ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

カンパニュラ

2015-04-29 18:40:06 | 花・青と紫

(4月29日、我が農園)

カンパニュラの収穫が始まった。
何とか母の日ビジネスに間に合った。
CapanulaはBell flower とも言う。
和名は釣鐘草。
花は上向きか横向きに咲くのだが、何故か釣鐘草という名になっている。
ベルフラワー(Bell flower)というのがピッタリくるねえ。。
色は、写真色以外に、白、ブルー、ピンクを栽培している。
花保ちが大変良い。

*桔梗科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ雁

2015-04-28 17:09:33 | 徒然日記

(4月25日、Lake Merritt)

カナダ雁の親鳥と子供達。
来週以降、もっと、こういう風景に出会うだろう。
(カナダ雁の出産・子育て時期)

そして、それが一段落すると、5月から6月は、彼らの羽根の生え変え時期だ。
足の踏み場がないくらい、あたり一面、羽根がわんさかと落ちている。
さすがに、今年、私は、羽根拾いはしないだろう。
去年、十分、、本当に十分過ぎる程、採集しました。
消毒作業をしました。
希望者には分けてあげたい程まだある。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計草

2015-04-27 21:09:37 | 花・赤とピンク

(4月25日、The Gardens at Lake Merritt)


時計草である。
この花を見る度に、白洲正子が、「花日記」(世界文化社)の中で、

、、夏は、蔦ものが花をつける時季である。藤や朝顔、昼顔、夕顔、鉄線、風車、そして、最近見かけるのでは、私は好まないが時計草などだ、、

と書いてある。

つまり、正子さんは時計草は嫌いだった。。

そうねえ、、このピンク色の時計草は良いのだが、他の色の時計草は、何だか毒々しい感じがする花で私も好きでないかも。。

時計草を見る度に、白洲正子の一文を思い出す私ー。

*驚くべきことに、「時計草科」という項目があった
(知らなかった、、)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノキ

2015-04-26 20:00:47 | 花・白

(4月25日、The Gardens at Lake Merritt)

エゴノキ、どういう漢字をあてるのかわからない。
ウィキペデアにも「エゴノキ」と載っている。

が、学名(Styrax japonicas)
と英名(Japanese snowbell)ははっきりしている。
The Gardensの木に名札が付いていた。


*小枝の先に房状の小さい白い花を下向きに多数つける
* 香りがある


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯の花

2015-04-25 17:35:12 | 花・白

(4月25日、The Gardens at Lake Merritt)

The Gardensの卯の花が、ちょうど良い具合に咲いていた。
今年は、少し遅かったような気がする。
真っ白な花である。

裏千家茶道、茶箱点前の中に、「卯の花点前」というのがある。
第11代玄々斎が、家の庭に咲く真っ白な卯の花を見て名前を付けた、、
とか本で読んだことがある。

とにかく、今日の卯の花は、前夜の雨でしっとりと濡れており、風情があってとても良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明昔(さやかのむかし)

2015-04-24 18:39:06 | 茶道・茶の湯


明昔(さやかのむかし)
一保堂(京都市)

先月京都で買って来た抹茶。
私が家で飲むのは、福岡県八女市星野園の「八女の華」だが、それがとうとうなくなったので「さやか」を開けることにー。

実は、値段がかなり違う。
さやかちゃんの方が2倍高い。
だから、お味だってかなり違うのだろう、、
と期待して飲んだが、、
なーんだ、あんまり違わなかった。

お抹茶は、お詰めによってもかなり味が違うんだと最近知ったことがあった。
お茶の稽古で、先生のお宅で、さやかちゃんと同じ一保堂さんの「幾世の昔」(濃茶)を頂いたが、これは、苦味が強かった。
何に比べて苦いかというと、星野園の「延年の昔」だ。

私は、さやかちゃんよりはなちゃん(八女の華)の方が好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫

2015-04-23 18:19:06 | 徒然日記


4月23日、寒い日であった。
先週は暖かい日が続いたが、今週は昨日までは肌寒く、今日は寒い、である。
グリーンハウスで育てている花達もびっくりであろう。
びっくりだけでなく、明らかに、グローイングに悪い。
マズイ、のである。
母の日が近いので、花が必要である。
この時期、私には、花が札束に見える。(笑)
花業に携わる者にとって、天下分け目の関ヶ原の戦いとは「母の日」のビジネスである。
戦争には武器が必要であり、私にとっては花が鉄砲の弾である。

冷蔵庫(花の保冷庫)が母の日までの2週間でいっぱいにならなければ失敗である。
負けである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再読 海賊とよばれた男

2015-04-22 18:59:24 | 本・雑誌


最近、全然良い本に巡り会ってない。
3月日本へ帰った時は、成田空港で文庫本を2冊買ったが、これは大ハズレ。
つまらんかった。
一応、書いておくと、「マスカレード・イブ」(東野圭吾)、「ビブリア古書堂の事件簿6」(三上延)

さて、2、3日前、世界一周クルーズの旅に出ている知人から船上のメールが届いた。
船は、飛鳥である。そう、あの日本が誇る豪華客船。
(ちなみに、この船は我が故郷長崎三菱造船所が作った)

今月4日、横浜を発ち、沖縄沖からシンガポール、マレーシアを経て、現在インド洋を航海中。

思わず、世界地図を取り出した。


これからトルコ、ギリシャ、クロアチア、イタリア、スペイン、ポルトガル、フランス、ニューヨーク、ジャマイカ、コロンビア、グアテマラ、サンディエゴ、サンフランシスコ、バンクバーなど100日間余りの世界一周。

土産話が楽しみだ。

で、インド洋上にいる、と聞いて、我輩は、おもむろに、「海賊とよばれた男」(下巻)を再読し始めた。
時は昭和28年、出光興産の石油タンカー日章丸が、イランへ向かう場面。

何とスケールの大きい小説であることか。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子 143 さくらんぼ

2015-04-21 18:09:35 | 和菓子


先週15日に頂いた16個の和菓子のうちの1個。
(16個のうち10個は、5個ずつに分けてお嫁に出した)
(和菓子好きな友人にあげた)

食べようと思えば、いっぺんに3個ぐらいは軽く食べれるが、それは我慢してー。
今回、私は、わざと、頂いてすぐ1個ずつラップ、そしてフリーズ(冷凍)するということをしなかった。
容器に入れて3日間常温。(家の中で一番涼しい部屋)
4日目から残っている分は冷蔵庫へ。

全然固くならず、結構、味も落ちることなく食べることができた。
まっ、この間、お天気があまり暑くならなかったことも幸いした。

「さくらんぼ」という銘にしたが、りんごに見えなくはない。
が、カリフォルニアは、もうすぐチェリー(さくらんぼ)のシーズンが始まる。
(今年は、少し遅いようだが)

「りんご」は、今、その桜に似た花が盛りとばかり満開の状態。
(収穫は、当地の場合、9月初旬頃)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ蠟梅4/20/2015

2015-04-20 18:25:57 | アメリカ蠟梅

(4/20、Seacliff area)

プログ内に「アメリカ蠟梅」というカテゴリーを作った。
「蔓梅擬」同様、気になる植物なので観察して行きたい。

アメリカ蠟梅の花は、これからどんどん咲いて行くはず。
今日は、3つ、4つ、、といったところ。

実は真剣に悩んでいる。
花がたくさん咲いて盛りを迎える頃、この御宅のオーナーを訪ねて花を分けてもらい、
花の後の「実」から「種」を取り、自分で育ててみたいと思っている。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔仙翁(すいせんのう)

2015-04-19 16:45:05 | 花・赤とピンク

(4月18日、The Gardens at Lake Merritt)

撫子科の酔仙翁をよく見かけるようになった。
この花も含めて、撫子とその仲間は、春先から晩秋まで咲き続けるので、ありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60 is the New 20

2015-04-18 20:39:17 | 徒然日記


カードが届いた。

60 is the New 20...

うん、いいメッセージだ。

論語(孔子)に

吾十五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、
五十にして天命を知る、六十にして耳順(耳に従う)、
七十にして心の欲するところに従って矩をこえず...

とある。

取り敢えず、七十までの十年間を、自分は新成人の心で(体はもうオンボロだが)...

心は若々しくをモットーに...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苧環 青と黄色(単色)

2015-04-18 17:50:45 | 



(4月18日、The Gardens at Lake Merritt)

先日の濃紫色苧環のすぐ近くに、黄色とブルーを発見。
苧環のシーズンがスタートして、これからいろいろ見かけるだろうな。。

*金鳳花科
*英名はColumbine
*アメリカでは地植えよりポット(鉢)の方がポピュラーのようだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠の庭

2015-04-17 21:04:28 | 
一昨日、久しぶりに、師匠の所へ遊びに行った。(4月15日)
苧環だけでなく、他の花も載せておこう。

(フォックスグローブ)

(アルストロメリア)

(コーンフラワー、和名矢車草)

(姫檜扇)
*赤ピンク色のくっきりした6弁花
*花びらの下3枚に赤い斑あり

(浜簪)
*簪(かんざし)みたいな花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ紅花栃の木

2015-04-17 20:43:10 | 花・赤とピンク

(4月11日、Lake Merritt in Oakland)

オークランドでも我が町でもよく見る木。
今が盛りとばかり濃いピンク色の花柱が、大きい葉の先に立っている。
遠目にも目立つ。
花が終わった後の実が、これ又、大きいんだな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする