニアは、果物天国で、とびきり新鮮で美味しい果物が

めちゃ安で手に入るところだからねえ。)

(もちろん、私は、「陸乃宝珠」の価値は認めてます)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畠山記念館2

2012-09-20 11:54:47 | 東京

 

畠山記念館、再び!

印刷物のクオリティが、とてもイイんですよね。。

その昔、印刷関係の仕事を数年していたので、いや、元から、紙を媒体とする活字や画像を

読んだり見たりするのが好きだったので、質の良い印刷物には、たまらない魅力を感じます。

 

上の最初の写真は、畠山記念館館長が出した、70ページ弱の本。

次の写真は、10月の催し物を案内するチラシ。

本やチラシの紙の資質にもこだわっているし、いいもの選んでるなあ、と思う。

もちろん、写真、レイアウトも素晴らしい‼

自分のプログにも記録を残しておきたいし、買って来た本ともらってきたチラシ、スキャンしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江の味(東京3)

2012-09-17 10:16:25 | 東京
9月17日。
約3時間後、都内から成田空港へ移動します。
空港内でネット接続する時間はないかもしれないので、「松江の味 鯛めし」の写真をアップしておきましょう。

島根県松江は、茶人不昧公、お茶や和菓子で有名なところですが、ここにもう一つ、「鯛めし」があることを知りました!
9月15日、東京在の友人が案内してくれたお店、「日本橋 皆美」の「不昧公好み 皆美家伝 鯛めし」です。
美味しいです!
そして、皆美家伝の特製だし汁、まさに、絶品!であります!気絶しそうなくらい美味しい!

写真は、既に、食べ始めてしまい、あっ!写真撮るのを忘れた!というところで撮りました。そして、完食後の器類。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩(東京2)

2012-09-16 14:48:12 | 東京
9月15日夕食後、息子と私、そして、妹家族と夜の散歩へ行った。
隅田川て、大きい川ですね。
認識新たにしました。
そして、スカイツリー!

(夜9時、墨田区白鬚橋からみるスカイツリー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする