ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

薄(ススキ)

2011-09-30 17:15:07 | 

                  

9月30日、9月最後の日。

仕事の後、夕方早い時間だったが、ススキを探して回った。

来週の「月見の茶事」稽古で、デコレーションとして使いたいので、調達してね、、とのお役が回って来たのだ。

去年は「竹」、そして、今年は「ススキ」かあ。。

街中と違って、田舎なので、このテのものは、ある、ある、、実際に切るのは来週水曜日辺りだが、ちゃんと、

場所と、そして、小ぶりなもの、中ぶりなもの、大ぶりなもの、、カッコいい姿をしているものなど探して

おかねばならない。

30,40分車で回って、車を停めやすく、適度に切りやすそうなものの目安をつけた。

写真の白いススキが目に入った時は、おぉ~、と、ちょっと感動した。

まるで、黒い馬ばかり見ていた時に、いきなり、真っ白な馬が駆け抜けていったような感じだ。

新鮮だった。。

白いススキは、青空に映える。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶花

2011-09-29 17:56:32 | 茶道・茶の湯

                        

9月29日、義母の家へ行き、そして、裏庭の茶花ガーデンに足を踏み入れた。

季節の花があっちこっちに咲いており、そして、夏の名残りの花たちも、まだまだ元気だった。

仕事場でも、今日は、いくつかのグリーンハウスへ入り、花の生育状況を見て回ったけれど、

当然ながら、商業用の花と茶花では、おのずから花そのものの雰囲気が違う。

何と言うか、、全く違う。

例えば、Matsumoto Asterという花。今の時期真っ最中の花だけど、、可愛い子菊ちゃんという

体つきはあっても、茶室で使いたいという気が起きてこない。

やっぱ、、グリーンハウス内で咲いているのを、私が見ているからなのか、、

あるいは、その量をみているせいなのか、、(いかにも商業用て感じ?)

義母の花たちは、、まさに、その一輪一輪に、何と言うか、、命の息吹が感じられる。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜食堂

2011-09-28 16:52:29 | 映画・ドラマ

9月28日、今日は、何をやってもダメな日。

とてつもなく、Unlucky-Day。

いい加減くさってしまって、天気も凄く暑いことだし、午後1時半に、仕事を切り上げて家へ帰って来た。

あまりに、物事がうまくいかない日は、更に悪いことが重なることがある。。 例えば、交通違反チケットとか。。

だから、うろうろせず、家に籠る、、というのが私流だ。

仕事は、明日早朝、仕切り直しだ。

で、「深夜食堂」という日本のドラマ(DVD)を観た。

このドラマ、原作は、ビックコミックオリジナルという漫画本掲載中の同名タイトルの漫画だ。

何を隠そう‼ 私は、30年来のビックミックオリジナルのファンである。

年季が入っているのは、京都で大学生活を送っていた頃から読んでいるから。

味のある漫画がぎっしり詰まっているのだ。

「深夜食堂」は、ある時、知らない間に、しんみりと、、連載が始まっていた。

へぇ~、この漫画をテレビドラマにねえ。。 と、期待はしなかったが、食堂のオヤジ役を、小林薫がやると

いうのがわかって、、それじゃ、、見てもイイかな、、と、先日、San Joseの日系DVD店で買って来たのだ。

安かったし。。(全3巻$9)

デキは良かったぞ‼ 小林薫がハマり役だ‼ 座布団100枚やってもいい‼ 

彼と2,3人の役者以外は、ほとんど無名に近い役者を使っているのが良い‼

出てくる料理が、日本人なら誰でも食べる・作れるSimple料理というのが良い‼

すぐ影響される私は、DVDを見て、卵焼きとかソース焼きそば目玉焼きのせとかバターライスとか

食べたくなって、実際作って食べちゃった。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へろへろ、、

2011-09-26 21:36:46 | 徒然日記

 

わたくし、今、ちょっとヘロヘロでございまする。。

1週間分のドライブの疲れが出てきた、、というか、、

先週の火曜日から、San Jose、Monterey、Monterey、Aptos、Oakland、Burlingame、、

そして、今日はSan Francisco Downtown、、走行距離600マイルから650マイル程じゃ

ないでしょうか。。 (650マイルX1.6-=1040Km)

でも、やらねばならぬ、、行かねばならぬ、、でしたので。

尚且つ、今日の夕方は、テニスまでしちゃった。。

前回、いつやったのかさえも、覚えてない。 それくらい、テニスとは、ちょっと離れていたのですが、、

(しょうがないです、やること多しで、優先順位をつけると、テニスが、5本の指からこぼれること多しでして)

師匠がひっぱりだしてくれなければ、きっかけができず、今しばしテニスコートから離れていたところですが。

でも、ボールを追いかけるのは面白いのでして。。 今日は、ケガしないよう(久しぶりでしたので)、恐る恐る

動いたと申しましょうか。。

夕食作って食べさせて後片付けして、、今、ほっとして、、ヘロヘロでございます。

が、、 明日一番に、お茶の稽古でして、、それも、不得意中の不得意、「花月」の稽古。

誠に悩ましい。

稽古が終わって、明日の午後、やっと一息つける、、でしょうか。 いや、そうしたい。

とにかく、、何だか、、ヘロヘロ気分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子24(茂木びわゼリー)

2011-09-25 17:36:05 | 和菓子

種入り茂木びわゼリー  「びわの鈴」

 

長崎県の名産品の一つに、茂木びわがあり、亡くなった父の母(私の祖母)方が、茂木出身である。

種入り茂木びわゼリー 「びわの鈴」の製造代表者は、父の従兄弟であり、びわの生産・出荷のみ

ならず、ゼリーの製造・販売を始めたことを、今夏初めて知った。

食べてみると、これが、とても美味しい‼

ひいき目でなくて、とにかく美味しい。。

アメリカの家族や親戚にも食べてもらおうと、荷物にはなったけれど、5箱程抱えて持って来た。

夏、長崎滞在中に、あらためて、市内の和菓子屋の看板や、お菓子類を眺め、食べてみると

大抵の店には、「茂木びわゼリー〇〇」が置いてある。

「茂木びわ」というのが登録商標してないのか、どの店でも使えるらしい。 中には、茂木びわでない

びわもあるかもしれない。

が、「びわの鈴」は、正真正銘、長崎市茂木町で収穫された「びわ」ですぞ。。

種が入っているのが、個性的。(種も食べられます)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aptos in California

2011-09-24 18:33:29 | 写真・カメラ

            

                                     

            

            

Montereyへ行った翌日、コーヒー豆が切れてしまったので、隣の町Aptosまで買いに行った。

Roasting CompanyのすぐそばがSeacliff State Beachなので、1時間程ウォーキング。

すっかり秋の風情。。

* Seacliff Beach State Park, on 9/23/2011

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Monterey in California

2011-09-23 14:44:04 | 徒然日記

Montereyは、人口約3万人程の、静かな落ち着いた街だ。

上の写真は、City Hall(市公舎)。

アメリカンサイズで言えば、何だか普通の家程度の大きさだな、このCity Hall。 こういうところもいいのかも。。

あまりにも身近にあり過ぎて、じっくり眺めることもなかったが、ちょっと視点を変えて、

旅行者気分で、ぶらぶらしてみると、、じんわり、、 この街の良さが見えてくる。

刺激や派手さはないので、若者向きとは言えない。 やっぱり、中高年向きの街。

自然に恵まれ、何より気候が温暖で快適である。 (夏は暑くなく、冬は寒くない)

Fisherman's Wharfの近く、San Calros Beachのハーバーには、Sea Lionsの集団が、、

真ん中の3頭は、可愛いと思いません?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査

2011-09-22 17:18:53 | 徒然日記

Montereyへ、2日続けて検査へ行った。

昨日はオヤジ殿のColonscopy(大腸検査)、今日は、私が子宮癌(Pap test)と乳癌(Mammogran)だ。

来月も、いろいろと検査が待っている。 ふっ~~。

家や車にメンテナンスが必要なように、人間の身体も然り。

今秋は、しっかりチェックしよう‼ ということになった。

自宅からMontereyまでは、片道45分程かかり、ドクターや検査は、半日か1日近くかかることがある。

今日は、午前と午後に分かれたので、午前の部が終わった後、空き時間を利用して、Montereyの

Fisherman's WharfからPebble Beach方面まで往復2時間近くウォーキングをした。

ちょうど、先週受けた血液検査で、コレストロール値が高め(総合コレストロールと悪玉コレストロール)に出ており、

ホームドクターが言うには、薬を飲む代わりに、もっと運動を‼ もっとダイエットを‼

という指示であった。。

2年前まで、コレストロールは全然問題なかったのに、、去年と今年はダメである。(しかし、深刻ではないから

薬は飲まなくて良いらしい)

思うに、、 加齢と共に、新陳代謝が非常に悪くなっているらしい。

運動の量も食生活も以前と変わらないのに、コレストロール値は悪くなっている。

同じ運動量・同じ食事の内容・量であっても、燃焼してないから、脂肪その他が、体に残っているのだろう。

解決策は、運動量と食事。。

元より、頭脳より運動が得意なので、運動をするのは苦にならないが、、

食事は、、例えば、白米は、少なくとも、1日は1回は腹いっぱい食べたいし(白いご飯大好き‼)、パスタ類も

大好きだし、、 美味しいコーヒーや、抹茶を飲む時は、やっぱ、、甘いものは我慢せず食べたいじゃないか。。

私の場合、食事が悩ましい。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子23(鶴乃子)

2011-09-21 22:06:01 | 和菓子

めずらしくて、そして、懐かしいお菓子を食べた。

 

栗鶴乃子

博多 石村萬盛堂

 

「鶴乃子」は、むか~しからある、博多の大名物お菓子だ。

私が小学校の頃、亡くなった父が博多に単身赴任中の時期があった。

月に2,3回、長崎へ帰って来る時のお土産は、「ひよこ」「にわかせんべい」、そして、「鶴乃子」が

定番中の定番だった。

今回食べたのは、今秋季節限定で発売中の「栗鶴乃子」。 私が買って来たのではなく、頂き物だ。

本当に、久しぶりに、このお菓子を食べた。

栗を除けば、変わらない味だ。 何も変わってない。。

世の中の変化が激しいので、数10年経っても変わってないものって、、めずらしい。

中身は、こんなんです。。 白いところは、マシュマロなんですわ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柄杓

2011-09-19 16:53:46 | 茶道・茶の湯

風炉の柄杓は、なかなか悩ましい。。

置き柄杓、切り柄杓、引き柄杓、取り柄杓、、 それに、釜から湯を汲む時と、水指から水を汲む時の

扱いも違う。

去年、最初に始めた頃、何が何だか、、さっぱりわからなかった。

しかし、慣れというか、経験というのは、恐ろしいもので、、 いや、、素晴らしいもので、、武骨者の

私ですら、何とかかんとかできるようになったのだから、人生は凄い‼

又、「鏡柄杓」というものもある。

薄茶点前では、点前座について最初に、合を自分に向けて、「柄杓をかまえる」のである。

静かに、気合いを入れる瞬間である。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子22(栗饅頭)

2011-09-18 18:02:35 | 和菓子

栗饅頭

田中旭榮堂(長崎市)

 

夏、長崎で、美味い栗饅頭を食べた。(上の写真のものではない)

友人のS香ちゃんが、市内中川町の渡辺菓子舗の、出来たてのホカホカの栗饅頭を抱えて

我が家へやって来たのだ。

とにかく、出来上がったばかりの、サイコーのフレッシュネス‼

美味しかったですわ。。

で、アメリカへ帰る前日、今度は、別の友人Tさんが、やはり、栗饅頭の箱を2箱抱えて、

我が家へやって来た。

それが、上の写真の、田中旭榮堂の栗饅頭。

市内上町にあるこのお店は、栗饅頭で超有名なお店。

でも、私め、食べたことがなかった。。

近所の和菓子屋や饅頭屋に、たいてい栗饅頭は売ってあり、わざわざ買いに行くことはなかったので、

これまで、チャンスがなかったのだ。

が、食べるチャンスは、今年の夏、仕事の帰りに、大粒の汗をかきながら、友が運んでくれた。

ごっつぁんでした‼

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古録をチェックする

2011-09-17 22:47:40 | 徒然日記

(9月17日、OaklandのThe Gardenにて撮影)

ちょっと事情ありで、、落ち込み気味なので、ここは、、「写真は明るく行こう!」 と思い、ウォーキング中に

撮影したコスモスなど。。 (季節は、秋に向かってますねえ。。)

 

調べものしていても、壁にぶつかり、、全然違うことしよう、、と、このプログの過去記事を

チェックしてみた。

「茶の稽古録」

来週火曜日から、2カ月ぶりに、お茶の稽古再開だ。

何を準備していくべきか?

非常に悩ましいが。。 今年最初の稽古1月14日、私め、、こう宣言している、

お茶の稽古には、何が何でも、着物を着ていくぞ~~‼

で、その日からずっずっと、、本当に、稽古へは、着物で行っているのだ‼ 13回‼

(これって、結構エライね。 少なくとも、自分的にはー)

(去年の12月20日の地点では、全然着れなかったんだからー)

で、、もって、迷った時は、点前の順序を考えるのでなく、割り稽古をしよう‼ とも書いている。

割り稽古が大事だ~~

 

ということで、来週何を準備していくべきか。。

新年の初めに決めたことを実行しよう‼ 稽古へは着物で行く‼

そして、ひたすら割り稽古をまじめにやる、心を込めて。。

よっしゃ。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子21(小城羊羹)

2011-09-16 17:58:15 | 和菓子

橘屋八頭司羊羹(佐賀県小城市)

小城羊羹 おぐら

 

9月16日、昨日、日本から帰って来たばかりというお茶の先生から、「来週から稽古開始‼」の連絡が入る。

先生、お元気だな~

わたしゃ、、今のところ、2カ月もブランクがある茶の稽古や、そして、これまた、かなりのブランクがある

テニスへのモチベーションが、なかなかあがらない。。

他のことに、気が散っているのだ。。

が、しかし、上がらぬもの(やる気)なら、上げてみようぜ、何とかかんとか、、(で、上がれば、苦労はしないが、、)

私の性分では、オシリに火がつけきゃ、、いやがおうでも、テンションは上がるはず、というムシのいい見通し。

来週の月曜日、そして、稽古日が、こ・わ・い。

で、気分から盛り上げようと思い、お抹茶を点て(自服)、羊羹を切った。

羊羹は、佐賀名物、小城羊羹。

これっ、めっちゃ、美味しい羊羹ですよ。

アメリカで食べる羊羹とは違うわ。。

フレッシュネスでしょうか。

さすが、、小城羊羹‼ 恐れ入りました。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回ハイキング(烽火山-長崎市)

2011-09-15 18:33:04 | ハイキング

                           

           

暑い・アツイ・日本から戻りました。

戻ってみれば、ここ(我が家)は15℃の世界。 連日32,33℃-長崎の半分以下。

いやはや、、ここが涼し過ぎるのか、、彼の地が暑過ぎるのか、、

 

8月28日、気乗りがしない友を連れて、市内東部方面にある「烽火山」へ行って来ました。

この山の麓に我が家があります。 が、何と、今回、初めて登る山。

八気山(やけやま)、健山(たてやま)、烽火山(ほうかざん)、武功山(ぶこうざん)という中小4つの山の縦断行。

甘く見たのが悪かったのか、暑過ぎたのが悪かったのか、私も友も、少し熱中症気味になってしまった。。

加えて、蚊への備え悪く、蚊の大群に襲われ通しで、、苦いハイキングでした。。 

特に、500m弱級の山々にもかかわらず、一番高い烽火山から、武功山への下りは、かなりの急降下であり、

足場が悪く、且つ両サイドに支える木々もなく、非常に緊張感満杯でした。 おまけに、蚊でしょ、、

一時でも立ち止まると、蚊の大群が襲ってくる、、

服の上からも、しっかり蚊は刺すんです。。 多分、夏場は、ほとんど人が訪れず、久しぶりの人間ども、、というので、

蚊が獰猛な吸血鬼に変身‼ のでした。

それくらい凄かった。

で、写真もあまり撮れず。。 (立ち止まって、撮ろうとすると、、蚊が、、)

が、しかし、、夏の暑い時期に、一つ、山行きを、、という目的をかなえ、たっぷり達成感はありました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする